「シン・能登スマホスタンプラリー」に『君は放課後インソムニア』の期間限定地点が登場。

スマホスタンプラリーでこの夏「君ソム」の聖地巡礼を楽しもう。
『君は放課後インソムニア』は、石川県七尾市周辺を舞台に、不眠症(インソムニア)に悩む高校生・中見丸太が、同じく不眠症の曲伊咲と出会い、眠れない夜を二人で乗り越えていくラブコメ漫画。能登に実在する様々な場所が登場することでも知られており、アニメシリーズが各配信サービスにて好評配信中。実写映画も公開されている。
そんな中、4月から実施している「シン・能登スマホスタンプラリー」において、能登地域が舞台となった『君は放課後インソムニア』の原作漫画やアニメに登場する5つのスポットを期間限定地点として設定。それに伴い、常設地点とあわせて、『君は放課後インソムニア』の原作漫画やアニメに登場するスポットを巡るモデルコースも作成・公開されている。
なお、「シン・能登スマホスタンプラリー」とは、テーマに応じた能登の各市町の対象地点を巡り、GPS機能を使用してスタンプを収集、貯まったポイントに応じて抽選に参加できるという企画。能登の特産品や温泉宿泊券など、様々な賞品があるので、チェックしてみよう。
- 期間
- [開催終了]2023年6月23日(金)〜8月31日(木) ※『君は放課後インソムニア』期間限定スポットのみ
- 詳細・備考
- 著:オジロマコト
小学館週刊ビッグコミックススピリッツ連載中
既刊1~13集
©オジロマコト/小学館
©オジロマコト・小学館/アニメ「君ソム」製作委員会
「原作漫画公式サイト」:https://bigcomicbros.net/work/6437/
「実写映画公式サイト」:https://kimisomu-movie.com/
「TVアニメ公式サイト」:https://kimisomu-anime.com/
詳しい参加方法は「シン・能登スマホスタンプラリー」をご覧ください。
- 詳細はこちら
- ■ 君は放課後インソムニア×シン・能登スマホスタンプラリー 聖地巡礼モデルコースのサイトへ
- 問い合わせ先
- 【主催】能登ふるさと博開催実行委員会(石川県観光企画課内)
TEL/076-225-1542
現在開催中・実施中のイベント
6/29(日) は金沢港クルーズターミナル♪【石川県各地で開催】「ROAD to NOTO ランタンナイト」で、希望に満ちた「7色の光」を能登に届けよう!⠀
【能登復興への願いを光に】最終目的地・輪島で想いを込めた色とりどりのランタンを夜空に飛ばそう。
[イベント/小松市、金沢市、羽咋市、氷見市、七尾市、輪島市]
2025年5月31日(土)〜9月20日(土)
【6/25(水)〜8/18(月)】たねや ポップアップストア/香林坊大和
好評につきロングラン! 近江の老舗菓子舗『たねや』の絶品和菓子が勢揃い。
[ポップアップ/金沢市]
2025年6月25日(水)〜8月18日(月)香林坊大和B1階 エレベーター横特設会場
【金沢・夏スイーツ】『ホテル金沢/DINING TSUZUMI』が贈る、彩り果実と能登ミルクの夏スイーツ
選ぶのも楽しい、彩り果実と能登ミルクの夏スイーツ「彩果」とかき氷「氷彩」が登場。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月1日(日)〜8月31日(日)ホテル金沢
【4/13(日)〜11/30(日)】にし茶屋の町並と融合! 「ARアート体験」で不思議な体験を楽しもう。
にし茶屋街を彩るストリート型デジタルアートで、非日常の世界へ。
[イベント/金沢市]動画あり
4月13日(日)~11月30日(日)アートカフェ33 yoiyoi
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』