観光情報サイト 金沢日和

【お出かけ特集】観光客ウェルカムの、地元の人たちに人気の店

金箔をはじめ、加賀友禅などの伝統工芸品や、金箔ネイル体験、地元キャラクターなど、
地元の人たちからの多くの支持を集めるお店やスポットを、幅広いジャンルから紹介します。

[東山]

石川テレビオフィシャルショップ石川さんや(いしかわさんや)

「石川さん」オリジナルグッズ店。

石川さんや

石川県の地元人気テレビ局「石川テレビ」のキャラクター「石川さん」のオリジナルグッズを揃えたショップ。お土産のイチオシは「石川さんさくせんべい」。金沢の老舗菓子店「柴舟小出」とコラボした人気商品。他にぬいぐるみや傘など各種グッズがいっぱい。

DATA

石川県金沢市東山1-3-1 ひがし茶屋街入口横
TEL.076-255-2820
営/10:00~13:00、14:00~17:00
休/水曜
P/なし
https://www.ishikawa-tv.com/ishikawasan-ya/

アクセス/橋場町バス停すぐ

INFORMATION

●石川さんさくせんべい800円、石川さん九谷豆皿各種1個800円、石川さんTシャツ1,500円~、石川さんタオル650円、あぶらとり紙・東山300円など。

[長町]

九谷焼窯元鏑木商舗(かぶらきしょうほ)

九谷焼や金沢の味を楽しむ。

鏑木商舗

上/豊富な品揃えの販売コーナー。下左/鏑木製ワイングラス。下右/夜の武家屋敷は知る人ぞ知るお勧めエリア。

創業1805年の『鏑木商舗』は、長町武家屋敷で朝9時から営業。伝統家屋を用い、九谷焼を展示・販売する『九谷ミュウジアム』や武家造りを再現した店舗兼工房『春日山窯木米庵』で買い物をするもよし、常連客も集う喫茶・食事処『おいしいいっぷく鏑木』で旬の地元食材を九谷焼で楽しむもよし、庭園を眺めながらちょい呑みもできる。店頭では、貴重な「鏑木製」アンティーク品から、鏑木ワイングラス、普段使いの食器やアクセサリーまで幅広く扱っている。武家屋敷には思いがけない発見がある。なお、令和5年8月下旬に武蔵町に九谷焼と食を発信する新店舗をオープンした。

DATA

■九谷ミュウジアム・おいしいいっぷく鏑木
石川県金沢市長町1-3-16
TEL.076-221-6666
営/9:00~18:00
休/不定休 ※お食事はお問い合わせください
■春日山窯木米庵
石川県金沢市長町1-3-20
TEL.076-221-6666
営/9:00~18:00
休/不定休
http://www.kaburaki.jp

アクセス/香林坊バス停から徒歩5分

INFORMATION

●時間帯によっては絵付け風景をご見学いただけます。E メールkanazawa@kaburaki.jp

[森戸]

体感型金箔総合ミュージアム箔一本店 箔巧館(はくいちほんてん はくこうかん)

五感で楽しんで学べる体感型施設。

箔一本店 箔巧館

上、下左/一万枚の金箔が貼られた「金箔の間」。最先端のプロジェクションマッピングが上映されるなど様々な仕掛けが魅力。下右/金箔について楽しく学ぶことができる。

金沢箔の魅力を満喫できる施設『箔一本店 箔巧館』。地下は体感型の金箔総合ミュージアムとなっており、最新のデジタルアートなどを通じて金沢箔を楽しく学ぶことができる。体験コースも多彩で、箔貼り体験や日本で唯一の箔移し体験を提供する。一階は金沢箔の専門ショップ。数々の工芸品のほか、金沢箔菓子や金箔化粧品など幅広い品ぞろえが魅力だ。「あぶらとり紙」や「金箔化粧品」は、お試しも豊富で、体験して購入できる。併設のカフェでは人気の「金箔ソフト」の他、様々な金箔メニューが味わえる。また2階の「創造工芸ギャラリー」には、一流の職人たちが生み出した、金沢箔工芸品の最高峰ともいえる逸品が揃う。ここに来れば、金沢箔のすべてに触れられる、まさに体感型金箔総合ミュージアムだ。

箔一本店 箔巧館

上/金箔体験も豊富。下左・中/金箔専門ショップ。サンプル品も多くお試しも充実。下右/金箔ソフトも人気。

DATA

石川県金沢市森戸2-1-1
TEL.076-240-8911
営/9:00~18:00
休/なし
P/あり
https://kanazawa.hakuichi.co.jp/shop/hakukoukan.php

アクセス/金沢西インターから車で5分

INFORMATION

●入場・見学無料(一部要予約)●箔貼り体験1200円~、受付9:00~16:00、1名~70名様。10名様以上要予約。●免税対応、各種クレジット・電子マネー対応。

[ひがし茶屋街]

箔座 金の縁起屋(はくざ きんのえんぎや)

金箔の縁起のよさが楽しめる話題の店。

箔座 金の縁起屋

上/店内全景。下左・中/インスタ映えする「金沢たこ焼き 松」。味よしと評判。下右/福ねこ。

『箔座 金の縁起屋』は、金箔が本来持つ縁起のよさを見て食べて感じて楽しめるコンセプトショップ。目玉は、金箔を一枚ふわりのせた縁起のよいたこ焼き「金沢たこ焼き 松」。金箔をのせるところを動画で撮影する人も多く、SNS向きと人気だ。生地に旨味と香りが際立つ天然だしを使用したこだわりの味。金箔は食用としてより安心な「縁付金箔」のみを使っている。この金箔は国宝の修復などに使われる伝統的な製法の金箔で、店内の天井などにも施されている。金沢のビール職人によるクラフトビールや、能登産の梅酒などたこ焼きと一緒に楽しめる地元産のドリンクも人気。他にも、金箔張り子「福ねこ」や「金の開運守り」など、お土産に持って帰りたいオリジナルの縁起物が揃っている。

DATA

石川県金沢市東山1-13-23(ひがし茶屋街入り口)
TEL.076-253-8881
営/10:00~16:30
休/不定休
http://www.hakuza.co.jp
インスタグラム@hakuza_engiya

アクセス/橋場町バス停から徒歩5分

INFORMATION

●金沢たこ焼き 松1,200円、福ねこ3,498円、料理用金箔「縁」縁起箔 大810円など。

[大樋町]

なるわ交通(なるわこうつう)

観光ガイド認定乗務員が案内する旅。

なるわ交通

上/短時間のタクシー観光が好評。下左/話題のトヨタジャパンタクシー。下中/コース充実のバンフレット。

観光地をタクシーに乗って巡る小旅行が人気だ。『なるわ交通』はその観光タクシーのトップクラス会社。観光ガイド認定の乗務員を揃え、金沢を拠点に飛騨、富山、能登、石川、福井に観光タクシーを走らせている。人気の秘密は、金沢駅を起点にして市内全域にオリジナルコースを多彩に用意していること。例えば、発酵文化を訪ねる金沢蔵巡りや、金沢B級グルメ巡りなどがユニーク。特に、空いた時間を有効に活かす2時間コースが今、大人気だ。金沢駅あるいはホテルから出発する。もちろん定番観光地を巡るコースも潤沢に設定されている。また、岐阜から福井までの広域でも、日帰りコースなどを数多く用意しており、飛騨高山、能登半島、東尋坊など金沢起点のタクシーの旅を楽しめる。

DATA

石川県金沢市大樋町2-3
TEL.076-252-2141
営/9:00~18:00
休/なし
http://naruwa.jp

アクセス/各主要ホテルを起点とする。

INFORMATION

●金沢歴史散策2時間コース12,000円、金沢歴史と食の散策3時間コース18,000円が人気コース。車イスのままでのタクシー観光もOK。

[兼六町]

加賀友禅会館(かがゆうぜんかいかん)

加賀友禅染めの貴重な体験ができる。

加賀友禅会館

加賀友禅の全てが分かる『加賀友禅会館』では今染め体験が話題に。手描き体験は、自分だけのハンカチが作れる。型染め体験と型絵染め体験は型紙を使ってハンカチやトートバッグを作る。友禅作家になったかのような気分になれる楽しい時間だ。

DATA

石川県金沢市小将町8-8
TEL.076-224-5511
営/9:00~17:00
休/水曜、年末年始

アクセス/兼六園下バス停より徒歩4分

INFORMATION

●入館料 大人310円(団体260円)団体20名以上。手描き体験2,700円、型染め体験1,620円、型絵染め体験1,620円いずれもハンカチ。

[武蔵ヶ辻]

金沢エムザ内エターナル

旅の思い出に人気の金箔ネイルを。

エターナル

『エターナル』は近江町市場向いの百貨店『金沢エムザ』の2階にある実績豊富なサロン。「金沢の伝統工芸の一つ金箔で、旅の思い出にネイルを」という人が増えていて、施術後5分で乾く金箔ネイルが好評。足の疲れた人にはフットケアもおすすめ。

DATA

石川県金沢市武蔵町15-1金沢エムザ2階
TEL.076-260-2698
営/10:00~19:00
休/金沢エムザに準ずる
事前予約はネットで24時間受け付け中。

アクセス/武蔵ヶ辻・近江町市場バス停から徒歩3分

INFORMATION

●金箔ネイル(超速乾マニキュアで、カウンセリング& クイックネイルケア、カラーマニキュア・カラー、選べる金ネイルアート、保湿ケア)2,980円

[金沢城公園内]

和カフェ豆皿茶屋(まめざらちゃや)

城址の緑と石垣に囲まれた新名所。

豆皿茶屋

上/殿皿御膳2,600円。下左/ちょこっとぷれーと850円~。下中・右/『豆皿茶屋』の店内。

県内外の人たちが訪れる金沢城公園の寛ぎの場として設えられている鶴の丸休憩館。その中にあるのが『豆皿茶屋』だ。『金沢21世紀美術館』内の人気カフェレストラン『フュージョン21』などを展開するカフェレストラングループの『メープルハウス』が手がける金沢の新名所である。城内の橋爪門と五十間長屋を一望できる抜群のロケーションで、和菓子などを中心に、石川県の名産品を豆皿に少しずつ盛り付けたお茶のセットをいただくことができる。開業年の2017年には、グッドデザイン賞や日本サインデザイン賞など様々なアワードを受賞するなど、話題に事欠かない。海外の人たちに、金沢の良さを発信するスポットとして内外からの注目を浴びるに違いない。

DATA

石川県金沢市丸の内1-1金沢城公園鶴の丸休憩館
TEL.076-232-1877
営/11:00~16:00
休/年中無休
喫煙/不可
https://www.e-maplehouse.com/contents/shop/mamezara.html

アクセス/金沢城公園内

INFORMATION

●姫皿御膳2,000円、鶴の丸御膳1,500円、金箔入り珈琲700円、金箔ソフト950円、加賀棒茶600円、加賀の紅茶600円、金箔柚子みつソフト950円 他。

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori