観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【~3/5(日)】『Art Shop月映』宋芸 個展『Molting』~命が脱皮することで成長すること~

【~3/5(日)】『Art Shop月映』宋芸 個展『Molting』~命が脱皮することで成長すること~

脱皮を経て成長し新しい形態の生命になるように、作品づくりを通して新たな生を。

暮らしの中にアートを取り入れ「作品の世界観と空間や時が重なることから生まれる豊かさを届けたい」との思いで、金沢にゆかりのある若手作家による工芸作品を紹介する『Art Shop月映』。

2月から3月にかけての展覧会は、中国の清華大学を卒業し金沢美術工芸大学の修士修了後、博士課程で制作を続けている宋芸さんの個展。宋さんは、シャモット(彩石)を使い様々な陶造形を制作する作家。シャモットとは一度焼いた陶器の粉で、宋さんは、シャモットと別の素材に練り込んだ作品や、シャモットにより強度が増し、時間や空間の連続性を表現する作品、釉薬と組み合わせることで、まるで釉薬がシャモットを抱き込んでいくように形づくられる表現など、次々に挑戦。素材の特性をテクスチャーとフォルムに託し、何をどう表現できるのか、限界点を追求している。

「Molting」は、「節足動物の角皮、または爬虫類の外皮が周期的に脱落すること」の意。今回の開催にあたり、過去作品を集めたところ、自身の作品に「molting」というコンセプトが通底していることに気づいた。脱皮を経て成長し新しい形態の生命になることができる昆虫や爬虫類のように、自分を作品で更新する自身であろうという希求が胸を打つ。

個展初日は、御尊父の命日。コロナ禍で見おくることができなかった亡き父親に捧げる展示でもある。  

期間
[開催終了]2023年2月14日(火)~3月5日(日)
時間
10:00~18:00  最終日は16:00まで
作家在廊:2/14, 2/26, 3/1の予定
休日
月曜、火曜
場所
Art shop月映(金沢市安江町18-10 )
問い合わせ先
Art shop月映
TEL/076‐256‐5371
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

【5/1(木)〜6/30(月)】『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』で新緑のアフタヌーンティー

【数量限定】新緑の時期にぴったりのアフタヌーンティーで優雅なひとときを。

[新メニュー金沢市]

2025年5月1日(木)〜6月30日(月)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

予約受付中【6/1(日)〜9/28(日)】『ANAホリデイ・イン金沢スカイ』のビアフェスタ

今年は4ヶ月開催! 眺望抜群の全天候型ビアホールで楽しむ「KANAZAWA SKY ビアフェスタ2025」

[ビアテラス金沢市]

2025年6月1日(日)〜9月28日(日)
※四川料理 鳳凰は6月3日(火)~9月26日(金)
ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16F オールデイダイニングKENROKU

【20%お得】金沢城兼六園商店会プレミアム商品券、好評販売中!!

【1人10セットまで】観光にも日常の買い物にも使えるプレミアム商品券を販売中。

[キャンペーン金沢市]

〜2025年8月31日(日)

【6/1(日)〜8/31(日)】桃とマンゴーが主役。『ホテル金沢』の夏のアフタヌーンティー「金鼓〈KONKU〉」

桃とマンゴー、セイボリーが彩る『ホテル金沢』の夏のごほうびアフタヌーンティーはいかが。

[期間限定メニュー金沢市]

〜2025年8月31日(日)DINING TSUZUMI

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori