観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 【今日のイベント&祭り】2022-2023|石川県 金沢・加賀・能登

金沢を中心に加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県のイベント、祭り、
フェスティバル、ライトアップや体験、アートイベントなど話題の情報をピックアップ。

開催終了

【石川・七尾】3/5(日)まで「エアリーフローラphotospot」開催中

【石川・七尾】3/5(日)まで「エアリーフローラphotospot」開催中

能登半島中央に位置する『和倉温泉お祭り会館』では、七尾市を代表するお祭りをわかりやすく解説しており、存在に圧倒される巨大な実物大展示や、体験コーナーが用意されていて、臨場感あふれるお祭り体験を楽しむことができる。そんな和倉温泉お祭り会館のエントランスホールでは、毎年季節や祭事ごとにイベントを開催しており、能登で過ごすひと時を一層盛り上げる新しい観光拠点施設となっている。

立春を迎え、徐々に暖かくなるこの季節、石川県オリジナル品種のフリージア「エアリーフローラ」が咲き誇るフォトスポットがエントランスホールに登場。甘くさわやかな香りが特徴のエアリーフローラの花言葉は「希望」、春先にかけて最も美しい時期を迎える。今年のフォトスポットはひな人形、つるし雛など、ひな祭りをモチーフに、健やかに成長し、幸福が訪れますように…との願いが込められている。
花の香りに包まれて、素敵な写真を撮ってみては。

開催期間
[開催終了]2023年2月11日(土)〜3月5日(日)
開催時間
9:00~17:00 ※入館は閉館の30分前まで
休日
毎月第2、第4水曜
料金
観光情報エントランス(無料)

展示ホール(有料)
■個人
一般    800円
小・中学生 400円
乳幼児   無料

■団体(20名以上)
一般    720円
小・中学生 360円
乳幼児   無料
詳細・備考
和倉温泉お祭り会館のHPはこちら
和倉温泉お祭り会館の公式Instagramはこちら
開催場所
和倉温泉お祭り会館(七尾市和倉町2部13番地1)
公式サイト
「【石川・七尾】3/5(日)まで「エアリーフローラphotospot」開催中」のサイトへ
問い合わせ先
一般社団法人 ななお・なかのとDMO
TEL/0767-62-4332
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【石川・山中温泉】 『花紫』の和のアフタヌーンティー

【1日2組限定】山中温泉の四季を感じる鶴仙渓を眺めながらいただく和のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

2023年1月7日(土)〜3月31日(金)山中温泉 花紫

【石川・金沢】『ANAクラウンプラザホテル金沢』に「苺アフタヌーンティーセット〜苺の妖精とお菓子の森〜」登場

苺の妖精が集まる愛らしいお菓子の森へ。『カスケイド ラウンジ』に苺がメインのアフタヌーンティーセットが登場。

[新商品金沢市]

2023年1月1日(日)〜5月7日(日)カスケイド ラウンジ

企画きっぷ『のと鉄道、穴水・街歩き「まいもん」きっぷ』発売記念!まいもんまつり・冬の陣(牡蠣フルコース)をお得に楽しもう!

先着88(ハツバイ)名様限定。企画きっぷに、まいもんまつり・冬の陣(牡蠣フルコース)が付いて4,980円。企画きっぷでは、のと鉄道(普通列車・1日フリー)と、のと鉄道のガイド・穴水の街歩き(『街歩きスマホアプリ「膝栗毛」』)が楽しめる。

[イベント穴水町]

2023年1月21日(土)〜 3月31日(金)穴水町内参加加盟各店

【石川・金沢】茶寮『一井庵(いっせいあん)』の冬のアフタヌーンティーセット

歴史ある茶室で楽しむ冬のアフタヌーンティーセットが登場。

[新メニュー金沢市]

2023年1月7日(土)〜3月31日(金)茶寮 一井庵

金澤町家『Ranun(ラナン)』の「スプリングキャンペーン」〜3/31(金) まで 

冬太りが止まらない!危険信号の人に。我慢も無理もできない人こそ体験してほしい「WINBACK(ウィンバック)」ボディケア。

[キャンペーン金沢市・野町]

2023年1月14日(土)〜3月31日(金)Ranun(ラナン)

【新規限定】9,020円分のエンビロン製品がもらえる「初回5000円クールビタミン」で春までにキレイに!

11,990円のエンビロン製品がもらえる「オトナ美肌キャンペーン」メニューは数量限定!早めの予約がおすすめ。

[キャンペーン金沢市・小松市]

2023年2月23日(木・祝)〜3月31日(金)※キャンペーンにより異なります。ご確認くださいアクティブエイジング

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori