観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【7/28(金)〜】ひまわり村

【7/28(金)〜】ひまわり村

毎年人気、河北潟干拓地内の「ひまわり村」が開村。

津幡町河北潟干拓地の「ひまわり村」が今年は7月28日(金)に開村。大人と子供が一緒になって楽しめる、ひまわり村の風物詩「ひまわり村迷路」が登場。ひまわりは「ハイブリッドサンフラワーNEO」というやや小ぶりの品種で、一般的なひまわりより20cmほど低いため、ポートレート撮影がしやすいのも嬉しい。
公式サイトではひまわり畑の現在の様子を生配信しており、そちらでも美しい景観を楽しめる。ちなみに、花の盛りは8月上旬まで。広大な河北潟の地に一面に咲き誇るひまわりを堪能してみて。

※今年のひまわりは水害の被害にあって生育が疎らになっているそうです。
現地の状況はライブカメラにて確認できます。

期間
[開催終了]2023年7月28日(金)~8月上旬
時間
開村式は7月28日(金)10:00から。
休日
なし
料金
入場無料
詳細・備考
駐車場/100台(無料)

【撮影時の注意事項】
・展望台では三脚を使用した撮影は禁止されています。
・迷路内で他のお客さんの通行を妨げないようご注意ください。
場所
ひまわり村(石川県河北郡津幡町湖東245)
詳細はこちら
■ ひまわり村のサイトへ
問い合わせ先
河北潟干拓土地改良区
TEL/076-288-4424
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【〜9月頃】旬の桃が主役。心躍るパフェが、この夏も『ちむちむ堂』に集結。

『ちむちむ堂』の桃フェアがスタート。丸ごと桃や個性派スイーツなど、10種以上の桃パフェが夏を彩る

[新メニュー金沢市]

〜2025年8月下旬から9月頃ちむちむ堂

【~10/5(日)】「ANAクラウンプラザ ビアテラス」全天候型ガーデンレストラン好評営業中!

【毎年大好評!】駅チカが嬉しい開放感抜群の空間でグリルメニューと「南国リゾート」がテーマのブッフェ料理食べ放題と飲み放題を楽しもう。

[ビアテラス金沢市]

2025年4月26日(土)~2025年10月5日(日)
※定休日あり
ANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム

【6/1(日)〜9/30(火)】「金沢ニューグランドホテル 犀江」夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。

【6/1(日)〜9/30(火)】オーダー式が嬉しい! 夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。

[ビアテラス金沢市]

2025年6月1日(日)〜9月30日(火)
※定休日あり
金沢ニューグランドホテル プレステージ3F 中国料理 犀江

6/29(日) は金沢港クルーズターミナル♪【石川県各地で開催】「ROAD to NOTO ランタンナイト」で、希望に満ちた「7色の光」を能登に届けよう!⠀

【能登復興への願いを光に】最終目的地・輪島で想いを込めた色とりどりのランタンを夜空に飛ばそう。

[イベント小松市、金沢市、羽咋市、氷見市、七尾市、輪島市]

2025年5月31日(土)〜9月20日(土)

【金沢・夏スイーツ】香る瀬戸内レモン、烏鶏庵が贈る夏限定の贅沢かすていら。

瀬戸内レモンの香り広がる、夏の贅沢かすていらは、この時期にしか食べられない貴重な夏スイーツ。

[期間限定商品金沢市]

2025年6月〜烏鶏庵 本店

【6/25(水)〜8/18(月)】たねや ポップアップストア/香林坊大和

好評につきロングラン! 近江の老舗菓子舗『たねや』の絶品和菓子が勢揃い。

[ポップアップ金沢市]

2025年6月25日(水)〜8月18日(月)香林坊大和B1階 エレベーター横特設会場

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori