観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

金沢で最も大きな茶屋建築『懐華摟』が、撮影スポットとして話題に。

2021年3月26日(金) | テーマ/観光

築200年、金沢で最も大きな茶屋建築の『懐華摟』。その中は、鮮やかな朱塗りの階段をはじめ、豪華絢爛な客間、茶室など、藩政期の面影が色濃く残り、金沢の茶屋文化を肌で感じることができる。夜は「一見さんお断り」だが、昼は金沢市指定保存建造物として一般にも広く公開中。大人750円、小・中・高生は500円と手頃な価格設定も嬉しい。最近では、絶好の撮影スポットとして結婚式の前撮りや、七五三の撮影などでも問合せが増えているという。詳細は、公式サイトをチェックしよう。

【建物見学料】10:00~17:00
大人:750円、小・中・高生500円
※営業日は公式サイトにて事前確認を

■懐華摟カフェ
野田屋茶店 厳選抹茶パフェ 1,600円
懐華摟名物 黄金くずきり  1,600円
懐華摟名物 黄金ぜんざい  1,700円
二三味珈琲 極コーヒー(落雁付き)850円
二三味珈琲 極黄金コーヒー(落雁付き)3,000円

【お問合せ】
金沢市兼六町1-19
TEL.076-253-0591 営/10:00~17:00(宴席等により変動あり)
公式サイト
Instagram

中能登町で≪どぶろく宣言≫発表!旬のどぶろくと里山の冬の幸を味わえるお店

中能登町の名産「どぶろく」をおいしく楽しめるお店を紹介。 飛鳥奈良時代、豊作の祈願や収穫への感(続きを読む

2025年1月6日(月)

妙成寺で新年の祈りを捧げよう『初詣・新春 特別加持祈祷』1月1日~3日まで開催

日蓮宗本山として知られる石川県羽咋市の金榮山妙成寺では、新年を迎えるにあたり「初詣・新春特別加持祈祷(続きを読む

2025年1月6日(月)

復興の祈りを込めて【年末年始に行きたい能登の参拝スポット5選】

もうすぐ年越し、初詣の時期ですね。年末年始は、神社やお寺へお参りに行くというかたも多いのではないでし(続きを読む

2025年1月6日(月)

【復活と再生を象徴するガラスアート】能登島ガラス工房の開運干支オブジェで新年を迎えよう

能登島ガラス工房/能登島(石川県) 石川県七尾市に位置する能登島は、美しい自然と文化が共存する地域(続きを読む

2024年12月23日(月)

能登で長年愛されているまちのケーキ屋さんのクリスマスケーキ【人気店3選】

あと少しで待ちに待ったクリスマス。能登のまちで長年愛されているケーキ屋さんのクリスマスケーキをご紹介(続きを読む

2024年12月20日(金)

【「世界一長いベンチ」で新たなギネス世界記録‼】リレー形式に和太鼓を叩いた人数最多で達成。志賀の太鼓で街を元気に!

石川県羽咋郡志賀町では1989年に「世界一長いベンチ」としてギネスブックに登録された増穂浦海岸の全長(続きを読む

2024年12月12日(木)

見て可愛い。食べて楽しい。美味しい能登のクリスマスケーキ【人気店3選】

どれにしようか迷うのも楽しいクリスマスケーキ。能登で人気のパティスリーから、注目のクリスマスケーキを(続きを読む

2024年12月9日(月)

【12/12(木)】七尾の人気カフェが羽咋に移転オープン‼ 可愛い布雑貨に出会える『ほっとひといき』

12月12日(木) 羽咋市にオープンする『ほっと ひといき』は、もともと七尾市にあった人気店。オーナ(続きを読む

2024年12月5日(木)

【12/16(月)】自家製にこだわる家系ラーメン『大和家 羽咋店』新店グランドオープン‼

人気店「らぁ麺 大和」の直系・家系ラーメンの新店が誕生! 羽咋市に『大和家 羽咋店』が新しくオープ(続きを読む

2024年12月3日(火)

【11/2(土)OPEN】NOTOMORI (ノトモリ)- のと里山空港仮設飲食店街 能登の復旧・復興の拠点「のと里山空港」に新スポットが誕生。

2024年11月2日(土)、のと里山空港に新たなスポット『NOTOMORI(ノトモリ)』がオープンし(続きを読む

2024年11月27日(水)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori