町屋cafe くりの樹

土鍋で炊いたごはんが主役。坪庭をのんびり眺めつついただく町屋ランチ。
金沢の長町武家屋敷そばにある町屋カフェ『くりの樹』。金澤町家を改装した趣ある店内は、店名の由来にもなった栗の樹のカウンターに4人掛けのテーブルが3つと、隣の席との間をゆったりとり、のんびりと過ごせる空間となっている。
繊細で上品な料理を手掛ける元ホテル料理人のご主人と元ホテルコンシェルジュの奥様が、忙しい方々にホッと癒されるひとときを提供したいと考案したのが「くりの樹のおひつごはん」。おひつで供されるごはんの美味しさを最大限に引き出すため、おかずの小鉢は品数がたっぷり。小鉢の内容はフレンチと和食の要素を融合させた月替わりのメニューで、季節ごとの旬味を少しずつ楽しめる。さらに、能登輪島のいかのいしるを隠し味に使った、地元野菜たっぷりのめった汁も白米との相性が抜群だ。来た人が幸せな気分になるごはんはぜひ味わって欲しい。
また、焼きそばやホットサンドなどの食事メニューのほか、午後のティータイムには「能登大納言あずきとかぼちゃのぜんざい」や「ほうじ茶ワッフル」などの甘味やドリンクも提供。己書幸座やこけし絵付け体験など、ドリンク付きのワークショップなども不定期開催されており、心やすらぐ素敵なひとときを楽しめるカフェだ。

■左/「くりの樹のおひつごはん」のごはんは、石川県産のひゃくまん穀米を、土鍋でじっくり炊きあげたもの。ふっくらつややかな炊き立てごはんは、噛むほどに甘く、何杯でもおかわりしたくなる。■右/曽祖父から受け継いだ築90年の金澤町家をリノベーション。歴史ある金澤町屋を守っていきたいとカフェにしたそう。
石川県金沢市長町1-3-35
TEL/076-223-1226
※予約受付/10:00〜17:00
営/11:00-16:00(L.O.15:00)※おひつごはんの提供は11:30〜14:00
休/水曜 、日曜、祝日 席/30席 P/なし ※ 店隣にパーキングあり
●Instagramはこちら
※掲載されている情報は、2022年2月以前に取材した内容です。時間の経過により実際と異なる場合があります。
おすすめ情報
能登日和
能登日和 ≫お仕事日和
お仕事日和 ≫検索