開催終了
ひびのこづえ×スズズカ2019秋

左上/珠洲初上演作品「Piece to Peace」 PHOTO:出口敏行 右上/「WONDER WATER」 PHOTO:出口敏行 下/ワークショップ風景
衣装・ダンス・アートが融合した、ひびのこづえの世界。
石川県珠洲市を舞台に2017年に開催された「奥能登国際芸術祭」が2020年秋にも開催されることが決定した。それに先立ち、前回の芸術祭で「スズズカ」を発表した作家・ひびのこづえが衣装を担当するパフォーマンス公演がおこなわれる。毎年大好評の「WONDER WATER」をはじめ、珠洲で初上演される「Piece to Peace」は、コンテンポラリーダンスで世界を舞台に活躍する島地保武と、日本を代表するバレエダンサー酒井はなが登場。会場は前述の作品「スズズカ」の場所で披露される。「スズズカ」にはもともとパフォーマンスが披露ができる作品ということもあって、現代アートとともに楽しむことができるだろう。
このほか、ひびのこづえによるワークショップや、地元のお母さんが運営する「スズズカ食堂」も開催する。「スズズカ」の作品については奥能登国際芸術祭のホームページにて。
- 開催期間
- [開催終了]2019年10月12日(土)~10月14日(月・祝)
- 詳細・備考
- ■パフォーマンス公演
◇WONDER WATER
日時/①10月12日(土)16:30~17:10
②10月13日(日)11:00~11:40
出演/ホワイトアスパラガス(谷口界、ハチロウ)
音楽/川瀬浩介
衣装/ひびのこづえ
◇Piece to Peace
日時/③10月13日(日)14:00~14:40
④10月14日(月・祝) 11:00~11:40
出演/島地保武、酒井はな
音楽/川瀬浩介
衣装/ひびのこづえ
各回チケットは
(前売)一般1,000円、小中高生500円
(当日)一般1,500円、小中高生500円
※チケットはイープラス、道の駅すずなり、ラポルトすず、実行委員会事務局にて販売
⇒「WONDER WATER」WEB購入(イープラス)はこちら
⇒「Piece to Peace」WEB購入(イープラス)はこちら
■ワークショップ(ひびのこづえのちいさな生きものブローチ作り)
日時/10月12日(土)10:00~12:00、13:30~15:30
対象年齢/大人から子ども5歳まで(小学生以下は保護者同伴)
持ち物/色鉛筆とハサミを必ず持参
参加費/1,000円
申込み/メール(info@oku-noto.jp)または奥能登国際芸術祭実行委員会事務局まで電話にて
■スズズカ食堂
日時/10月13日(日)、10月14日(月・祝)12:00~13:30
※売り切れ次第終了 - 開催場所
- スズズカ(旧飯塚保育所)(石川県珠洲市正院町飯塚は57)
- 公式サイト
- 「ひびのこづえ×スズズカ2019秋」のサイトへ
- 問い合わせ先
- 奥能登国際芸術祭実行委員会事務局(珠洲市奥能登国際芸術祭推進室内)
TEL/0768-82-7720
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
イルミネーション・in・ひみ
「冬の七夕」がテーマのイルミネーション。
[イルミネーション/氷見市]
2019年10月25日(金)~2020年2月28日(金)氷見市本町 湊川中の橋周辺 ※「忍者ハットリくんカラクリ時計」付近
たけふ冬のイルミネーション
駅前から「蔵の辻」まで2万球のイルミネーション。
[イルミネーション/越前市]
2019年11月10日(日)~2020年2月14日(金)JR武生駅前・市役所前中央分離帯・蔵の辻
金沢東エリアの新分譲モデルハウス見学イベント
話題のニュータウン『ジェイグラン金沢東フォレストガーデン』の分譲住宅に、ニューモデルが登場。プレゼントがもらえる見学会開催中。
[住宅イベント/金沢市]
2019年11月23日(土)~12月22日(日)ジェイグラン金沢東フォレストガーデン