観光情報サイト 金沢日和

今週のおすすめ情報まとめ

金沢でおすすめのおでかけ情報をまとめました。新店・イベント・話題のスポットなど、今知っておきたい情報が満載ですよ。

今週のおすすめ情報まとめ【10/26(土)更新】

金沢でおすすめの情報をまとめました。今週はクリスマスや年末年始の話題をご紹介♪

■ ANAクラウンプラザホテル金沢

【ペアご招待券を3名様に】Xmas アフタヌーティーセット ~サンタランド~

2ヶ月ごとに新作が登場するアフタヌーンティーが人気の『ANAクラウンプラザホテル金沢』1F「カスケイド ラウンジ」。11月1日(金)よりクリスマスモチーフの愛くるしいスイーツたちが勢ぞろいする「Xmas アフタヌーティーセット ~サンタランド~」が登場。


■「ANAクラウンプラザホテル金沢」の詳細記事はこちら
プレゼントの応募締め切りは11月10日(日)

■創作中華 寿輝(ことぶき)

地元食材×創作中華!おもてなしの心満載、落ち着いた空間で味わう心尽くしの中華料理。

金沢市増泉にオープンした創作中華『寿輝(ことぶき)』は、地元の人々に愛された人気店『毎日中華』の元店長・木谷さんが新たに手がける中華料理店。家族連れに嬉しい子ども向けサービスもあり、子どもから年配の方まで誰もがゆったり食事を楽しめる。


■「創作中華 寿輝(ことぶき)」の詳細記事はこちら

■生搾りモンブラン専門店(期間限定)

生搾りモンブラン専門店で、極上の秋の味覚を堪能しよう。

クロスゲート金沢1階にある『IMM食品研究所』は、料理の革新と開発に焦点を当て、シェフと食品科学者がレシピを共同で試作するテストキッチン。POPUPとして『生搾りモンブラン専門店』の商品を11月中旬までの期間限定で販売。


■「生搾りモンブラン専門店(期間限定)/IMM食品研究所」の詳細記事はこちら

■石川・金沢のおせち特集|オードブル選び

スタイルや好みに合わせて、楽しく迷って納得のチョイスを。

今年も残すところ約2ヶ月。お正月準備に向けて、おせち料理の予約が少しずつスタート。2025年を祝うおせちも1人前からペア用、6人以上の大人数向けまで、量や中身もバリエーション豊かなラインナップ。県内で予約できるおすすめのおせち料理をご紹介。


■「石川・金沢のおせち特集|オードブル選び【2025】」の詳細記事はこちら
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。(更新日:2024年10月24日)
おすすめ
金沢おでんとは。特徴や魅力をご紹介!【季節のトリビア】

金沢おでんとは。特徴や魅力をご紹介!【季節のトリビア】

金沢おでんって何? 「金沢おでん」の名前が一躍有名になったのは、2009年にNHKの番組で人口1人当たりのおでん屋の数が日本一と紹介されてからだそうです。 金沢おでんと呼ぶには、 ①地元金沢の食材を使用する ②1年中食べられる の2つを満たす必要があります。 ①地元金沢の食材を使用する 代表的な食材を調べてみました。季節の食材も多く、時期によっては取り扱ってないものもあるのでご注意を! ②1年中食べられる おでんといえば冬の食べ物というイメージでしたが、夏は旬の加賀野菜を使用した冷たいおでんも人気。具材のバラエティや味わい、どんな出汁を使うかはお店によって異なります。さらに毎月22日は「金沢市民おでんの日」に定められているとか。「金沢おでん」で旬を味わう。そんな季節の楽しみ方も良いですね♪ ■早速「金沢おでん」が食べたい!! という方はこちらをチェック! 金沢おでんを堪能できる人気店7選 参考 ■金沢市HP

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori