観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

咲いた、咲いた。

2017年5月2日(火) | テーマ/北陸のイベント

週末に「となみチューリップフェア」に行ってきました。

このイベントには過去に何度か足を運んだことがありますが、随分と規模が大きくなっていたことに愕然とし、人の多さ・多様さ(外国語があちこちで飛び交っていました)にも驚かされました。 考えてみれば、最後にチューリップフェアを訪れたのはもう20年ほども前のこと。規模の拡大は賛否両論あるかもしれませんが、それでも昭和27年に始まったというイベントが、いまだに多くの人々に受け入れられているという事実には敬意を表したいと思います。 ちなみに来年は、砺波で球根栽培が始められて100年目という節目の年にあたるそうです。

このチューリップフェアは5月5日(金・祝)まで開催されています。 なお、チューリップは気温が上がるとすぐに花が開ききってしまって最終日までもたなくなるため、いざとなれば五箇山あたりで栽培したものと入れ替える――といった話を耳にしたことがあります(定かではありませんが)。

追伸 フェア期間中、会場に隣接する砺波市文化会館で『影絵ワールド』と銘打たれたショーが行われています。 日本で最初の現代影絵の専門劇団「かかし座」の3人による手影絵ショーは必見! とあえて断言したい。子供はもちろん、大人も十二分に楽しめます。わたしはこれで「急須」の手影絵の作り方を覚えました。

無傷で生き残った日本一大きい七輪に注目。 『能登 食祭市場』にて「復興食祭ビアガーデン」を7月の毎週金・土曜に開催。

能登の食の魅力がぎゅっと詰まった『七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登 食祭市場』。令和6年能登半島(続きを読む

2024年7月19日(金)

大人も子どもも楽しめるイベント『なかのと こどもまつり』が7月21日(日)に開催

去年に引き続き、今年も中能登町で『なかのと こどもまつり』が開催されます。元日の能登半島地震によって(続きを読む

2024年7月18日(木)

自然栽培の聖地・羽咋ならではのお茶「はとむぎ加賀棒茶」が『JAはくい』から発売

『JAはくい』では、2010年度からコメの転作作物として、宝達山のふもとではとむぎの栽培に取り組んで(続きを読む

2024年7月8日(月)

4000万個の星を映し出すプラネタリウムに癒される 能登町の天文施設『満天星』へ出かけよう

星空が美しいことで知られる、石川県の奥能登に位置する能登町。環境省が実施している夜空の明るさ調査で日(続きを読む

2024年7月5日(金)

6月29日(土)開催! 能登の伝統工芸、能登上布の魅力を感じられる『能登上布市』

上布(じょうふ)とは、上等な麻織物のこと。日本には五大上布があり、能登上布はその一つに数えられていま(続きを読む

2024年6月26日(水)

進学コンシェルジュ・小矢田先生の「オープンキャンパスナビ」|国際高等専門学校

(写真左から、国際高等専門学校のポーリン・ベアード教授、松下臣仁教授、ブランドン・ウォルファース講師(続きを読む

2024年6月19日(水)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori