観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント2024 今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【1/11(水)~17(火)】『香林坊大和』で「大九州展」を開催。

【1/11(水)~17(火)】『香林坊大和』で「大九州展」を開催。

初登場グルメやイベント続々!定番銘菓や特産品、最新スイーツなど"うまかもん”"よかもん"の九州グルメが『香林坊大和』に大集結。

2023年『香林坊大和』最初の物産展は毎年大人気の「大九州展」でスタート。福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島と沖縄県の注目グルメが8階ホールに勢揃いする。初登場の注目グルメは12品。創業100年の『八起屋』のさつま揚げ、『にくの蔵 焼肉 銀山亭』からはA4等級以上おおいた和牛サーロイン&カルビ薄切りの食べ比べ弁当、スイーツでは『富久屋』がかるかん饅頭の実演販売するほか、『赤い看板』のバスクチーズケーキなど、伝統の銘菓や人気スイーツが充実。他にも、食べる手が止まらないと評判の大人気の鶏皮串やグランプリ受賞のからあげをはじめ、さば寿司、熟成海鮮べ等やステーキ重などの実演販売も多く、連日足を運びたくなる”うまかもん”が勢揃い。もちろん明太子やかすてら、からし蓮根、芋焼酎、椿オイルやソンバーユといった九州の定番土産も充実。日替わりで目玉商品も続々登場するので、九州の"よかもん”を一度に買いまわれるこの機会、ぜひ会場で楽しんでみて。

なお、期間中は「太宰府天満宮」から、頭を撫でると知恵が授かるという【御神牛】の展示や1月11日(水)10:00から先着順で、学業鉛筆(2本組)がプレゼントされるなど、目が離せないイベントも開催している。詳しくはWEBサイトやSNSなどでチェックしよう。

期間
[開催終了]2023年1月11日(水)~17日(火)
時間
10:00~19:00
※最終日は18:00で終了
■イベントの詳細はこちらから

~下記でも情報発信中~
香林坊大和Facebook
香林坊大和Instagram
香林坊大和LINE
休日
開催期間中は無休
場所
香林坊大和(石川県金沢市香林坊1-1-1)
詳細はこちら
「香林坊大和」のサイトへ
問い合わせ先
香林坊大和
TEL/076-220-1111
https://www.daiwa-dp.co.jp/
共催:(公社)福岡県物産振興会/後援:(公社)福岡県観光連盟/協力:太宰府市・太宰府天満宮、ORCオリエンタルエアブリッジ
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

白山のパノラマを満喫。『白山セイモアスキー場』の2024-2025シーズンいよいよスタート!!

アクティブ派ならやっぱり「セイモア」。真っ白な冬の世界を満喫しよう。

[オープン白山市]

2024年12月28日(土)〜2025年3月中旬  ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山セイモアスキー場

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の冬のアフタヌーンティーセット

心もお腹も満たされる、歴史ある茶室で楽しむ冬のアフタヌーンティーセットはいかが。

[新メニュー金沢市]

〜2025年2月28日(金)茶寮 一井庵

【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。

自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。

[イベント金沢市]

通年申込可barrier

金沢市郊外の小さなカフェ『ちむちむ堂』で楽しむ、カジュアルなアフタヌーンティー。

【1日数組限定】肩肘はらず、気軽に楽しめる。アフタヌーンティー・デビューにもぴったり。

[新メニュー金沢市]

〜1月31日(金)ちむちむ堂

石川県立伝統産業工芸館 【2/2(日)・3/9(日)】作って楽しむ、工芸の世界。『いしかわ生活工芸ミュージアム』のワークショップに注目!

毎回好評。伝統工芸士による本格ワークショップで伝統工芸に親しむ時間を。

[工芸兼六町]

2025年~3月10日(月)※ワークショップは2月2日(日)、3月9日(日)いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori