2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

今年で23回目を迎える人気の企画展が今年も開催
アートファンはもちろんデザインや絵の勉強をしている人やファミリーなど幅広いファンに毎年待ち望まれている「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が今年も開催。イタリアのボローニャで毎年春に開催されている児童書専門の見本市「ボローニャ・チルドレンズ・ブックスフェア」では世界最大級の絵本原画コンクールが行われている。子供の本のために描かれた5枚1組のイラストレーションを審査するもので、出版経験の有無にかかわらず応募できるため、イラストレーターの登竜門としても知られており、児童書の最新動向を知る機会になることからも注目度が高い。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で残念ながら見本市は中止となったが、1月に審査を終えたコンクールには66の国と地域から2,574組もの応募があり、5名の日本在住作家を含む24の国と地域から75作家が入選した。同館の「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」では、このバラエティーに富んだ入選作品が紹介される。絵本より大きな原画の迫力に圧倒されたり、精緻な筆致に息をのんだり、描く素材の面白さに感心したり。世界中から集まった原画は例年以上に愛おしく、心に響くことだろう。また特別展示として、『「視る」を超えて』と題し、イタリアでの視覚障がい者に対する美術鑑賞や「さわる絵本」の取り組みも紹介する。子供と楽しめる絵本に親しむ参加型のイベントも様々に用意されているので、ぜひ足を運んでみたい。
- 期間
- [開催終了]2020年11月6日(金)~12月13日(日)
- 時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休日
- 会期中無休
- 料金
- 一般800円(700円)、大高生350円(300円)、中学生以下無料
※( )は20名以上の団体料金。「国民の祝日」は70歳以上の方は無料。
- 詳細・備考
- ■関連イベント
・絵本アニメ上映会/入場無料(会期中毎週土曜日11:00~11:40)
・かんたん絵本を作ろうよ!/参加無料・要申込(日時:11/7、11/21、12/5の各土曜日14:00~16:00、対象:4歳~小学生 ※未就学児は保護者同伴、定員:各日5名定員)
・「さわる絵本」に触れて「読む」/要観覧料・要申込(日時:11/14、11/28、12/12の各土曜日14:00~16:00、対象:小学生以上、定員:各日6名)
・「木製パネル」に触れて「視る」/要観覧料・要申込(日時:12/5土曜日17:00~、18:00~、対象:小学生以上、定員:各回3名)
・ナイトミュージアム/要観覧料(日時:12/5土曜日19:00まで開館 ※入館は18:30まで)
◉申込方法
・10/31(土)9:00より電話受付開始。
・受付はすべて先着順、開催前日まで。
・「さわる絵本」、「木製パネル」は1回の申込で2名まで受付。事前に手指の洗浄とアルコール消毒を。 - 場所
- 石川県七尾美術館(石川県七尾市小丸山1-1)
- 詳細はこちら
- ■ 2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展のサイトへ
- 問い合わせ先
- 石川県七尾美術館
TEL/0767-53-1500
現在開催中・実施中のイベント
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵
『しあわせお菓子 ふらんどーる』人気No.1の「絹ごしシュークリーム」に季節の味がお目見え。
【3/1(土)〜31日(月)】人気の「絹ごしシュークリーム」に「あまおう」が登場。
[季節商品/金沢市]
3月1日(土)〜3月31日(月)ふらんどーる 金沢山科本店
【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。
自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。
[イベント/金沢市]
通年申込可barrier
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館