観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント2024 今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

第15回 卯辰山茶会

第15回 卯辰山茶会

2年ぶりとなる『金沢卯辰山工芸工房』のお茶会が開催。

2年ぶりとなる『金沢卯辰山工芸工房』のお茶会。今回は「冬銀河」をテーマとし、陶芸・漆芸・染・金工・ガラス工房研修者27名が作り手の視点で制作した茶道具や衣装を用いて茶会を開催する。また、会期中は「研修者茶道具展」も同時開催。申込みは、往復はがきで11月11日(木)必着となっているので早めの応募を。詳細は公式サイトをチェック。

期間
[開催終了]2021年12月11日(土)、12日(日)
時間
10:00〜16:30
料金
一名 1,000円 (抹茶2服、主菓子、干菓子)
詳細・備考
1席 6名 (1日目5席、2日目5席)2日間合計10席/60名

◎茶席
11日 ①10:00〜、②11:20〜、③12:40〜、④14:00〜、⑤15:20〜
12日 ⑥10:00〜、⑦11:20〜、⑧12:40〜、⑨14:00〜、⑩15:20〜

【申込方法】
往復はがきにて 11 月 11 日(木)必着でお申し込み下さい。応募者多数の場合は抽選の上、返信はがきで結果をお知らせします。

・記載事項:第一希望日時・①〜⑩、第二希望日時・①〜⑩、応募者氏名、住所電話番号、年齢、同伴者氏名(同伴者は1名まで)
・郵送先;〒920-0832 金沢市卯辰町ト10番地 金沢卯辰山工芸工房
場所
金沢卯辰山工芸工房「流芳苑」(金沢市卯辰町ト10番地)
詳細はこちら
■ 金沢卯辰山工芸工房のサイトへ
問い合わせ先
金沢卯辰山工芸工房
TEL/076-251-7286
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。

自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。

[イベント金沢市]

通年申込可barrier

【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」

【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。

[イベント金沢市]

2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢

「Local & Global ごちゃまぜツアー」—出会いと発見を楽しむ4つの旅

【3/14(金)〜22日(土)】 出会いと発見を楽しむツアーは全4回開催。

[ツアー金沢市]

2025年3月14日(金)〜22日(土)※各ツアーの開催日はご確認ください金沢市(近江町市場、兼六園など)

【3/1(土)〜4/25(金)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!

世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。

[キャンペーン金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~

【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。

[新メニュー金沢市]

2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori