観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 【今日のイベント&祭り】2022-2023|石川県 金沢・加賀・能登

金沢を中心に加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県のイベント、祭り、
フェスティバル、ライトアップや体験、アートイベントなど話題の情報をピックアップ。

開催終了

『むっつぼし』の春の和菓子

『むっつぼし』の春の和菓子

『むっつぼし』の春限定和菓子が発売中。

田んぼや畑で収穫したばかりの米や野菜、そしてそれらを使った手作りの弁当や惣菜、和菓子などを提供する六星直売店『むっつぼし』にて、現在春の和菓子を提供中。塩漬けされた桜の葉と甘さ控えめのこしあんの「もちもちさくら餅」や、春らしい「三色花見だんご」、人気商品である塩豆大福の抹茶バージョンの「豆まっちゃ大福」のほか、2020年4月17日(金)からは、柏の葉の清々しい香りが楽しめる「もちもちかしわ餅」も販売。「白」、「よもぎ」、「ごま」の3種があり、それぞれ白はこしあん、よもぎは粒あん、ごまはごまあんとなっている。

◆もちもちさくら餅 1個 130円(5月上旬販売終了)
◆三色花見だんご 1本 90円(5月上旬販売終了)
◆豆まっちゃ大福 1個 150円(6月下旬販売終了)
◆もちもちかしわ餅(白・よもぎ・ごま) 各1個 130円(5月中旬販売終了)

※価格は全て税込

開催期間
[開催終了]発売中~2020年5月上旬より順次終了予定
詳細・備考
[むっつぼし松任本店]
石川県白山市橋爪町104
TEL/076-276-6287
休/水曜

[むつぼしマーケット]
石川県金沢市長坂2-24-3
TEL/076-272-8181
休/日曜

※各店舗の詳細情報はこちらから
※すゞめ金沢百番街店、すゞめ 近江町市場店は一時休業中
開催場所
むっつぼし松任本店、むつぼしマーケット
公式サイト
「『むっつぼし』の春の和菓子」のサイトへ
問い合わせ先
株式会社 六星
TEL/076-276-5266
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

全天候型ビアレストラン「ANAクラウンプラザ ビアテラス」

【4月29日(土・祝)】毎年人気のガーデンレストランがいよいよスタート!今年のテーマは「南国リゾート」。

[ビアテラス金沢市]

2023年4月29日(土・祝)~2023年10月9日(月・祝)※4月29月(土・祝)、30日(日)、5月3日(水・祝)〜7日(日)オープニングサービス GW特別優待ありANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム

『ギャラリー林檎舎』にて「川北友果ガラス展」を開催。

空間に涼やかさと華やぎをもたらすガラスの作品展。

[展示会金沢市]

6月2日(金)〜11日(日)ギャラリー林檎舎

【石川・金沢】『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison ~春のアフタヌーンティー

【数量限定】シェフのこだわりが光る春のスイーツ&セイボリーで優雅な午後のひとときはいかが。

[新メニュー金沢市]

2023年4月~6月ロビーラウンジ&バーSaison(THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA内)

『香林坊大和』 香林坊大和 パパと家族の記念日〈Happy Father’s Day〉

グルメやファッション、最新家電など、パパが喜ぶプレゼントがきっと見つかる。

[イベント金沢市]

2023年6月1日(木)~6月18日(日)香林坊大和

【石川・能登島】石川県能登島ガラス美術館「ものがたりを紡ぐ」

ガラス作品が紡ぐ”ものがたり”を感じよう。

[美術展七尾市]

2023年6月18日(日)まで石川県能登島ガラス美術館

福井駅の新しいショッピングセンターのネーミングを考えよう!

採用されると5万円相当の記念品を進呈。

[ネーミング募集福井県]

2023年5月17日(水)〜6月18日(日)

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫

イシカワズカン

イシカワズカン ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori