開催終了
スキクエスト プロジェクト【子供の夢を育むワークショップ・スキクエスト】第7回は落語を見て聴いて体験しよう

子供たちに笑顔とエールを。伝統芸能「落語」の世界に触れよう。
子供たちの「好き」や「夢中になれるもの」を見つける「スキクエスト プロジェクト」。体験を楽しむだけではなく、子供たちの興味関心の芽を増やすことで、将来の夢を育むお手伝いをしたいと願って実施し、徐々に話題となっている。
7回目となる今回は「落語家さんとの出逢い 落語を見て聴いて体験しよう」。1月27日(土)に金沢市民芸術村の事務所棟2階和室にて、石川県出身の落語家・かはづ亭みなみさんを講師に迎え、子供たちにもわかりやすい落語を行ってもらう。なお、今回は古典芸能である落語に触れる学びの機会としてはもちろん、石川県が大変な今だからこそ、子供たちに穏やかな笑いを届け、心のリフレッシュや安定を得てほしいとの思いで企画したそう。
その身一つで観客を笑顔にする「落語」のおもしろさに触れ、視野を広げるチャンスにしてみてほしい。なお、応募締切は1月22日(月)。10名限定なので、気になる方は早めに予約しよう。
- 期間
- [開催終了]2024年1月27日(土)
応募締切:2024年1月22日(月)23時59分 - 時間
- 10:00~11:00
※10名限定 - 料金
- 参加費:無料
- 詳細・備考
- 申込方法:応募フォームはこちら
参加対象:小学生〜中学生
応募締切:2024年1月22日(月)23時59分
※応募者多数の場合は抽選。抽選結果は1月23日(火)にメールにて。
【今回のエキスパート講師】
落語家・かはづ亭みなみさん
【Profile】
石川県出身。桐朋学園芸術短期大学卒業後、劇団新宿梁山泊や浅香光代劇団など舞台を中心に、メディア等幅広く俳優活動。映画「まぼろしの邪馬台国(吉永小百合主演)」「大奥」等。ナレーション、ラジオ、CM出演も多数。俳優と並行し落語家として立川談四楼に師事、永谷演芸場や浅草東洋館を拠点に落語会を行う。2023年にはゲストに風間杜夫を招き、北國新聞赤羽ホールにて「かはづ亭みなみ独演会」を開催。2024年2月映画「罪と悪」(主演高良健吾)、6月映画「九十歳。何がめでたい」(主演草笛光子)公開に出演。
■公式X(旧Twitter)はこちら - 場所
- 金沢市民芸術村 事務所棟2階和室(石川県金沢市大和町1−1)
- 詳細はこちら
- ■ スキクエスト第7回のサイトへ
- 問い合わせ先
- スキクエスト実行委員会(株式会社北陸スタッフ)
Mail/sukiquest@h-staff.jp
主催:スキクエスト実行員会
PARTNER:金沢日和
SUPPORTER:ネッツトヨタ石川 人形の堀川 アクアクララ北陸 サウンド・ソニック
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~
【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。
[新メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
【ペアご招待券を3名様に】ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
『しあわせお菓子 ふらんどーる』人気No.1の「絹ごしシュークリーム」に季節の味がお目見え。
【3/1(土)〜31日(月)】人気の「絹ごしシュークリーム」に「あまおう」が登場。
[季節商品/金沢市]
3月1日(土)〜3月31日(月)ふらんどーる 金沢山科本店
『しあわせお菓子 ふらんどーる』から心温まるカラフルなホワイトデー・お祝いギフトが登場。
「おかえし以上」の心を込めたスイーツが並ぶ、幸せあふれる洋菓子店の特製ギフト。
[季節商品/金沢市]
〜3月末※無くなり次第終了ふらんどーる 金沢山科本店