【3/31宿泊まで!】北陸の冬の美味、甘えび、かに、ぶり、のどぐろを楽しむJTBのオリジナルプラン「雪の章」。【和倉•輪島編】

全国旅行支援の実施や行動制限の緩和もあり、魅力的なプランをチェックして、旅行を満喫する人たちが増えている。そんな旅行上手な人たちに満足度が高いと評判なのが、石川県の金沢•和倉•輪島の冬の美味が堪能できる、JTBの「雪の章」だ。海鮮の中でもとりわけ人気の高い「甘えび」「かに」「ぶり」を基本に、白身の王様「のどぐろ」が楽しめるプランなどが用意されている。
第一弾としてご紹介するのは能登(和倉・輪島)エリア。夕食は北陸冬の味覚を使った雪の章オリジナルメニュー(おとなのみ)となっており、北陸冬の3大味覚甘えび、かに、ぶりを使用した料理が楽しめる。能登里山の冬景色を眺め、こんこんと湧き出でる温泉に浸かったのちに、美味に舌鼓を打つひとときはまさに至福。「雪の章」なら、周辺の観光スポットなどで使えるオリジナルチケットもついているため、自分では選ばない目的地も気軽に体験できるのが嬉しい。
※記事内の画像はイメージです。実際と異なる場合があります。
■加賀屋
創業100年以上。連綿と息づくもてなしの心を伝える宿。
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で1位に度々選ばれている、生涯に一度は泊まりたいとの声もあがる旅館。出迎えのときから、帰路につくその時まで、小さな気配り、心配りを重ねることをもてなしの基本とした接客は何度も再訪したくなる温もりに溢れている。館内には様々な郷土の伝統工芸品が飾られており、能登路の旅を色濃いものに演出している。
【雪の章:基本宿泊プラン】
・能登渚亭一般客室(和室)喫煙眺望指定なし宿泊(おひとり様料金)4〜6名1室 33,400円〜38,000円
一品追加【のどぐろ付会席】は追加代金3,200円(おひとり)
<こだわりの夕食>
(基本料理)甘えび「お造り」、かに「酢の物」、ぶり「お造り」
(一品追加)のどぐろ「塩焼き(一尾まるごと)」
\「金沢日和見た」と入力で/【さらに嬉しい特典付き】
※お申込時にキーワード「金沢日和」があった場合のみ適用となります。
お申込方法(入力例)はこちら
●オリジナル入浴剤おひとり1個付※滞在中1回限り
>>>詳しいプランはこちら
■加賀屋
石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
・総客室/232室
・1泊2食
夕食(和食/食事処)
朝食(和食/食事処)
※夕・朝食共に人数により、宴会場になる場合あり
・イン15:00、アウト10:00
(雪月花特選階は11:00)
・交通/JR和倉温泉駅→車約5分
・泉質/塩化物泉
・P無料
■日本の宿のと楽
能登の海を一望しながら湯にたゆたう贅沢を。
ほぼ全室から、四季折々の能登半島・七尾湾の海を一望できる眺望が自慢の宿。海を眺めながら手足を存分に伸ばせるのびのびとした大浴場では、寝湯、かめ風呂、ハーブ湯など種類豊富な湯が楽しめる。地産の野菜や能登の山海の幸を料理長自ら吟味し、仕上げる創作料理にも定評がある。もてなしや料理など総じて満足度の高い一軒だ。
【雪の章:基本宿泊プラン】
・本館標準客室(和室喫煙)宿泊(おひとり様料金)5名1室 14,700円〜17,700円
一品追加【のどぐろ付会席】は追加代金2,400円(おひとり)
<こだわりの夕食>
(基本料理)甘えび「お造り」、かに「酢の物」、ぶり「お造り・しゃぶしゃぶ」
(一品追加)のどぐろ「塩焼き(切り身)」
\「金沢日和見た」と入力で/【さらに嬉しい特典付き】
※お申込時にキーワード「金沢日和」があった場合のみ適用となります。
お申込方法(入力例)はこちら
●女性の方に色浴衣無料貸出し(ただし着付け料のみ有料/550円)※滞在中1回限り
>>>詳しいプランはこちら
■日本の宿のと楽
石川県七尾市石崎町香島1丁目14
・総客室/171室
・1泊2食
夕食(和食/レストラン又は食事処※選べません)
朝食(和洋バイキング又は和定食※選べません/レストラン又は食事処※選べません)
※夕・朝食共に人数により、宴会場になる場合あり
・イン15:00、アウト10:00
・交通/JR和倉温泉駅→車約5分
・泉質/塩化物泉
・P無料
■虹と海
非日常を満喫できる、リゾートホテルのような快適さ。
七尾湾を目の前に建つ『虹と海』。エントランスからロビーに抜ける空間は、白を基調としており、光と影のコントラストで非日常を演出している。旅館の重厚な雰囲気ではなく、リゾートホテルのような軽やかさがあり、快適な滞在が楽しめる。朝夕ともにバイキングだが、一つひとつ作りたてが味わえるように工夫されており、品数も味わいも抜群。
【雪の章:基本宿泊プラン】
・オーシャンビュー和室禁煙宿泊(おひとり様料金)3〜6名1室 14,800円〜21,700円
一品追加【のどぐろ付会席】は追加代金2,400円(おひとり)
<こだわりの夕食>
(基本料理)甘えび「お造り」、かに「酢の物」、ぶり「お造り」
(一品追加)のどぐろ「塩焼き(一尾まるごと)」
※いずれも個人盛りで提供します
\「金沢日和見た」と入力で/【さらに嬉しい特典付き】
※お申込時にキーワード「金沢日和」があった場合のみ適用となります。
お申込方法(入力例)はこちら
●女性の方に、色浴衣無料貸出し※滞在中1回限り
>>>詳しいプランはこちら
■虹と海
石川県七尾市和倉町ヨ 部96
・総客室/42室
・1泊2食
夕食(和洋バイキング/レストラン)
朝食(和洋バイキング/レストラン)
※状況によりセットメニューになる場合があり
・イン15:00、アウト10:00
・交通/JR和倉温泉駅→車約5分
・泉質/塩化物泉
・P無料
■ホテル海望
刻一刻と変化する海を望み、日常をしばし忘れる贅沢な時間を。
海を望むという名にふさわしく、部屋からも大浴場からも、時間とともに変化する美しい七尾湾の眺望が楽しめる宿。明け方の陽が昇るすべてが朱色に輝く瞬間や、夜の幻想的な漁り火は訪れた人の琴線に触れるでしょう。四季折々の能登の滋味を、素材の味を大切に調理した食事も人気。めまぐるしい日常から離れ、自分らしさにかえる旅が楽しめる。
【雪の章:基本宿泊プラン】
・白鵬殿和室禁煙10畳/12.5畳宿泊(おひとり様料金)4〜6名1室 19,400円〜26,400円
一品追加【のどぐろ付会席】は追加代金4,500円(おひとり)
<こだわりの夕食>
(基本料理)甘えび「お造り」、かに「せいろ蒸し」、ぶり「ぶりしゃぶ」
(一品追加)のどぐろ「塩焼き又は煮付(一尾まるごと)」
※同グループ同一メニューとなります
\「金沢日和見た」と入力で/【さらに嬉しい特典付き】
※お申込時にキーワード「金沢日和」があった場合のみ適用となります。
お申込方法(入力例)はこちら
●ワンドリンク券付き※滞在中1回限り
>>>詳しいプランはこちら
■ホテル海望
石川県七尾市和倉町和歌崎部12-3
・総客室/80室
・1泊2食
夕食(和食/個室食事処)
朝食(和食/レストラン又は個室食事処※選べません)
・イン15:00、アウト10:00
・交通/JR和倉温泉駅→車約5分
・泉質/塩化物泉
・P無料
■「雪の章」のお楽しみガイド
周辺施設で使える「雪の章」チケットを活用して旅を充実。
JTBオリジナルプラン「雪の章」は、かに、ぶり、甘えび、のどぐろなど、北陸の冬の味覚が存分に味わえる他、金沢、和倉、輪島、千里浜の観光施設などで使えるチケットがついてくるのも魅力。チケットはどの施設で使用してもOKなので、輪島に泊まって次の日に金沢観光をする場合、金沢にある施設で利用してもよい。近江町市場やひがし茶屋街、輪島の道の駅や、能登食祭市場など、観光時に必ず立ち寄りたいスポットで使えるのが嬉しい。行く予定になかったスポットに脚を運ぶきっかけにもなるだろう。「雪の章」チケットを使って、プランを上手に楽しみたい。
【雪の章のお楽しみ】
■利用可能期間:~2023年4月1日(除外日:各店舗の休業日)
利用方法:最終旅程表又は予約完了メールを宿泊施設のフロントに提示し、「雪の章チケット」をお受け取りください
(1泊につき1グループ1枚/おとな人数分ご利用可能 グループ同一施設利用に限る)
下記よりいずれか1施設のご利用が可能です。どのエリアに泊まっても、どれでもお選びいただけます。
※状況より営業時間、定休日等が変更となる場合があり
【輪島エリア】
●道の駅輪島わじま観光案内センター
・お買物券500円分
●輪島キリコ会館
・入館券(通常:おと630円)
●あぜのきらめきワンコインバス(運行日:10月22日~3月12日)
・輪島市内から白米千枚田往復バスチケット
【和倉エリア】
●和倉温泉お祭り会館
・入館券(通常:おとな800円)又はお買物券500円分
●能登食祭市場
・お買物券又は飲食ご利用券500円分
【千里浜】
●能登千里浜レストハウス
・お買物券500円分
>>>冬の味覚を楽しむJTBのオリジナルプラン「雪の章」。【金沢編】はこちら