観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

香林坊東急スクエア店員不在・オンライン決済の新感覚インテリアショップ『ウェルスプリングラボラトリー』が誕生。

香林坊東急スクエア 店員不在・オンライン決済の新感覚インテリアショップ『ウェルスプリングラボラトリー』が誕生。
発表の機会が制限されている地元大学生とも連携。※下の写真は野々市市店のイメージ。

『金沢学院大学』芸術学部の学生が描いたアートが店内や家具を演出。

地元のインテリアショップ『ウェルスプリング』がプロデュースする、オンライン決済店舗『ウェルスプリングラボラトリー』が2022年3月末までの期間限定で『香林坊東急スクエア』にオープンする。店内の壁には『金沢学院大学』芸術学部学生が描いたアートがずらり。ソファやダイニングテーブルなど、高感度なアイテムがセンス良く展示されている。商品の横にはパネルが設置されており、そこの二次元コードを読み取ると動画内の店舗スタッフがしっかりと商品説明してくれる。コロナ禍で対面の接客に抵抗のあるゲストでも、自分のペースでゆっくりと家具の購入を検討できるのが魅力だ。なお、気に入ったアイテムはその場で即注文が可能。キャッシュレスの「STORES(ストアーズ)決済」を導入しており、好きな時間にどこからでも買い物できるというECサイトのメリットを生かしつつも、実際に商品を見てから購入したいというニーズに応えられるという。特に、同店のソファは国内の職人が一台ずつ丁寧に創り上げた逸品ばかり。座面の生地のバリエーションも100種類以上の中から選べる。おうち時間が増えるこれからの季節に向けて、店員に気兼ねすることなく座り心地を試せて、納得のゆく家具を手に入れるチャンスだ。

期間
[開催終了]2021年11月1日(月)~ 2022年3月下旬
時間
10:00~20:00
休日
年末年始(2022年1月1日)、不定休
詳細・備考
■オンライン決済店舗『ウェルスプリングラボラトリー』の利用方法の詳細はこちら

場所
香林坊東急スクエア(石川県金沢市香林坊東2-1-1)
詳細はこちら
■ 香林坊東急スクエアのサイトへ
問い合わせ先
香林坊東急スクエア
TEL/076-220-5109
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【金沢・夏スイーツ】金沢の老舗『越山甘清堂』から、夏だけの特別な“ひんやり和スイーツ”。

素材にこだわる『越山甘清堂』と『Cafe甘』が贈る、夏だけの涼やかなおたのしみ。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年6月〜8月越山甘清堂 本店

【金沢・夏スイーツ】『ホテル金沢/DINING TSUZUMI』が贈る、彩り果実と能登ミルクの夏スイーツ

選ぶのも楽しい、彩り果実と能登ミルクの夏スイーツ「彩果」とかき氷「氷彩」が登場。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年6月1日(日)〜8月31日(日)ホテル金沢

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

【金沢・夏スイーツ】香る瀬戸内レモン、烏鶏庵が贈る夏限定の贅沢かすていら。

瀬戸内レモンの香り広がる、夏の贅沢かすていらは、この時期にしか食べられない貴重な夏スイーツ。

[期間限定商品金沢市]

2025年6月〜烏鶏庵 本店

【金沢・夏スイーツ】旬の桃がとろける、『パティスリーホソヤ』の夏限定ショートケーキ。

瑞々しい桃の旨みが引き立つ、繊細な味わいのショートケーキ。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年6月4日(水)〜※桃商品の販売パティスリーホソヤ

尾山神社前商店街プレミアム商品券、好評販売中。

1,000円もお得!尾山神社前商店街プレミアム商品券、好評販売中。

[キャンペーン金沢市]

〜2025年8月31日(日)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori