金沢日和 | 【イベント】石川県の観光・旅行に役立つ最新情報2022
金沢を中心に加賀、能登をはじめ富山県・福井県のイベント、コンサート、ライブ、展覧会情報を集めました。
【1/11(水)~17(火)】『香林坊大和』で「大九州展」を開催。
初登場グルメやイベント続々!定番銘菓や特産品、最新スイーツなど"うまかもん”"よかもん"の九州グルメが『香林坊大和』に大集結。
2023年『香林坊大和』最初の物産展は毎年大人気の「大九州展」でスタート。福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島と沖縄県の注目グルメが8階ホールに勢揃いする。初登場の注目グルメは12品。創業100年の『八起屋』のさつま揚げ、『にくの蔵 焼肉 銀山亭』からはA4等級以上おおいた和牛サーロイン&カルビ薄切りの食べ比べ弁当、スイーツでは『富久屋』がかるかん饅頭の実演販売するほか、『赤い看板』のバスクチーズケーキなど、伝統の銘菓や人気スイーツが充実。他にも、食べる手が止まらないと評判の大人気の鶏皮串やグランプリ受賞のからあげをはじめ、さば寿司、熟成海鮮べ等やステーキ重などの実演販売も多く、連日足を運びたくなる”うまかもん”が勢揃い。もちろん明太子やかすてら、からし蓮根、芋焼酎、椿オイルやソンバーユといった九州の定番土産も充実。日替わりで目玉商品も続々登場するので、九州の"よかもん”を一度に買いまわれるこの機会、ぜひ会場で楽しんでみて。
なお、期間中は「太宰府天満宮」から、頭を撫でると知恵が授かるという【御神牛】の展示や1月11日(水)10:00から先着順で、学業鉛筆(2本組)がプレゼントされるなど、目が離せないイベントも開催している。詳しくはWEBサイトやSNSなどでチェックしよう。

- 開催期間
- [開催終了]2023年1月11日(水)~17日(火)
- 開催時間
- 10:00~19:00
※最終日は18:00で終了
■イベントの詳細はこちらから
~下記でも情報発信中~
■香林坊大和Facebook
■香林坊大和Instagram
■香林坊大和LINE
- 休日
- 開催期間中は無休
- 開催場所
- 香林坊大和(石川県金沢市香林坊1-1-1)
-
- 公式サイト
- 「香林坊大和」のサイトへ
- 問い合わせ先
- 香林坊大和
TEL/076-220-1111
https://www.daiwa-dp.co.jp/
共催:(公社)福岡県物産振興会/後援:(公社)福岡県観光連盟/協力:太宰府市・太宰府天満宮、ORCオリエンタルエアブリッジ
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
ホテルパティシエが創作する季節限定スイーツが満載。
[新商品/金沢市]
2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)金沢東急ホテル レストラン「マレ・ドール」
県内最大級の広々としたゲレンデがいよいよオープン。ファミリーも上級者も楽しめる!
[オープン/白山市]
12/21(水)〜2023年3月中旬 ※詳細は公式サイトにて白山一里野温泉スキー場
石川の冬が、⾳楽とアートに彩られる24日間。
[イベント/丸の内、広坂、南町]
2023年2月3日(金)〜26日(土)玉泉院丸庭園、しいのき迎賓館、北國新聞赤羽ホール
遊び倒すならやっぱり「セイモア」。白山のパノラマを背に、クタクタになるまで豪快に滑ろう!
[オープン/石川県白山市]
開催中〜2023年3月中旬 ※詳細は公式サイトにてセイモアスキー場
金沢出身の画家、前田マリが描く猫の世界
[イベント/金沢市]
2023年1月6(金)〜3月26(日)コニーズアイ
遊具が揃った”冬の遊園地”「キッズパーク」やゲレンデデビューにぴったりの「ふれあいゲレンデ」などが魅力の、家族に優しいスキー場。
[ゲレンデオープン/白山市]
開催中〜2023年3月中旬 ※詳細は公式サイトにて白山一里野温泉スキー場
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori