観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 【イベント&お祭り2023】今チェックしたい情報|石川県 金沢・加賀・能登

金沢を中心に加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県のイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。

開催終了

マドンナガイドと行く、旧制系施設 (石川四高記念文化交流館・いしかわ赤レンガミュージアム・国立工芸館)【11/20(日)モニターツアー募集】大正ロマンの袴スタイルのマドンナがご案内。 レトロな時代にGO!

マドンナガイドと行く、旧制系施設 (石川四高記念文化交流館・いしかわ赤レンガミュージアム・国立工芸館) 【11/20(日)モニターツアー募集】大正ロマンの袴スタイルのマドンナがご案内。 レトロな時代にGO!

フレッシュなマドンナガイドと行く「金沢レトロ建築ツアー」。紅葉の街並みをレンタサイクルで駆け抜ける気持ちのよい一日を。

今、注目の旅のスタイルに自転車を借りて滞在箇所を巡る注目を「レンタサイクル旅」がある。トライするにはハードルが高いと感じる人もいるだろうが、体験した人は口を揃えて「気持ちよかった」「来たことがある風景も違ってみえて新鮮だった」と評判がよい。環境配慮の観点やコスト感のよさもあり意識の高い層を中心に利用が増えている。

この度、JTBは新しい旅の提案として「レンタサイクル」の楽しみを伝えながら、これまでに知らなかった金沢の魅力を気軽に体験できる「マドンナガイドと行く! レトロ建築ツアー」を11月20日(日)に実施する。レンタサイクルで明治、大正レトロな建築を巡り、街並みを駆け抜ける内容となっており、最後は全国的に話題をさらった百万石ビブリオバウム(石川県立図書館)にも立ち寄る。気になる「マドンナガイド」は学生が務め、大正ロマン感あふれる袴姿で案内してくれる。堅苦しいガイドではなく一緒に映えスポットでレトロ写真を撮ったり、トリビアを教えてもらったりと楽しい時間が待っている。

こちらは、石川県を代表する文化施設を多彩なガイドとともにめぐる「ミュージアムツーリズム」のモニターツアーの一貫。歴史や文化、芸術に興味関心を持つコアファン向けの「ホンモノコース」と、意外性のあるユニークな切り口で歴史や文化、芸術に興味関心を引きつける「エンタメコース」が用意されており、今回は、第5弾として「エンタメコース」の中から「レトロ建築」をテーマにしたツアーを実施する。マドンナガイドに導かれ自転車で駆け抜ける街並みはいつもとは違う新鮮さ。美しい紅葉を楽しむラストチャンスとして、気になっていた建物に足を運ぶ機会として、爽やかな旅を楽しんでみてはいかがだろう。

開催期間
[開催終了]2022年11月20日(日)※申込みは11月17日(木)24:00まで。
開催時間
■モニターツアー コース内容 

・11月20日(日)
「マドンナガイドと行く! レトロ建築ツアー」

・催行日時と募集人員
集合・受付開始10:00
募集人員:限定12名 最少催行5名

➡モニターツアーお申し込みはコチラをクリック!!

10:00
石川四高記念文化交流館にて、集合
マドンナガイドと合流し、イヤホンガイドにて館内の説明を受ける
11:00
石川四高記念文化交流館を見学
まちのり 金沢市公共シェアサイクルレンタサイクル・ポートへ案内、手続き後出発
11:15
国立工芸館、いしかわ赤レンガミュージアムのレトロ建築案内
12:00
石川県立歴史博物館のほっとサロン&中央階段でのレトロ映え写真
12:30
レンタサイクルで移動。途中『小立庵』にて昼食
13:30
石川県立図書館/ビブリオバウム百万石到着後『HUM&Go#』でドリンク配布。館内自由見学
※こちらで離団したい人は対応可
15:00
石川四高記念文化交流会館まで移動し、解散
料金
モニター参加費
3,500円(1名につき)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
問い合わせ先
株式会社JTB金沢支店(「兼六園周辺文化の森」モニターツアー受付デスク)
TEL/076-264-7076
Mail/takahashi.jtb@gmail.com
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

『金沢ニューグランドホテル』でアフタヌーンティー始まる。

地元食材もたっぷり!ホテルのアフタヌーンティーを優雅に楽しもう。

[アフタヌーンティー金沢市]

2023年9月8日(金)〜スカイダイニング ロワ

【7/25(火)販売開始】文化の森おでかけパス

金沢市中心部の16の文化施設等で使えるお得なパスが新登場!

[モニターツアー金沢市]

2023年8月1日(火)~2024年4月30日(火)

北國新聞創刊130年記念 北陸放送テレビ開局65周年記念 【9/16(土)〜10/15(日)】「香取慎吾個展 WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」が『金沢21世紀美術館』へ。

アーティスト香取慎吾を金沢で体感。石川展のために制作された完全新作も!

[展示会金沢市]

9月16日(土)〜10月15日(日)金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA・B

【ペア2組様ご招待】『ホテル金沢』に秋の夜長を楽しむ「ハロウィンナイトティー&アフタヌーンティー」が10月限定で登場。

【10/1 (日)〜】ハロウィンのモチーフが愛らしいスイーツやセイボリーがお目見え。

[新メニュー金沢市]

2023年10月1日(日)~10月31(火)DINING TSUZUMI

【ペア2組様ご招待】『ハイアット セントリック 金沢』のハロウィン スイーツ アフタヌーンティー

【2組4名様をご招待】ブラックユーモアあふれるスイーツ満載のアフタヌーンティーを期間限定で開催。

[キャンペーン金沢市]

2023年10月1日(日)~31日(火)FIVE – Grill & Lounge

大本山總持寺祖院 首山三十三観音霊場スタンプラリー[PR]

全34ヵ所の巡礼印を押すと満願印がもらえるスタンプラリー。

[スタンプラリー輪島市]

〜2024年3月31日 ※予定大本山總持寺祖院

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori