観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 【イベント】石川県の観光・旅行に役立つ最新情報2022

金沢を中心に加賀、能登をはじめ富山県・福井県のイベント、コンサート、ライブ、展覧会情報を集めました。

開催中

【3/4(土)~5/7(日)】第28回飛翔する輪島の漆芸作家たち-全国展入選作品-

【3/4(土)~5/7(日)】第28回飛翔する輪島の漆芸作家たち-全国展入選作品-

輪島の漆芸作家による令和3年度全国公募展への入選作品が一堂に展示

漆芸美術の一大拠点として伝統と技術が脈々と受け継がれる漆の里、輪島市。輪島の漆芸作家たちは数々の公募展で活躍し、その功績は今に続く輪島塗りの基盤を築き上げてきた。そんな輪島在住の作家による令和3年度の全国公募展への入選作品を展示した「第28回飛翔する輪島の漆芸作家たち-全国展入選作品-」が開催される。輪島の漆芸作家たちが様々な技法を駆使し表現する作品は見応えがあり、輪島の現代漆芸界が展望できる展覧会でもある。作家たちが創り出す美と卓抜な技を存分にご鑑賞いただきたい。

開催期間
[開催中]2023/3/4(土)~5/7(日)
開催時間
9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休日
会期中無休
料金
一般:630円(520円)
高大学生:320円(210円)
小中学生:150円(100円)
※( )内は20名以上の団体料金
詳細・備考
●出品作家の作品販売
会期中、出品作家の作品をミュージアムショップで特別販売。

●オンライン配信 レジェンド・ファイル―匠は語る
「03 市中佑佳」(漆芸家・輪島市在住)
作家に取材した特別映像を展覧会会期中ウェブ上で限定配信。市中氏の作品が同時公開される。
開催場所
石川県輪島漆芸美術館(石川県輪島市水守町四十苅(みともりまちしじゅうがり)11番地 )
公式サイト
「第40回日本伝統漆芸展」のサイトへ
問い合わせ先
石川県輪島漆芸美術館
TEL/0768-22-9788
Mail/urushiart@ca1.wannet.jp
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【石川・金沢】『ハイアット セントリック 金沢』に苺溢れる「Strawberry Cake Set」登場

【2組4名様をご招待】赤とピンクを基調とした苺尽くしの可愛らしいケーキセット。2/11(土)〜14(火)までバレンタインバージョンが限定登場。

[新メニュー金沢市]

2023年2月1日(水)~2023年3月31(金)FIVE – Grill & Lounge

ちいさなちいさな猫窓展

金沢出身の画家、前田マリが描く猫の世界

[イベント金沢市]

2023年1月6(金)〜3月26(日)コニーズアイ

【3/13(月)〜26(日)】『アドベンチャーガーデン能美』にて春の特別キャンペーンを実施。

期間限定!! 春の週末は焚き火で焼きマシュマロを楽しもう!

[キャンペーン能美市]

2023年3月13日(月)〜3月26日(日)アドベンチャーガーデン能美

企画きっぷ『のと鉄道、穴水・街歩き「まいもん」きっぷ』発売記念!まいもんまつり・冬の陣(牡蠣フルコース)をお得に楽しもう!

先着88(ハツバイ)名様限定。企画きっぷに、まいもんまつり・冬の陣(牡蠣フルコース)が付いて4,980円。企画きっぷでは、のと鉄道(普通列車・1日フリー)と、のと鉄道のガイド・穴水の街歩き(『街歩きスマホアプリ「膝栗毛」』)が楽しめる。

[イベント穴水町]

2023年1月21日(土)〜 3月31日(金)穴水町内参加加盟各店

【石川・山中温泉】 『花紫』の和のアフタヌーンティー

【1日2組限定】山中温泉の四季を感じる鶴仙渓を眺めながらいただく和のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

2023年1月7日(土)〜3月31日(金)山中温泉 花紫

【先着500名】のといろあつめ おやつめぐりスタンプラリー2022

奥能登の道の駅などスポットで3つおやつを食べて、特製色鉛筆をもらおう。

[]

2022年4月18日(土)~

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori