国際アニメーション・デーin野々市

世界各国の個性豊かな短編アニメーションの魅力に触れよう
10 月28 日はフランスのエミール・レイノー が、1892 年のパリのグレヴァン博物館にて、自ら発明したテアトル・ オプティック(視覚劇場) を用いて、世界で初めてアニメーションを一般公開した日と言われている。国際アニメーションフィルム協会(ASIFA)は、アニメーションアートの普及と発展を目的として、 この記念すべき 10 月28 日を「国際アニメーション・デー」 と定めた。2002 年から、各国のASIFA 支部を中心に、毎年10 月28 日およびその前後、世界中で同時にアニメーションの上映や関連の催しを行ない、祝っている。日本でも2005 年からASIFA 日本支部が主体となってこの企画に参加しており、 今年は京都と野々市で「国際アニメーション・デー2020」を開催する運びとなった。野々市では、今年で6回目の開催となる。毎年パラパラまんがコンテストを実施しており、今年も世界各国の個性豊かな短編アニメーションの上映に期待が集まっている。アニメーションが持つ豊かな表現力やメディア芸術の魅力に触れてみてはいかがだろう。
- 期間
- [開催終了]2020年11月26日(木)
- 時間
- 2020年11月26日(木)19:00~20:10
- 料金
- 無料
- 場所
- 野々市市情報交流館カメリア(石川県野々市市三納一丁目1番地)
- 問い合わせ先
- 公益財団法人 野々市市情報文化振興財団
TEL/076-227-6200
http://nono1.jp/
現在開催中・実施中のイベント
予約受付中【6/1(日)〜9/28(日)】『ANAホリデイ・イン金沢スカイ』のビアフェスタ
今年は4ヶ月開催! 眺望抜群の全天候型ビアホールで楽しむ「KANAZAWA SKY ビアフェスタ2025」
[ビアテラス/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月28日(日)
※四川料理 鳳凰は6月3日(火)~9月26日(金)ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16F オールデイダイニングKENROKU
【~10/5(日)】「ANAクラウンプラザ ビアテラス」全天候型ガーデンレストラン好評営業中!
【毎年大好評!】駅チカが嬉しい開放感抜群の空間でグリルメニューと「南国リゾート」がテーマのブッフェ料理食べ放題と飲み放題を楽しもう。
[ビアテラス/金沢市]
2025年4月26日(土)~2025年10月5日(日)
※定休日ありANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム
【金沢・夏スイーツ】香る瀬戸内レモン、烏鶏庵が贈る夏限定の贅沢かすていら。
瀬戸内レモンの香り広がる、夏の贅沢かすていらは、この時期にしか食べられない貴重な夏スイーツ。
[期間限定商品/金沢市]
2025年6月〜烏鶏庵 本店
【一家族2名まで小学生以下は無料】6/1(日)スタート!『金沢ニューグランドホテル プレステージ』のサマーバイキング
今年も開催!大好評のホテルバイキング。ステーキ&本格料理が食べ放題。尾山神社そば『金沢ニューグランドホテル プレステージ』で贅沢サマーグルメを堪能。
[バイキング/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月30日(火)金沢ニューグランドホテル
ちょうどいいサイズ感♪【金沢・夏スイーツ】金沢産はちみつとレモン果汁をたっぷり使ったレモンケーキが、『ふらんどーる』から登場。
『ふらんどーる』の夏の新作スイーツが早くも話題に。爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がる幸せ。
[新作/金沢市]
2025年5月ふらんどーる