金沢日和 | 【イベント】石川県の観光・旅行に役立つ最新情報2022
金沢を中心に加賀、能登をはじめ富山県・福井県のイベント、コンサート、ライブ、展覧会情報を集めました。
【2023.2/25〜2/26上演】舞台『巌流島』のチケット一般発売が12月10日(土)10:00から開始。(がんりゅうじま)
(左)宮本武蔵役:横浜流星さん、(右)佐々木小次郎役:中村隼人さん
二人の剣豪による歴史的な対決を新解釈・新設定で描く。
山口県下関市のある船島(ふなしま)は、1612年(慶長17年)に剣豪・宮本武蔵と佐々木小次郎による“巌流島(がんりゅうじま)の戦い”が行われた地として有名だ。誰もが知っているこの逸話を新解釈・新設定で描いた話題作が舞台『巌流島』だ。
もともと2020年に上演される予定の舞台だったがコロナ禍で中止に。2年半の歳月を経てさらにパワーアップし、2023年2月の東京を皮切りに、金沢や新潟など、全国8か所で上映される。
主演の宮本武蔵役にはテレビや映画など数多くの作品に出演する人気俳優の横浜流星を、佐々木小次郎役には人気歌舞伎役者でありながら俳優としてもの活躍中の中村隼人を配し、猪野広樹や荒井敦史、田村心ら同年代の実力派若手俳優が脇をかためる。
また、脚本はマキノノゾミ、演出は堤幸彦と「真田十勇士」や「魔界転生」などの大ヒット作を手掛けた2人が最強タッグを結成。息を呑むほど美しい役者たちが繰り広げる迫力満点の舞台、ぜひ間近で堪能してみよう。
- 開催期間
- [開催前]2023年2月25日(土)〜2月26日(日)
- 開催時間
- ■2月25日(土)開場12:00、開演13:00
■2月26日(日)開場11:00、開演12:00
»2022年11月に来沢した佐々木小次郎役・中村隼人さんのインタビュー記事はこちら
- 料金
- S席 12,500円、A席 9,500円
- 詳細・備考
- 出演:横浜流星、中村隼人、猪野広樹、荒井敦史、田村 心、岐州 匠、押田 岳、宇野結也、俊藤光利、横山一敏、山口馬木也、凰稀かなめ、ほか
脚本:マキノノゾミ、演出:堤 幸彦
企画・製作:日本テレビ
金沢公演主催:テレビ金沢・キョードー北陸
【チケットの購入は下記にて】
❏キョードー北陸チケットセンター
❏ローソンチケット
❏イープラス
❏チケットぴあ
- 開催場所
- 本多の森ホール(石川県金沢市石引4−17−1)
-
- 公式サイト
- 「舞台『巌流島』公式HP」のサイトへ
- 問い合わせ先
- テレビ金沢/キョードー北陸
TEL/テレビ金沢 事業局 076-240-9043(平日10:00~17:00)、キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100(火~金12:00~16:00/土日10:00~15:00)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
石川の冬が、⾳楽とアートに彩られる24日間。
[イベント/丸の内、広坂、南町]
2023年2月3日(金)〜26日(土)玉泉院丸庭園、しいのき迎賓館、北國新聞赤羽ホール
金沢城・兼六園四季物語~冬の段~(金沢城・兼六園ライトアップ)開催
[ライトアップイベント/金沢市]
2023年1月21日(土)~1月28日(土)、2月3日(金)~4日(土)、10日(金)~11日(土・祝)、17日(金)~18日(土)、23日(木・祝)~25日(土) 金沢城公園、兼六園
【2組4名様をご招待】赤とピンクを基調とした苺尽くしの可愛らしいケーキセット。2/11(土)〜14(火)までバレンタインバージョンが限定登場。
[新メニュー/金沢市]
2023年2月1日(水)~2023年3月31(金)FIVE – Grill & Lounge
厳選されたクオリティの高いチョコレートが勢揃い。ジュプランサあんと店にてバレンタインフェア開催中。
[バレンタインイベント/金沢市]
開催中〜2月14日(木) ジュプランサ金沢駅あんと店
「本田農園」の朝摘み苺を使った予約必至の「特製いちご大福」の季節が到来。今年は「チョコレートいちご大福」が仲間入り。
[季節商品/小松市]
1週目:2023年2月4日(土)、5日(日) 2週目:2023年2月11日(土)、12日(日) ※苺の入荷状況により、販売期間を変更する可能性があります。要問合せ。河田ふたば
奥能登の道の駅などスポットで3つおやつを食べて、特製色鉛筆をもらおう。
[/]
2022年4月18日(土)~
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori