生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし

”仙人”ではなく、”人間”熊谷守一の真の像《リアル》に迫る
北陸中日新聞が発刊60周年を記念して「生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし」を開催する。その風貌と人柄から「画壇の仙人」、「超俗の画家」と呼ばれる熊谷守一。その画業を辿るうえで欠かせない代表作と、近年になって所在が明らかになった逸品を中心に、油彩画・日本画・書など約180点を通して、あるがままの「自分」を貫いた稀代の画人に迫るものとなる。本展は令和2年の夏から全国4会場を巡回する展覧会で、石川会場が最後の会場となる。本展監修者である池田良平氏による記念講演会や、名優・山崎努、樹木希林主演の熊谷守一と妻秀子の生活を描いた映画「モリのいる場所」の上映会など様々なイベントやタイアップ企画も用意されている。場所は、2020年に新移設された国立工芸館の隣接施設としてもますます注目を集める石川県立美術館での開催となる。
- 期間
- [開催終了]2021年2月11日(木)~3月14日(日)
- 時間
- 会場/石川県立美術館
時間/9:30~18:00 ※入場は17:30まで
■講演会「モリカズの世界ーその画業と生き方」
講師:池田良平氏(本展監修者、天童市美術館館長) 日時:令和3年2月14日(日)13:30~ 会場:石川県立美術館ホール 定員:約200名(自由席) ※参加無料。事前申し込み不要。本展のチケットをお持ちの方のみ入場可。就学前のお子様はご遠慮ください。
■映画上映会「モリのいる場所」(2018年公開)
山崎努、樹木希林主演 熊谷守一とその妻秀子の生活を描いた沖田修一監督作品
日時:令和3年2月23日(火・祝)11:00~、14:00~(約100分) 場所:石川県立美術館ホール 定員:各回約200名(自由席) 料金:500円/人(展覧会チケットとは別途) ※事前申し込み不要。当日、受付にて本展チケットをご提示の上、映画観賞券をご購入ください。就学前のお子様はご遠慮ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場の皆様にはマスクの着用等ご協力をお願いする場合があります。 ※また入場制限などの運営方法や、関連一ベントは新型コロナウイルス感染拡大状況により、随時変更の可能性があります。最新情報は公式ホームページで確認してください。
- 休日
- 会期中無休
- 料金
- 大人/1,000円(800)、高校・大学生/800円(600)、小中学生500円(300)
※( )内は前売り・団体料金
- 詳細・備考
- 【プレゼント】
本展の招待チケットをペア5組10名様にプレゼントいたします。
ご希望の方は、氏名/年齢/住所/電話番号/メールアドレス/よく使用するSNS/金沢日和へのご感想をお書き添えのうえ、件名にプレゼント希望と書いて、media@nicottolabo.infoまでお送りください。
当選はチケットの発送を以て替えさせていただきます。
⇒終了しました - 場所
- 石川県立美術館(石川県金沢市出羽町2-1)
- 詳細はこちら
- ■ 生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたしのサイトへ
- 問い合わせ先
- 北陸中日新聞
TEL/076-233-4642(平日10:00~17:00)
https://www.hokuchu-event.com/pickup/kumagaimorikazu/
現在開催中・実施中のイベント
『オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI』から期間限定のチョコ×苺×スパイスのパフェが登場。
まるでアート作品のような華やかでフォトジェニックなパフェ。ストロベリーチャイのジェラートは殿堂入りの美味しさ。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年1月27日(月)〜期間限定オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
『金沢ニューグランドホテル』の春のアフタヌーンティー
【3月1日(土)〜3月31日(月)】地元食材もたっぷり!ホテルのアフタヌーンティーを優雅に楽しもう。
[アフタヌーンティー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜3月31日(月)
金沢市郊外の小さなカフェ『ちむちむ堂』で楽しむ、カジュアルなアフタヌーンティー。
【1日数組限定】3月の新メニューが登場。アフタヌーンティー・デビューにもぴったり。肩肘はらず、気軽に楽しもう。
[新メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜3月31日(金)ちむちむ堂
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』