観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 【今日のイベント&祭り】2022-2023|石川県 金沢・加賀・能登

金沢を中心に加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県のイベント、祭り、
フェスティバル、ライトアップや体験、アートイベントなど話題の情報をピックアップ。

開催終了

『白山セイモアスキー場』 2022-2023シーズン いよいよスタート!

『白山セイモアスキー場』 2022-2023シーズン いよいよスタート!

遊び倒すならやっぱり「セイモア」。白山のパノラマを背に、クタクタになるまで豪快に滑ろう!

今シーズンがいよいよスタート。滑りごたえのあるゲレンデに定評のある『白山セイモアスキー場』が12月21日にオープン。パウダーランがたまらないコースや疾走感を堪能できるコースなど、上級コースは4つあり、無圧雪で腕試しにも最適。シーズンを通してコンディションが抜群で白山の絶景が楽しめる中級コース、斜面を安心して滑走できる初級コースに至るまで、上・中・初級それぞれに多彩で個性豊かなコースが勢揃いしている。またスキー・スノーボードの他、スノースクートやスノースケートなどのNEWスノースポーツも全面滑走可能なので、遊び倒すのにうってつけ。また、レンタルショップでは最新のスキー・ボード用品がずらりと並び、道具を持ってない初心者も気軽にレンタルできる。学生向けの往復バスパックなど、お得情報は公式ホームページで確認できる。金沢から車で一時間圏内とアクセスしやすいのも魅力だ。

開催期間
[開催終了]開催中〜2023年3月中旬  ※詳細は公式サイトにて
料金
■1日券
大人 4,000円
小人 3,000円
シニア 3,500円
詳細・備考
■白山セイモアスキー場(ゲレンデ直行バス運行中)
◎「セイモア限定学得パック」
バス(往復)+リフト1日券+レンタル(板ブーツセット)=6,100円
※学生証の提示必須 ※学生以外・レンタル不要の人はバス+リフト1日券=4,800円
※土・日・祝 ゲレンデバス運用日のみ

◎お得な平日学割
リフト1日券4,000円+レンタル(板ブーツセット)4,800円=8,800円 ➡ 6,000円
※学生証の提示必須
最新情報は公式サイトをチェック
インスタはこちらをチェック


開催場所
セイモアスキー場(石川県白山市河内町内尾)
公式サイト
「セイモアスキー場」のサイトへ
問い合わせ先
セイモアスキー場
TEL/076-273-0331
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【石川・輪島市】御陣乗太鼓無料実演

戦国時代から脈々と受け継がれる魂の響き

[イベント輪島市]

2023年4月29日(土)〜10月9日(月・祝)輪島キリコ会館もてなし広場

PUBLICIS WALL GALLERY12 「Cycle」 featuring今⻄泰赳+吉尾大輔 展示会(東京)

石川県在住の九谷焼作家と写真家による作品展が東京・目黒のオフィスのギャラリーにて開催。

[展示会東京都]

2023年5月21日(日)〜6月24日(土)beacon communications 12F 総合受付横スペース

【5/1(月)〜9/30(土)】エルビル屋上Beerfesta2023

金沢の街中ビアガーデンが今年度も営業を開始。

[ビアガーデン金沢市]

2023年5月1日(月)〜9月30日(土)エルビル ウエスト屋上

【石川・金沢】『ANAクラウンプラザホテル金沢』に「アフタヌーンティーセット ~アーリーSummer~」登場

苺の妖精が集まる愛らしいお菓子の森へ。『カスケイド ラウンジ』に苺がメインのアフタヌーンティーセットが登場。

[新商品金沢市]

2023年5月8日(月)〜6月30日(金) カスケイド ラウンジ

【石川・能登島】石川県能登島ガラス美術館「ものがたりを紡ぐ」

ガラス作品が紡ぐ”ものがたり”を感じよう。

[美術展七尾市]

2023年6月18日(日)まで石川県能登島ガラス美術館

全天候型ビアレストラン「ANAクラウンプラザ ビアテラス」

【4月29日(土・祝)】毎年人気のガーデンレストランがいよいよスタート!今年のテーマは「南国リゾート」。

[ビアテラス金沢市]

2023年4月29日(土・祝)~2023年10月9日(月・祝)※4月29月(土・祝)、30日(日)、5月3日(水・祝)〜7日(日)オープニングサービス GW特別優待ありANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫

イシカワズカン

イシカワズカン ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori