観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント2024 今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【11/3(日)】大正ロマン漂う西検番事務所で開催! 「にし茶屋街 金沢芸妓とお座敷遊びランチ」体験モニター募集。

【11/3(日)】大正ロマン漂う西検番事務所で開催! 「にし茶屋街 金沢芸妓とお座敷遊びランチ」体験モニター募集。

【30名限定】“一見さんお断り”の茶屋文化をモニター価格で体験。

金沢三茶屋街のひとつ、にし茶屋街で、特別モニターツアーが開催される。通常“一見さんお断り”の茶屋文化を気軽に体験できる貴重な機会だ。にし茶屋街は、金沢における伝統的なおもてなしの聖地であり、数多くの芸妓が所属する地でもある。芸妓との触れ合いや特別な文化体験を通じて、金沢の独特な文化と歴史を深く知ることができる。
普段一般公開していない国の登録有形文化財『西検番事務所』にて、芸妓の優美な舞やお座敷太鼓体験を楽しみながら、「検番特製弁当」を堪能。さらに、「金沢寺町寺院群文化財特別公開2024」の一日拝観券が付属しており、お座敷ランチの後には寺院の文化財を観賞できる。また、ポケトークという小型通訳機も準備しているので、海外からの観光客もウェルカム。通常価格15,800円→5,000円/人で、限定30名の募集となっているので、気になる方は早めに申し込もう。芸術の豊かさと歴史の深さに触れるこの特別なツアーで、金沢の文化を全身で味わってみてはいかが。

期間
[開催終了]2024年11月3日(日)
申込締切 10月28日(月)17:00まで
※応募が多数集まった場合、申込締切より早く受付を終了する場合がございます。
時間
12:00~13:30頃(受付開始11:45)
料金
5,000円(通常価格15,800円)
詳細・備考
■ホームページ上の条件書および約款、ご注意等をお読みの上、お申し込みをお願いします。詳細はこちら

【プログラム】
11:45受付→12:00~開演までお弁当をお楽しみください。→金沢にし芸妓の舞の鑑賞やお座敷太鼓体験→13:30頃 終了予定

■本ツアーはモニターツアーです。石川県観光連盟の、「文化の担い手」と「観光事業者」が連携して実施する、石川県の文化資源を活用した高付加価値な文化観光コンテンツ造成の取り組みを支援する補助金を活用しています。以下にご協力いただける方を対象といたしております。何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■ツアー終了後、アンケートにご回答願います。
■ツアーの様子を撮影し、今後の広告宣伝等に使用させていただきます。予めご了承願います。
場所
西検番事務所(石川県金沢市野町2-25-17/駐車場はございません)
詳細はこちら
「株式会社トラベルアイ」のサイトへ
問い合わせ先
株式会社トラベルアイ
TEL/076-259-5517
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【1/8(水)〜2/28(金)】小松市の人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』でチョコレートづくしのアフタヌーンティーを。

子育て世代から絶大な支持を誇る小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』でチョコづくしのアフタヌーンティーを。

[イベント小松市]

2025年1月8日(水)〜2月28日(金)Cafeアル

石川県立伝統産業工芸館 【2/2(日)・3/9(日)】作って楽しむ、工芸の世界。『いしかわ生活工芸ミュージアム』のワークショップに注目!

毎回好評。伝統工芸士による本格ワークショップで伝統工芸に親しむ時間を。

[工芸兼六町]

2025年~3月10日(月)※ワークショップは2月2日(日)、3月9日(日)いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)

【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。

【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。

[アフタヌーンティープラン小松市]

〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや

【開催中〜2/28(金)】『ホテル金沢』ストロベリーアフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉

苺尽くしの至福のひとときを。「甘い」だけじゃなく、「しょっぱい」も楽しめる大人のアフタヌーンティーに注目。

[期間限定メニュー金沢市]

~2025年2月28日(金)予定DINING TSUZUMI

【冬季限定】『烏鶏庵(うけいあん)』バレンタインチョコスイーツ2025

しっとりきめ細やかな「チョコかすていら」と重厚感を楽しめる「チョコレートバームクーヘン」が冬限定で登場。

[季節商品金沢市]

〜2月※なくなり次第終了烏鶏庵 本店

【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。

自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。

[イベント金沢市]

通年申込可barrier

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori