開催終了
【~2023年1/22(日)】金沢港クルーズターミナル「ベイサイドイルミネーション」

まるで星が降るように光り輝くイルミネーション
今年も金沢港クルーズターミナルに金沢の冬を彩るイルミネーションが設置された。
今年のテーマは冬の金沢。中央ドームは兼六園の木々の上に厚く降り積もった雪の綿帽子をイメージ。約1万2千個の発光ダイオードによって幻想的なイルミネーションが彩る金沢の冬の風物詩を楽しむことができる。
周囲には、金沢の金箔をイメージしたゴールドの雪吊りを配置して、背景のライトアップは長町武家屋敷の土塀にふりそそぐ雪を表現している。
25日まではクリスマス、26日~1月6日は正月飾りなどの仕様になる。
屋内での展示のため、雨や雪の日でも安心だ。
- 期間
- [開催終了]~2023年1/22日)
- 時間
- 午前9時~午後9時
- 休日
- 2022年12月29日(木)~31日(土)
- 詳細・備考
- ハッシュタグをつけてSNSに投稿することで、光の世界を多くの人が楽しめるような情報発信が行われている。
※ハッシュタグ 「#ベイサイドイルミ」、「#金沢港に雪吊り」
★金沢港クルーズターミナル「ベイサイド クリスマスイルミネーション」
2022.12.6ー12.25
★金沢港クルーズターミナル「ベイサイド ニューイヤーイルミネーション」
2022.12.26ー2023.1.6
★金沢港クルーズターミナル 「ベイサイド ウィンターイルミネーション」
2023.1.7ー1.22 - 場所
- 金沢港クルーズターミナル(石川県金沢市無量寺町リ-65)
- 問い合わせ先
- 金沢港クルーズターミナル事務局
TEL/076-225-7030
Mail/office@kanazawa-cruise.jp
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
6/29(日) は金沢港クルーズターミナル♪【石川県各地で開催】「ROAD to NOTO ランタンナイト」で、希望に満ちた「7色の光」を能登に届けよう!⠀
【能登復興への願いを光に】最終目的地・輪島で想いを込めた色とりどりのランタンを夜空に飛ばそう。
[イベント/小松市、金沢市、羽咋市、氷見市、七尾市、輪島市]
2025年5月31日(土)〜9月20日(土)
【~10/5(日)】「ANAクラウンプラザ ビアテラス」全天候型ガーデンレストラン好評営業中!
【毎年大好評!】駅チカが嬉しい開放感抜群の空間でグリルメニューと「南国リゾート」がテーマのブッフェ料理食べ放題と飲み放題を楽しもう。
[ビアテラス/金沢市]
2025年4月26日(土)~2025年10月5日(日)
※定休日ありANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム
【6/1(日)〜9/30(火)】「金沢ニューグランドホテル 犀江」夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。
【6/1(日)〜9/30(火)】オーダー式が嬉しい! 夏の中国料理飲み食べ放題ディナーで、お腹も心も大満足。
[ビアテラス/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月30日(火)
※定休日あり金沢ニューグランドホテル プレステージ3F 中国料理 犀江
【金沢・夏スイーツ】果実とプニーニが織りなす、彩り豊かな冷たいスイーツ
カラフルな果実とプニーニで仕上げた、目にも涼やかな夏スイーツ。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月1日(日)〜8月31日(日)Punini 金沢本店
【冊子「KANAZAWA BIYORI vol.2」掲載】
ちょうどいいサイズ感♪【金沢・夏スイーツ】金沢産はちみつとレモン果汁をたっぷり使ったレモンケーキが、『ふらんどーる』から登場。
『ふらんどーる』の夏の新作スイーツが早くも話題に。爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がる幸せ。
[新作/金沢市]
2025年5月ふらんどーる
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』