金沢日和 | 【イベント】石川県の観光・旅行に役立つ最新情報2022
金沢を中心に加賀、能登をはじめ富山県・福井県のイベント、コンサート、ライブ、展覧会情報を集めました。
【クラウドファンディング】JA能美「加賀丸いも」で受験生・アスリートを応援!
左下/「丸いもで健康で粘り強く頑張れるように」と金沢市内の神社にてご祈祷。右中/写真は返礼品の一つ、手前は最上級「加賀丸いも」×2個(贈答用マクアケ限定箱入り)。右下/JA能美加賀丸いも部会生産者。
縁起物野菜・加賀丸いもの魅力を全国に発信! JA能美加賀丸いも部会がクラウドファンディングに挑戦。
石川県の加賀地方の一部のみでしか獲れない「加賀丸いも」は、100年の歴史がある伝統野菜。白山の麓、手取川扇状地の特別な土壌で育まれ、その風土と品質の独自のつながりが認められ日本地理的表示保護制度(GI)にも登録されている。一つの種から一個しか獲れないと希少性が高く、抜群の風味。その粘り強さから縁起物野菜としても重宝され、この地で愛されてきた。
この冬、「JA能美丸いも部会」は初めてクラウドファンディングに挑戦。2022年に採れたばかりの新鮮な加賀丸いものおいしさと縁起物野菜としての価値を全国の人々に知ってもらい、「粘り勝ち」してほしいとプロジェクトを立ち上げた。クラウドファンディングは新商品や新体験を応援購入するサービス「Makuake」にて2023年2月15日(水)までの期間で実施している。
「加賀丸いも」は、ブランド山いものお取り寄せとして楽しむのはもちろん、受験や就職活動など大事な時期を迎える家族や大切な人、または大会・試合を控えるアスリートの方への縁起担ぎの贈り物としても最適。正解の「〇」のようなフォルムや、逆さにしても落ちない粘り強さにあやかりたい。クラウドファンディングに参加して、伝統野菜「加賀丸いも」を応援してはいかがだろう。
- 開催期間
- [開催中]開催中~2023年2月15日(水)
- 詳細・備考
- ◎リターン返礼品
最上級「秀」ランク返礼、家庭用「良」ランクなど用意しています。
プロジェクトページはこちらから
◎加賀丸いも
- 公式サイト
- 「【クラウドファンディング】JA能美「加賀丸いも」で受験生・アスリートを応援!」のサイトへ
- 問い合わせ先
- JA能美 営農経済センター(能美市粟生町あ1番地)
TEL/0761-57-2655(平日9:00~16:00)
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
奥能登の道の駅などスポットで3つおやつを食べて、特製色鉛筆をもらおう。
[/]
2022年4月18日(土)~
限定商品やショコラティエ来場など、何度も足を運びたくなるイベント
[催事/金沢市]
2023年2月1日(水)~2月14日(火)香林坊大和
金沢出身の画家、前田マリが描く猫の世界
[イベント/金沢市]
2023年1月6(金)〜3月26(日)コニーズアイ
石川の冬が、⾳楽とアートに彩られる24日間。
[イベント/丸の内、広坂、南町]
2023年2月3日(金)〜26日(土)玉泉院丸庭園、しいのき迎賓館、北國新聞赤羽ホール
遊び倒すならやっぱり「セイモア」。白山のパノラマを背に、クタクタになるまで豪快に滑ろう!
[オープン/石川県白山市]
開催中〜2023年3月中旬 ※詳細は公式サイトにてセイモアスキー場
ホテルパティシエが創作する季節限定スイーツが満載。
[新商品/金沢市]
2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)金沢東急ホテル レストラン「マレ・ドール」
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori