【石川の祭り】第74回金沢百万石まつり (金沢市)(かなざわひゃくまんごくまつり)

2025年度の前田利家公役は石原良純さん、お松の方役は北乃きいさん。
「金沢百万石まつり」は、加賀藩祖・前田利家公が天正11(1583)年6月14日、金沢城に入城し、金沢の礎を築いた偉業をしのんで開催される金沢最大のイベント。「第74回金沢百万石まつり」は6月6日(金)~8日(日)で開催される。なんといっても見どころは、金沢駅の鼓門(つづみもん)前から出発し、金沢城公園までを練り歩く豪華絢爛な「百万石行列」。吹奏楽隊などによる音楽パレード、ミス百万石や獅子舞、加賀とびの行列などがパレードを盛り上げる。珠姫御輿(おこし)入れ行列やお松の方行列、前田利家入城行列はその姿をひと目見ようと多くの人でにぎわいを見せる。今年度の前田利家公役は石原良純さん、お松の方役は北乃きいさんが務める。
今年は会場周辺の混雑解消や観光客の安全確保を目的に、メイン行事の百万石行列の演技回数が5回から4回に見直されるそう。まつりの魅力を多彩に表現するため、再開の要望が多かった浅野川の「加賀友禅燈ろう流し」が2022年以来3年ぶりに復活。夜の金沢を情緒深く演出してくれる。また能登半島地震からの復興をテーマに、百万石行列に能登の伝統的なキリコ巡行が組み込まれる予定だという。
その他、加賀宝生の幻想的で幽玄な世界を堪能できる「百万石薪能」、歴史あるお茶文化を気軽に体験できる「百万石茶会」など、金沢ならではの伝統的な行事が3日間に渡って賑やかに繰り広げられる。夜の金沢で踊りを楽しめる「百万石踊り流し」は、飛び入り参加も可能。地元の方はもちろん、観光客にもおすすめしたい金沢の今昔を一度に楽しめるイベントだ。
- 期間
- [開催終了]2025年6月6日(金)〜8日(日)※百万石行列は6月7日(土)
- 時間
- ※内容によって異なる。
詳細は公式サイトのスケジュールにて。
- 詳細・備考
- ■百万石行列の有料観覧席の購入についてはこちら。
- 詳細はこちら
- ■ 金沢百万石まつりのサイトへ
- 問い合わせ先
- 金沢百万石まつり実行委員会 金沢市観光政策課
TEL/076-220-2194
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/31?page_no=4203
現在開催中・実施中のイベント
【金沢・夏スイーツ】旬の桃がとろける、『パティスリーホソヤ』の夏限定ショートケーキ。
瑞々しい桃の旨みが引き立つ、繊細な味わいのショートケーキ。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月4日(水)〜※桃商品の販売パティスリーホソヤ
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』
【5/1(木)〜6/30(月)】『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』で新緑のアフタヌーンティー
【数量限定】新緑の時期にぴったりのアフタヌーンティーで優雅なひとときを。
[新メニュー/金沢市]
2025年5月1日(木)〜6月30日(月)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA
【一家族2名まで小学生以下は無料】6/1(日)スタート!『金沢ニューグランドホテル プレステージ』のサマーバイキング
今年も開催!大好評のホテルバイキング。ステーキ&本格料理が食べ放題。尾山神社そば『金沢ニューグランドホテル プレステージ』で贅沢サマーグルメを堪能。
[バイキング/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月30日(火)金沢ニューグランドホテル
毎年大人気のプラン。【〜8/17(日)】『金沢ニューグランドホテル ロワ』のグリルステーキの食べ放題。
絶景とともに堪能する、ホテル最上階のグリルステーキ飲み食べ放題はいかが。
[食べ放題/金沢市]
2025年6月1日(日)〜8月17日(日)金沢ニューグランドホテル ロワ
【20%お得】金沢城兼六園商店会プレミアム商品券、好評販売中!!
【1人10セットまで】観光にも日常の買い物にも使えるプレミアム商品券を販売中。
[キャンペーン/金沢市]
〜2025年8月31日(日)