【10/21(土)~11/26(日)】金沢日和特別企画「フォトウォーク in 珠洲 写真展」を『無印良品 羽咋宝達志水』にて開催。
珠洲市飯田町の風景を写真展で紹介。芸術祭と合わせて珠洲へ行こう!
能登半島の最先端、珠洲市へ訪れたことはあるでしょうか。昨年、今年と発生した地震により、建物が壊れ、多くの方が被災。「観光客が減ってしまった」という声も聞こえてきました。能登や珠洲の魅力をもっと多くの人に知ってほしい。そんな思いから X-STATION KANAZAWA(株式会社フジカラー北陸)様ご協力のもと、8月に珠洲市飯田町で1人1台カメラを持ってフォトウォークを実施。幅広い年齢の方10名に参加いただきました。今回はその時に撮影した写真の展示会を『無印良品羽咋宝達志水』店内にて開催します。
実際に街の中を歩いて、地域の人々と交流したからこそ撮れた、ありのままの珠洲の日常を切り撮った写真の数々には、能登の美しい風景と人々のあたたかさが詰まっています。写真展を通し、1人でも多くの方が珠洲市の魅力を再認し、足を運ぶ人が増えることを願うばかりです。現在珠洲市では『奥能登国際芸術祭2023』も開催中ですので、写真展と合わせてぜひお楽しみください。
- 期間
- [開催終了]2023年10月21日(土)~11月26日(日)
- 時間
- 10:00~20:00
- 料金
- 無料
- 詳細・備考
- 主催:金沢日和
協賛:株式会社フジカラー北陸、無印良品羽咋宝達志水
いしかわ百万石文化祭開催記念応援事業として実施いたします。
- 場所
- 無印良品 羽咋宝達志水(石川県羽咋郡宝達志水町二口へ9−1)
- 問い合わせ先
- 株式会社金沢日和
TEL/076-255-7663
Mail/info@kanazawabiyori.com
現在開催中・実施中のイベント
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット ~ふしぎないちごの森 冬休み~ 」
【1/8(水)〜2/28(金)】苺づくしの新作アフタヌーンティーセットで 甘美なひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年1月8日(水)〜2月28日(金)ANAクラウンプラザホテル金沢
白山のパノラマを満喫。『白山セイモアスキー場』の2024-2025シーズンいよいよスタート!!
アクティブ派ならやっぱり「セイモア」。真っ白な冬の世界を満喫しよう。
[オープン/白山市]
2024年12月28日(土)〜2025年3月中旬 ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山セイモアスキー場
【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。
自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。
[イベント/金沢市]
通年申込可barrier
【冬季限定】『烏鶏庵(うけいあん)』バレンタインチョコスイーツ2025
しっとりきめ細やかな「チョコかすていら」と重厚感を楽しめる「チョコレートバームクーヘン」が冬限定で登場。
[季節商品/金沢市]
〜2月※なくなり次第終了烏鶏庵 本店
『Horita205 noda』にあまおうをはじめ、いろいろなイチゴの美味しさを楽しめるスイーツが登場。
見るだけで幸せな気持ちになれると評判の『Horita205』の苺シリーズが続々登場。
[新メニュー/金沢市]
Horita205 noda