韓国で人気の「コグマスイーツ」をコッペ亭流にアレンジした新商品が話題。
2021年11月11日(木) | テーマ/グルメ

福井県福井市に本店を構え、今では石川県でも5店舗(期間限定店含む)を出店するコッペサンド専門店『コッペ亭』。同店のコッペパンは、卵を使用せず、北海道の良質な生乳から作られた『よつ葉乳業』の無塩バターを贅沢に配合。パンだけをそのまま食べても、しっとりと甘みがあって柔らかい。バラエティー豊かな具材にも注目が集まっているが、中でも新商品の「サツマイモそっくりさんコッペ」が話題。近年、韓国で流行している「コグマ(サツマイモ)スイーツ」をコッペ亭流にアレンジ。紫芋パウダーを混ぜたコッペパンにさつま芋ペーストをたっぷり挟んで、秋にぴったりなコッペサンドに仕上がっている。詳細は、公式サイトをチェックしよう。
■新メニュー
サツマイモそっくりさんコッペ 500円
オムそばパン 500円
ピリ辛ヤンニョムチキン 500円
焼きリンゴ 550円
■定番メニュー(一例)
極旨じゃがいもコロッケ 300円
ソーストンカツ 540円
鶏チリ 480円
照り焼きチキン 420円
からあげ 380円
たまご 300円
その他、メニューは公式サイトにて
【石川県の店舗情報】
◎金沢香林坊店
金沢市広坂1-1-50 ステアーズイン広坂1F
◎アピタ金沢店
金沢市中村町10-20 アピタ金沢1F
◎アルプラ大河端店
金沢市大河端西2-15
アルプラフーズマーケット大河端内
◎金沢元町店(旧キッチン金沢)
金沢市元町2-10-10
◎金沢エムザ店(期間限定)
金沢市武蔵町15-1 金沢エムザ 地階 食品フロア
その他の同じテーマ記事
【3/19(水)〜新商品】石川県の伝統食品メーカー×和洋菓子職人による 『OTOMOGASHI(おともがし)』
佃煮や加賀麩、金沢大野の醤油、のどぐろの浜焼きなど、石川県が誇る伝統食品メーカーの品々を使用し、県内(続きを読む)
【羽咋の新たな憩いの場】カフェ&バー「891テラス」で味わう金沢の赤玉おでん
羽咋市の中心地にあるカフェ&バー「891(はくい)テラス」。2023年の12月15日にオープンしたも(続きを読む)
【冬の金沢を満喫】ハイグレードなホテル内で金沢の伝統工芸を体験できる冬季限定プラン。
「金沢には行ってみたいけど、冬は寒いし出歩くのがおっくうだな」 「金沢の伝統工芸に興味があるけれど(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.4万人。女子向けおでかけスポットを発信する「富山旅女子えみこむ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォロワー2万人。子どもと楽しめる福井の遊び場・グルメ情報を発信する「せい」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
キリンビバレッジ北陸が紅茶の魅力発信プロジェクトをスタート。地元の専門職大学と紅茶のアレンジレシピを開発!
キリンビバレッジが「かなざわ食マネジメント専門職大学」と紅茶のアレンジレシピを開発! キリンビバレ(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.7万人。富山県のおでかけ・グルメ情報を発信する「あき」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】月間最大150万人が閲覧。石川県内の旅情報を発信しているインフルエンサー「ホダち」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】5,000円以下の金沢グルメを紹介するカップルインフルエンサー「ぷーろぐ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)