開催終了
【10/15(土)】石川の地酒と美食の祭典「サケマルシェ2022」

石川の酒蔵が集まる特別な一日。サケマルシェが3年ぶりに開催。
屋外で行なわれる県下最大級の日本酒イベント、石川県の地酒と美食の祭典「サケマルシェ」が3年ぶりに金沢市広坂『しいのき迎賓館』にて開催される。今年は歴代最多となる県内の28の酒蔵と、35の飲食店が集結。各蔵の看板銘柄はもちろん、希少なお酒もグラス単位で気軽に味わえる上、日本酒に合わせた地元人気飲食店のオリジナルメニューが楽しめるとあって、美食家たちが毎回心待ちにしている人気イベントだ。
2020年、2021年は新型コロナの感染拡大に伴う行動制限のため、中止を余儀なくされたが、今年は密集の回避、感染拡大防止対策を講じて実施される。また、石川県が開発に11年を掛けたオリジナルの酒米品種「百万石乃白」を披露。心地よい秋空の下、石川が誇る地酒と美食に酔いしれてみて。
- 期間
- [開催終了]2022年10月15日(土)
- 時間
- 10:30~17:30 ※雨天決行
- チケット
- 前売り飲食チケットは2022年9月15日より発売/セブンイレブン、ファミリーマート各店舗、出店飲食店、出店酒蔵、協力酒販店、サケマルシェ実行委員会、チケットぴあ(Pコード:993-876)、イープラスにて
- チケット料金
- 入場無料
※飲食にはチケットが必要
飲食チケット/22舞綴り(22マルシェ)グラス付
(前売)3,500円
(当日)4,000円 - 詳細・備考
- 【地酒出店】
谷泉(鶴野酒造店)/遊穂(御祖酒造)/竹葉(数馬酒造)/萬歳楽(小堀酒造店)/夢醸(宮本酒造店)/長生舞(久世酒造店)/神泉(東酒造)/常きげん(鹿野酒造)/奥能登の白菊(白藤酒造店)/加賀鶴(やちや酒造)/宗玄(宗玄酒造)/初桜(櫻田酒造)/高砂(金谷酒造店)/金澤中村屋(中村酒造)/十代目(橋本酒造)/池月(鳥屋酒造)/能登誉(清水酒造店)/天狗舞(車多酒造)/獅子の里(松浦酒造)/手取川(吉田酒造店)/菊姫(菊姫)/加賀鳶(福光屋)/大江山(松波酒造)/金瓢白駒(日吉酒造店)/酒峰加越/御所泉(武内酒造店)/春心(西出酒造)/能登末廣(中島酒造店)
【サケマルシェに参加する飲食店(予定)】
ARU/スペイン料理アロス/居酒屋いたる/加賀屋/金沢芽生会(金沢老舗料亭会/ 鮨 きしん(鮨処あいじ)/魚園 /鮨くら竹/コメール/ 酒屋 彌三郎/Pizzeriaサリーナ/ジブンチ/ジュプランサ/旅する料理/ちくわ/中國菜家 桃花片/チェコ料理 DUB/日々魚数寄東木/NIKUO/BACARO/おすしと和食 はた中/八郎すし/東山和今/フィルドール/米心石川/magazzino38/マルガージェラート/マルシェロロ金沢/鮨 みつ川/チーズ工房ミモレット/ラトリエ・ドゥ・ノト/レストラン 林檎とわかば/ルビーナ/石川バーテンダーズ(SAKEカクテル)/カナカン(おつまみ・やわらぎ水販売)
※順不同
【当日の企画について】
❏ソムリエ、酒匠のトークセッション
サケマルシェ公式アドバイザーによる今年の見どころやペアリングトークを、会場内からインスタライブで行います。
サケマルシェ公式インスタグラムはこちら
※今回は会場内での酒蔵ブース巡りツアーは行いません。
❏クイズラリー
会場内にクイズが隠されています。全問正解者には素敵な賞品を進呈します。
【後日の関連イベント】
■地酒列車&酒蔵見学ツアーで地酒三昧
恒例の酒蔵めぐりツアーを今年も開催。
※詳細は後日WEBサイトにて。 - 場所
- しいのき迎賓館(石川県金沢市広坂2-1-1)
- 詳細はこちら
- ■ サケマルシェ2022のサイトへ
- 問い合わせ先
- サケマルシェ実行委員会(石川県酒造組合連合会内)
TEL/076-251-2115
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。
北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。
[期間限定メニュー/小松市]
満天ノ 辻のや
『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025
【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。
[期間限定商品/金沢市]
2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店
【4/19(土)〜4/27(日)】「wicagrocery(ウィカグロサリー)」の「StrawHat(ストローハット) 」展示販売会を『ギャラリー林檎舎』にて開催。
自分だけの唯一を見つけに。職人による丁寧なものづくりと永く愛されるデザインの「麦わら帽子」で初夏に備える。
[展示会/金沢市]
4月19日(土)~4月27日(日)ギャラリー林檎舎
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館