『Horita205 noda』にこの冬、人気のあまおうをはじめ、様々なイチゴの美味しさを楽しめるスイーツが登場。
2021年12月11日(土) | テーマ/グルメ

1878年創業の老舗八百屋店『堀他』が目利きした野菜や果物を使った美しい一品が評判のパティスリー&パーラー『Horita205 noda』。小高い丘に店を構える同店では、四季折々の景色を眺めつつ、モーニングからランチ、カフェタイムまで、ゆったりとした時間を楽しめる。
12月から2月頃までは毎年大人気の「あまおう」をふんだんに使用したタルトやケーキ、パフェがラインナップ。12月から出荷が始まる福岡県のブランド苺「あまおう」は、大粒で真っ赤な色合いと、強い甘みとしっかりとした酸味が特徴で、中でも味も見た目も良いものを厳選して使用しているという。昨年も人気だった「あまおうスペシャル」に加えて、「あまおうこぼれるデコ」やイチゴとブルーベリーを美しく配した「あまおうのタルト」のほか、クリームと色々なベリーを組み合わせた「3種のベリータルト」や「3種のベリーデコ」など、今期の新作メニュー4つもおすすめだ。「あまおう」のほか、「さくらももいちご」、「淡雪」を始めとする3~5種類の苺を使った生ケーキやタルト、パフェも登場する。
また、カフェの新作ランチにも注目。れんこん・なす・りんご・トマトを上品な黒酢あんでまとめた「八百屋が創る黒酢あんランチ」が登場、2022年1月からは自家製のフォカッチャにのと115ソテーとりんごとマッシュポテトを合わせた野菜がたっぷりの「のと115とりんごのフォカッチャ」など、身も心もほっこり温まるメニューが続々登場予定だ。季節の野菜がたっぷり入ったオードブルの盛り合わせ(要予約)も人気なので、みずみずしいイチゴのスイーツと組み合わせて、おうちパーティーを格上げしてみては?石川県GoToEatキャンペーン食事券の利用もOKだ。
【紹介メニュー】※12/21(火)〜26(日)はケーキの予約不可。
1.あまおうのタルト4号(12cm)3,000円、5号(15cm)4,200円
2.あまおうこぼれるデコ4号(12㎝)4,500円、5号(15cm)5,800円
3.3種のベリータルト4号(12cm)2,800円、5号(15cm)4,000円
4.シャルム(ベリーとピスタチオのパフェ)
5.あまおうスペシャルデコ4号(12cm)4,800円、5号(15cm)5,800円
6.朝パフェ 980円
※果物が時価であるため、各ケーキの価格は変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。
【その他のおすすめメニュー】
・3種のベリーデコ4号(12cm)3,200円、5号(15cm)4,200円
・八百屋が作る黒酢あんランチ(スープ付き)1,180円
・のと115とりんごのフォカッチャ780円※2022年1月スタート
・オードブル【2人前】2,600円〜 ※2日前までに要予約(クリスマス時期を除く)
■『Horita(ホリタ)205 noda』
石川県金沢市野田2-202
TEL/ 076-255-7453
営/9:00~18:00(L.O.17:30)※物販は19:00まで
※12/22(水)~24(金)はカフェ休業。12/22は物販のみ営業
休/水曜 席/80席 P/40台
※年末年始は営業時間が変わります
12/29(水)11:00〜17:00、12/31(金) 9:00〜11:00
1/1(土)、2(日)は休業
1/3(月)11:00〜18:00※物販は19:00まで
■Horita205公式WEBサイト
■公式Facebook
■公式Instagram
■堀他WEBサイト
*********************************************
■ケーキは下記の4店舗でも受け取り可能です
●Horita205 Rinto
・金沢市木ノ新保町1-1 金沢駅 金沢百番街 Rinto
・076-222-2011
・Horita205リント店
●堀他 近江町店
・金沢市上近江町50-1
・076-221-0307
・HORITA近江町店
●堀他 香林坊大和店
・金沢市香林坊1-1-1
・076-220-1146
・HORITA香林坊大和店
●HORITA 市場スイーツ工房
・金沢市西念4-7-1
・076-231-2777
・HORITA香林坊大和店
その他の同じテーマ記事
【知る人ぞ知る! 愛されグルメレビュー】金沢市無量寺町の『立喰い鮨 優勝(ゆうしょう)』のおまかせコース。
石川県のグルメ情報をInstagramで発信している『はくさんグルメ』です。『金沢日和』では、地元の(続きを読む)
【知る人ぞ知る! 愛されグルメレビュー】加賀市橋立町の『舟重(ふなしげ)』の日替わりランチ。
石川県のグルメ情報をInstagramで発信している『はくさんグルメ』です。『金沢日和』では、地元の(続きを読む)
【体験レポ】福餃子でおなじみの『風天』に、原点にして幻の味「復刻餃子」の自動販売機が登場。お味はいかに?
今日の晩御飯は何にしようか、と、毎日同じことで頭を抱える私に、福餃子で有名な『風天』に餃子の自動販売(続きを読む)
【知る人ぞ知る! 愛されグルメレビュー】野々市市押野の『かず味』の日替わり定食。
石川県のグルメ情報をInstagramで発信している『はくさんグルメ』です。『金沢日和』では、地元の(続きを読む)
地元の人気インフルエンサー更新!コーヒーとキャンプが 好きなカメラマン「hiroya_kizawa」さん登場。
「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフルエンサーを紹介し(続きを読む)
【読プレ】【体験レポ】手軽に免疫ケア習慣に役立つと噂の『キリン イミューズ 朝の免疫ケア』を飲んでみた!
昨今の状況において“免疫”への関心度は、ダイエットよりも高いという。確かにこのご時世、免疫維持に気を(続きを読む)
【2022年リニューアル】ちょっとお得に金沢グルメを楽しめる「金沢美味クーポン」が「グルメチケット金沢美味」に!(2021年度版は、有効期限3月31日)
『金沢市観光協会』が発行している「金沢美味クーポン」が、「グルメチケット金沢美味」として2022年4(続きを読む)
【体験レポ】コロナ禍の今、続々増えているグルメ自販機。人気の『よしの』のうどんを買ってみた!
ギョーザやラーメンなどの冷凍自販機が増えている。実際にラーメンを購入した同僚の話を聞く限りでは、「す(続きを読む)
【金沢まとめ】和食・パスタ・焼肉・土鍋ごはん。今週紹介したおすすめランチ4選。
先週に引き続き、今週も金沢のランチ情報が人気でした。そこで、石川県内で食べられるおすすめランチを4つ(続きを読む)
地元の人気インフルエンサー更新!カフェ巡り好きな金沢女子必見の「Kae」さん登場。
『金沢日和』では、「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフ(続きを読む)