観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

『東井栗園』(とういくりえん)

『東井栗園』

能登穴水で、太陽と大地の栄養をたっぷり吸収した完熟の栗を拾おう。

輪島市や珠洲市、穴水町、能登町で栽培されている「能登栗」。もともと海だった能登の土壌は、海のミネラルをたっぷり含んでおり、能登沖で暖流と寒流が合流する影響で生じる昼夜の寒暖差が、栗の実を豊かに育てるという。

穴水町の二子山麓にある『東井栗園(とういくりえん)』は3haもの広大な観光栗園。土壌は大半が赤土で、水持ちがよい上、鉄分やカルシウムを豊富に含んでいる。また、「能登の太陽と大地の栄養をたっぷり吸収した栗を食べてもらいたい」という想いから、6カ月もの間、施肥や草刈などで丹精込めて栗の木の成長を促し、できるだけ低農薬で栽培。園内にはバランスのとれた甘味と香りの「丹沢」(9月5日頃~)、ほどほどに甘みがあり、品質にも優れた「伊吹」(9月中旬頃~)、香りや甘みが共に良く、実も大きい「筑波」(9月下旬頃~)、強い甘みが特徴の「石鎚」(10月上旬頃~)の4品種が植えられており、いつ訪れても良質な能登栗を拾えるのだ。

ちなみに、身がイガから外れ、地面に落ちている栗は熟していて美味しい証拠。木になっている栗は落とさず、熟して落ちているぷくぷくの栗を拾って購入しよう。

期間
[開催終了]2021年9月13日(月)~ 10月中旬
時間
10:00~14:00(栗がなくなり次第終了)
※開園状況は来園前にホームページにてご確認ください。
料金
入園無料
栗価格:1,300円/kg
※大人一人につき1キロ以上のご購入をお願いします。
詳細・備考
駐車場:有(無料) ※15台まで
トイレ:無 ※来園前におすませください。

一度入園した後は時間制限はありません。
閉園まで思いっきり栗拾いを楽しんでいってください。

【来園時におすすめな持ちもの】
長靴もしくはスニーカー、長袖長ズボン、帽子、軍手
バケツ、トング(園内貸出がございますが数に限りがあります)
場所
東井栗園(石川県鳳珠郡穴水町山中地内)
詳細はこちら
■ 『東井栗園』のサイトへ
問い合わせ先
東井栗園
TEL/0768-58-1003
https://www.instagram.com/touikurien_noto/
能登有料道路穴水ICより約15分、能登ワイン工場より約3分
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】

21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。

[展覧会金沢市]

2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館

【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。

春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。

[イベント金沢市]

2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館

【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。

石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!

[イベント金沢市]

2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館

【2025母の日ギフト】日頃の感謝を伝えるギフトが『香林坊大和』に勢揃い。

「母×娘で楽しむ Happy Mother’s Day」! 初夏のアクセサリーや限定スイーツなど、親子でショッピングを楽しめるギフトが充実。

[イベント香林坊大和]

~5月11日(日)香林坊大和

母の日におすすめ 【金沢・箔座】金箔の煌めきに想いをのせて。母の日に贈る「ありがとう」。

大人のエレガンスを感じさせる金箔の繊細な煌めきで、お母さんに「ありがとう」と「大好き」を伝えよう。

[おすすめ金沢市]

〜2025年5月11日(日)箔座

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori