観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 地元編集者のとっておき情報

地元編集者ならではの切り口で、へぇ、そうだったのか、とか、くすっと笑えたりとか、 座談のネタになる話題をすくいあげていきます。

【バレンタイン2022 香林坊大和】①チョコレートの本場、フランスとベルギーの名門ブランドに注目!

2022年1月19日(水) | テーマ/グルメ

チョコ好きにはたまらない季節が今年も到来! 『香林坊大和』では1/27(木)より「ショコラの祭典2022」として国内外から70を超えるブランドが大集結する。海外メゾンの高級チョコから、素材や製法にとことんこだわった国内外のショコラトリーの食べ比べセット、洋菓子店や異業種店の珍しいチョコなど、会場はまさによりどりみどりだ。今回は、これだけ品数が多いと目移りして何を買ったら良いかわからないという方に向けて、押さえておきたいチョコの本場・フランスとベルギーの高級ブランドの5アイテムをご紹介☆


■ル・ショコラ・アラン・デュカス【フランス】

【写真のメニュー】デグヴェルト 詰め合わせ(6個入り)2,808円
史上最年少で3つ星を獲得し、ミシュランから異なる国で3つ星を獲得した世界初のシェフ、アラン・デュカスが手掛けるチョコレート専門店。こちらの商品は単一産地のカカオ豆で作られる「ガナッシュ・オリジン」や、フレーバーをブレンドした「ガナッシュ・グルマンド」、香り豊かな「プラリネ・ア・ランシエンヌ」の3タイプが入っており、素材の風味が際立つショコラを堪能できるアソートだ。


■ラ・メゾン・デュ・ショコラ【フランス】

【写真のメニュー】フォルマン パリ(8粒入)3,726 円
フランス国家最優秀職人章の称号を持つシェフ、ニコラ・クロワゾーの専門店。グァバとマンゴーのピュレを加えたライム果汁を用いたガナッシュ「マング&グァバ」、ピスタチオとゲランド塩の結晶が入った「プラリネ ピスタッシュ」、レモンピールとジンジャー風味のアーモンド&ヘーゼルナッツのプラリネ「シトロン&ジャンジョンブル」の期間限定フレーバー3種と定番人気のダークガナッシュを詰め合わせた。


■ピエール・エルメ・パリ【フランス】

【写真のメニュー】アソリュティマン ド ショコラ(8個入り)3,402 円
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者で、”パティスリー界のピカソ”とも称されるピエール・エルメ。マカロンで有名な同ブランドのショコラには、独特の輝きやまろやかさ、芳香があり、口の中でソフトにとろける上質なショコラに、新作「アンフィニマン クレマンティーヌ」が登場した。フランスの人気イラストレーター、ソレダッド・ブラヴィによる茶目っ気たっぷりな限定パッケージもキュートだ。


■ピエール マルコリーニ【ベルギー】

【写真のメニュー】コフレ クール(9個入り)3,672円
ピエール・マルコリーニは、カカオ豆の選定からチョコレートの製造までの全ての過程を自ら手掛ける「Bean to Bar」の先駆者。こちらの商品は、ハートの形と色合いが可愛い「クール フランボワーズ」をはじめとする6種類のクールシリーズに、代表的な「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」やキャラメルソースが入った「アニモ キャラメル」など個性の異なるプラリーヌを詰めた期間限定のアソートだ。


■ジャン=ポール・エヴァン【フランス】

【写真のメニュー】ボンボン ショコラ ミュージック(6個入り)2,960円
国際コンクール優勝やフランス国家最優秀職人章MOF受章など、輝かしい経歴を持つジャン=ポール・エヴァン。ショコラは品質管理のため、厳密な冷蔵管理のもと毎週パリから空輸している。今年のバレンタインコレクションのテーマは「明日への希望を歌おう」。パッションフルーツとココナッツジュースのガナッシュ「ラブ ロック」など、音楽をモチーフにした限定のボンボンショコラ4個を含む6個の詰め合わせ。


【イベントの詳細はこちらの記事でチェック!】

― DATA -
■香林坊大和 8階
石川県金沢市香林坊1-1-1 香林坊大和8F⇒Google Map
TEL/076-220-1111
営/10:00~19:00 P/指定P割引あり
公式サイトはこちら


【新商品&読プレ】お茶の専門店『椿宗善』の夏季限定商品、「トロピカル麦茶」を10名にプレゼント。

我が家では水分補給のため、年中水筒を持ち歩いています。中身は棒茶や紅茶、はと麦茶、ルイボスティーなど(続きを読む

2023年6月1日(木)

【石川飯スタグラム】石川県の人気ラーメン店をレビュー|こいしや(白山市)

こんにちは「石川飯スタグラム」です。 自分のInstagramでは日頃食べているラーメンを、 『(続きを読む

2023年5月31日(水)

【ひでさんの注目店のレビュー】大人空間でゆっくりとお洒落イタリアンが楽しめるお店『Allegro Kanazawa』

金沢市片町、スクランブル交差点すぐ側に2023年4月1日にグランドオープンしたイタリアンのお店『Al(続きを読む

2023年5月29日(月)

【地元の人気インフルエンサー】石川県内のおしゃれカフェを紹介する大学生インフルエンサー「issy(イッシ)」さん登場!

『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む

2023年5月29日(月)

【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『一平寿司(いっぺい)』(加賀市山代温泉)

今回は、加賀山代温泉にある「一平寿司(いっぺい)」をご紹介します。地域に愛されて30年の肘肩張らない(続きを読む

2023年5月23日(火)

【地元の人気インフルエンサー】石川県のデートプランを紹介するカップルインフルエンサー「りんご」さん登場!

『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む

2023年5月19日(金)

【ひでさんの注目店のレビュー】尾張町でこだわりのおにぎりがいただける専門店『山里の咲』

金沢市尾張町、ひがし茶屋街や近江町市場からほど近いところにひっそりとお店を構える穴場店『山里の咲』を(続きを読む

2023年5月16日(火)

【ぷくこさんの注目店のグルメレビュー】『Cafe Latta』能美市のアットホームな癒やされカフェ!

今回は、能美市のカフェ『Cafe Latta(カフェラッタ)』をご紹介。こちらは、以前野々市で『NA(続きを読む

2023年5月12日(金)

【地元の人気インフルエンサー】日本食が大好きなイタリア人フードライター&通訳「マッシ」さん登場!

『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む

2023年5月10日(水)

金沢市問屋町にあるこだわり空間のカフェレストラン『cafe restaurant Node』

金沢駅から車で10分程。金沢市問屋町に2023年4月4日にグランドオープンしたこだわり空間のおしゃれ(続きを読む

2023年4月30日(日)

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫

イシカワズカン

イシカワズカン ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori