ゴールデンウィークまでが食べ頃!能登千里浜レストハウスで絶品の能登牡蠣をいただこう
2024年3月5日(火) | テーマ/グルメ
千里浜なぎさドライブウェイの終着点に位置する『能登千里浜レストハウス』は、砂浜に面した広いウッドデッキから日本海を見渡せる観光スポット。おみやげも充実しており、能登のおもな観光拠点の一つです。日本最大のツーリングイベント「SSTR」が手がけるカフェがあることでも知られ、千里浜の美しい海を眺めながらゆっくり過ごせる場所としても地元の人にも愛されています。
何といっても人気なのがレストラン『浜焼き能登風土』。豊富なセットメニューを取り揃えており、新鮮な魚介類をその場で楽しめる他、館内のお魚コーナーで買った魚介も焼いていただくことができます。牡蠣の名産地、中島は震災の被害が大きく、牡蠣場や工場も被災しましたが、幸い例年通りの牡蠣を供給できています。牡蠣の名産地である中島産牡蠣も味わうことができます。
レストハウスがある羽咋までなら、交通網や道路は震災前と変わらず利用でき、観光するうえで支障や不都合はありません。しかし、訪れる観光客は例年の2割程度というのが現状。せっかく被害を免れた牡蠣も無駄になってしまうため、「遠慮や心配をせず、どんどん羽咋へ来てほしい」と関係者は口をそろえます。
春に近づき、千里浜なぎさドライブウェイを走行できる日も増えてきています。能登牡蠣が食べられるのはゴールデンウィーク頃まで。ドライブがてら、おいしい牡蠣を食べに羽咋を訪れてみてください。
Information
■能登千里浜レストハウス
住所/石川県羽咋市千里浜町タ4-1
電話番号/0767-22-2141
営業時間/
【浜焼き能登風土 千里浜店】11:00〜16:00(15:30 LO)
【お土産コーナー】10:00〜17:00
【SSTRカフェ】[4月~9月]平日:10:00〜18:00(17:30 LO)、土日祝:10:00〜18:30(18:00 LO)
[10月~3月]10:00〜17:30(17:00 LO)
【コワーキングベース千里浜】7:00〜23:00
定休日/なし
駐車場/100台
その他の同じテーマ記事
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.4万人。女子向けおでかけスポットを発信する「富山旅女子えみこむ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォロワー2万人。子どもと楽しめる福井の遊び場・グルメ情報を発信する「せい」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
キリンビバレッジ北陸が紅茶の魅力発信プロジェクトをスタート。地元の専門職大学と紅茶のアレンジレシピを開発!
キリンビバレッジが「かなざわ食マネジメント専門職大学」と紅茶のアレンジレシピを開発! キリンビバレ(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.7万人。富山県のおでかけ・グルメ情報を発信する「あき」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】月間最大150万人が閲覧。石川県内の旅情報を発信しているインフルエンサー「ホダち」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】5,000円以下の金沢グルメを紹介するカップルインフルエンサー「ぷーろぐ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】福井の子連れ遊び場スポットを紹介しているインフルエンサー「まゆ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
『チャンピオンカレー』の5月の期間限定メニューは「岩下の新生姜カレー」
毎月登場する楽しいトッピングで話題のチャンピオンカレーの限定カレー。5月は2024年5月13日(月)(続きを読む)
『チャンピオンカレー』の次の期間限定メニューは「鴨カツカレー」!
チャンピオンカレーの人気シリーズ、限定メニューに「鴨カツカレー」が登場! 今回は、肉厚なのに柔らかく(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】食べ歩き情報を紹介しているインフルエンサー「金沢グルメしばちゃん」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)