※新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止・延期、店舗の営業時間の変更などが生じております。日々変化しておりますので最新情報は各施設・各店舗へお問い合わせください。
開催終了
合計400名様に能登牛精肉や関連商品をプレゼント能登牛いただきますキャンペーン2022

InstagramやTwitterでの投稿やLINEの友だち追加をした方に、抽選で能登牛関連商品が貰えるキャンペーンを実施。
石川県を代表するブランド食材の一つ「能登牛(のとうし)」は、やわらかな肉質と舌触りの良さが特徴。和牛はオレイン酸の含有率が高いほど、とろけるような食感が味わえるとされ、能登牛は脂肪に含まれるオレイン酸の含有率が最も高く、和牛のオリンピックと呼ばれる「第9回全国和牛能力共進会」にて特別賞"脂肪の質賞”を受賞したほど。能登牛は流通量が少なくほとんどが石川県内で消費されるため、”幻のブランド牛”として県外でも注目度が高まっているという。
そんな能登牛の精肉(10,000円相当)が貰えるキャンペーンが開催中。能登牛認定店に足を運び、能登牛の写真(料理でも精肉でも可)を撮って食べて、InstagramやTwitterで「#能登牛いただきます」というハッシュタグをつけて投稿すると、毎週抽選で精肉や特製タンブラー、関連商品などが貰えるという。さらに、公式LINEを友だちに追加すると、期間終了後に抽選で特賞「能登牛を味わうペア宿泊券」ほか、能登牛の精肉や関連商品が当たる。キャンペーンの対象飲食店や、宿泊施設、精肉販売店などの詳細情報は公式サイトもしくは下記のリーフレットにて確認しよう。
- 開催期間
- [開催終了]2022年1月15日(土)〜2月28日(月)※一時休止中
応募締切 2022年2月28日(月) - 開催時間
- 石川県全域に1月27日(木)~2月20日(日)まで「まん延防止等重点措置」が適用されることとなりました。つきましては、こうした状況から1月31日(月)をもって本キャンペーンを一時休止いたします。
なお、本キャンペーンは「まん延防止等重点措置」の解除後に再開予定です。2月1日(火)~「まん延防止等重点措置」期間中の投稿はキャンペーン対象外となります。※1月31日(月)までの投稿はキャンペーン対象です。
「まん延防止等重点措置」適用に伴い、営業時間等が変更されている認定店があります。能登牛認定店のご利用の際は営業状況等を各認定店にお問い合わせください。 - 詳細・備考
- ■キャンペーンの対象飲食店や、宿泊施設、精肉販売店などの詳細情報はこちらのリーフレットPDFをチェック!
- 公式サイト
- 「能登牛いただきますキャンペーン2022」のサイトへ
- 問い合わせ先
- 「能登牛いただきますキャンペーン事務局」(株式会社ケィ・シィ・エス内)Mail:info@notoushi2022.net TEL:076-208-4162、能登牛銘柄推進協議会事務局(石川県農林水産部畜産振興・防疫対策課内) 〒920-8580 石川県金沢市鞍月1-1 TEL 076-225-1623
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
『たねや シーズンショップ』が『香林坊大和』にオープン。
創業明治5年、近江の老舗菓子舗『たねや』が『香林坊大和』に期間限定で登場。
[ポップアップ/金沢市]
2022年7月1日(金)〜8月16日(火)香林坊大和B1階 エレベーター横特設会場
国立民族学博物館コレクション 【7/30(土)~9/11(日)】『石川県七尾美術館』ビーズ -つなぐ・かざる・みせる
「つなぐ‐かざる‐みせる」をテーマに、世界のビーズの魅力を紹介。
[アート展/七尾市]
2022年7/30日(土)~9/11日(日)石川県七尾美術館
【8/15(月)まで】ポップアップショップ『氷菓子りつか UCHINADA BEACH』が登場。
夏季限定で内灘に出店。見た目や味だけでなくいろんな仕掛けを盛り込んだ遊び心に溢れた一皿を堪能できる。
[ポップアップ/内灘]
2022年7月15日(金)~8月15日(月)氷菓子りつか UCHINADA BEACH
【8/29(月)締切】令和4年度「ほっと石川旅ねっと」観光体験ライター募集!
石川県の観光の魅力を発信したい方へ。良いお仕事があります!
[ライター募集/石川県]
募集:2022年8月11日(木・祝)〜8月29日(月)
【7/29(金)〜8/20(土) 】和倉温泉かもめクルージング&ホラーナイトクルージング
今年の夏は昼も夜も楽しめる。乗船ガイドによる周遊クルージングと、背筋が凍る怪談クルージング。
[クルーズ/和倉温泉]
2022年7月29日(金)〜8月20日(土)乗船場所 和倉港