【10/8日(土)〜10日(月・祝)】第15回 北陸ラーメン博

全国で人気を博すラーメン店が3年ぶりに金沢に集結!行列必至、注目店の至極の一杯を味わおう。
ラーメン好きにはたまらない一大イベント「北陸ラーメン博」が、この秋、待望の復活。2022年10月8日(土)から3日間、石川県産業展示館4号館で連日開催されることになった。今年は、日本全国から人気・実力を兼ね備えたラーメン店10店が集結する。東京からは「ベジソバ」 が人気の『ソラノイロ』、釜玉中華そばが名物の『釜玉中華そば ナポレオン軒』、「せたが屋」の塩ラーメン専門店『ひるがお』の3軒、福岡県からは魚介とんこつラーメンが有名な『ラーメン海鳴』、山形県からは創業62年の名物店『ワンタンメンの満月』、埼玉県からは「極太麺×豚骨魚介系濃厚つけダレ+魚粉」スタイルで名を馳せる『頑者(がんじゃ)』、長野県からは濃厚鶏白湯が人気の『気むずかし家』、大阪からはまろやかな濃厚鶏白湯で支持の厚い『麺や 鳥の鶏次(けいじ)』、栃木県からは青竹手打ちラーメン『佐野ラーメン 麺屋ようすけ』、そして地元石川県からは『金澤濃厚中華そば 神仙』が登場する。行列店のラーメンが一度に味わえる他にはないイベントだ。
また、同会場ではラーメン以外にも話題の絶品グルメを楽しむことが出来る「日本全国まんぷく祭り」も同時開催され、話題のスイーツ、行列ができる人気店が出店予定だ。友人、カップルはもちろん、家族連れでも楽しめそうだ。
■出店ラーメン店(予定)
・ソラノイロ(東京)
・釜玉中華そば ナポレオン軒(東京)
・ひるがお(東京)
・ラーメン海鳴(福岡)
・ワンタンメンの満月(山形)
・頑者(埼玉)
・気むずかし家(長野)
・麺や 鳥の鶏次(大阪)
・佐野ラーメン 麺屋ようすけ(栃木)
・金澤濃厚中華そば 神仙 (石川)
- 開催期間
- [開催終了]2022年10月8日(土)~10日(月・祝)
- 開催時間
- 9:00~17:00(最終入場16:30)
※開催時間が変更になる場合があります - 料金
- ■入場無料
※前売ラーメン券800円をファミリーマートで10月8日(土)朝8:59まで販売
店内のマルチコピー機にて発券
※当日ラーメン券900円※会場のみの販売 - 詳細・備考
- ※新型コロナウイルス感染状況により、内容が変更となる場合があります
※会場周辺で渋滞や混雑が予想されますので公共の交通機関をご利用ください - 開催場所
- 石川県産業展示館4号館(石川県金沢市袋畠町南193)
- 公式サイト
- 「【10/8日(土)〜10日(月・祝)】第15回 北陸ラーメン博」のサイトへ
- 問い合わせ先
- 北陸朝日放送(北陸ラーメン博日本全国まんぷく祭り事務局)
TEL/076-269-8826
(事務局直通・平日9:30〜18:00)
現在開催中・実施中のイベント
キャンペーン 抽選で豪華食材が当たる!?「いっぱい食べよう! いしかわのお米キャンペーン」[PR]
新米の季節!石川県産米を食べて豪華食材をゲットしよう!
[キャンペーン/石川県全域]
~12月31日(日)
白山白川郷ホワイトロード『温泉に泊まって』片道無料キャンペーン
温泉に泊まってお得に白山ドライブを楽しもう!
[キャンペーン/石川県]
2023年6月9日(金)~11月10日(金) (白山白川郷ホワイトロードの冬期閉鎖まで)
Beauty +Wellness 肌のコンプレックスや体型の悩みに寄り添い「自信を持たせてくれる」施術が人気の金澤町家サロン『Ranun(ラナン)』。
自分のペースではじめる「プチ自分磨き」or「いつもよりちょっといい感じの自分磨き」始めませんか。秋のキャンペーン中。
[キャンペーン/金沢市・野町]
2023年9月16日(土)〜10月30 日(月)Ranun(ラナン)
美肌ケアにもメイクオフにも金箔がきらめく贅沢な時間を。プラチナ金箔を贅沢に配合した基礎化粧品ライン「箔座の美」のトライアルセット。[PR]
金箔が輝く優雅なスキンケアで、大人の美肌づくりを贅沢な時間に。
[キャンペーン/金沢市]
2023年10月2日(月)~11月1日(水)
【10/1(日)〜31(火)】わくわくがいっぱいの「和倉温泉ハロウィンスタンプラリー」。[PR]
抽選で宿泊券や能登牡蠣などが当たるスタンプラリーを開催。和倉観光やハロウィンメニューを食べて参加しよう。
[イベント/和倉温泉]
2023年10月1日 (日)〜10月31日(火)和倉温泉街
終了しました【先着で回答者全員にプレゼント】金箔のアンケートに答えて金箔専門店『箔座』の人気商品をもらおう!
【終了しました】応募期間は10月20日(金)まで|先着でアンケート回答者全員にあぶらとり紙がもらえる!
[プレゼント/金沢市]
2023年9月20日(水)~10月20日(金)※終了しました