観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

大本山總持寺祖院 首山三十三観音霊場スタンプラリー[PR]

大本山總持寺祖院 首山三十三観音霊場スタンプラリー[PR]

全34ヵ所の巡礼印を押すと満願印がもらえるスタンプラリー。

輪島市にある『大本山總持寺祖院』は開創700年以上の歴史ある名刹。曹洞宗の修行寺で、一般の人でも座禅や写経、精進料理の食作法などを体験できるため、観光客にも人気がある。
そんな、大本山總持寺祖院の裏手にある首山には「西国三十三所」霊場が祀られている。本来の「西国三十三所」は近畿2府4県と岐阜県にある観音信仰の33ヵ所の霊場のこと。人々を救済する仏様として崇拝されている観音菩薩が祀られているすべての霊場を巡礼することで、穏やかな人生を送ることができると信じられているそうだ。

大本山總持寺祖院では、幅広い年代の方々に霊場に親しんでほしいと「慈悲の杜-マイトリ-フォレスト-」として再整備、スタンプラリーを行いながら巡礼ウォークができるようにしたのだという。専用の台紙に33ヵ所の祠(ほこら)と『慈雲閣』に設置してある巡礼印を全て押すと、受付の『御朱印処』で満願の御朱印を押印してもらえ、更にオリジナル散華もいただくことができる。散華は観音菩薩が描かれた7種類があり、その内の1枚がもらえる(デザインは選べない)。
なお、小さな霊場のため、約30分ほどで全ての祠のお参りが可能なうえ、拝観料のみで参加できるのも魅力。散策がてら、気軽に巡礼ウォークを楽しんでみては。

期間
[開催終了]〜2024年3月31日 ※予定
時間
拝観時間/8:00〜17:00
休日
なし
料金
拝観料/大人500円、高校生400円、中学生400円、小学生200円 ※団体割引あり
詳細・備考
※拝観料のみで巡礼可能。専用台紙は拝観受付にて配布。
場所
大本山總持寺祖院(石川県輪島市門前町門前1−18−1)
詳細はこちら
■ 大本山總持寺祖院 首山三十三観音霊場スタンプラリー[PR]のサイトへ
問い合わせ先
總持寺祖院
TEL/0768−42−0005
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

【4/24(木)〜29(火・祝)】「かなざわ文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット」を香林坊大和にて開催。

昨年好評! クリエイターたちが手がける可愛い文具が大集合!

[催事香林坊大和 8階ホール]

2025年4月24日(木)〜29日(火・祝)香林坊大和

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025

【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。

[期間限定商品金沢市]

2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店

『金沢ニューグランドホテル』の春のアフタヌーンティー

【〜4月30日(水)】地元食材もたっぷり!ホテルのアフタヌーンティーを優雅に楽しもう。

[アフタヌーンティー金沢市]

〜4月30日(水)

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori