【新商品】餃子の『風天』店頭の自販機に人気の「にんにく餃子」のお得な自販機限定パック登場!
2022年9月5日(月) | テーマ/グルメ

ランチタイムを逃してしまったけれどおいしいものが食べたい。しかも、夏の疲れか、体力の衰えかわからないけれど、身体に溜まった疲労感を回復させてくれるような元気が出る食べ物が食べたい。そんな気持ちを抱えて15時ごろ車を走らせていたところ目に入ったのが工大前の『風天』。そうだ、餃子の自販機がある!さくっと買って、家で焼こうとと思い、立ち寄ることにしました。
屋台の雰囲気を演出する幟旗に誘われてパネルに近づくと、「卵黄入り にんにく餃子」がラインナップされています。そういえば、情報通のスタッフも、「自販機限定の復刻版「屋台餃子」に続いて、新餃子が加わってましたよ。食べやすいサイズで、自販機から出てきても割れにくく、28個という個数もちょうどいい、ガツンとパンチの効いたスタミナ餃子、おすすめです!」と言っていました。
その話を聞いた時は、にんにくのパンチが効いた餃子って匂いが気になるのでは、、、と躊躇したのですが、実際に自販機の前に立つと、黒いパッケージから伝わるこだわりの雰囲気に食べてみたい欲求が勝ちました。ちなみに購入は超簡単。迷う余地がないほど簡単なのに、きちんと手順が書かれています。誰にも会わずにさっと買えるのでストレスフリーです。
自宅に帰り調理開始。封を切るとフレッシュなにんにくの香りが漂います。上質なにんにくを使っているからでしょうか。ずっと嗅いでいたくなる食指そそられる匂いです。調理と言っても、熱したフライパンに油を少々ひいて(テフロン加工のフライパンなら油は不要です)、並べて水を少量入れて蓋をして6、7分水分がなくなるまで焼くだけ。一つひとつ手で包んでいるので、美しい中にも手作りの温もりを感じます。
焼けるとともに、今度はにんにくに火が通り油となじんで、いい香りが立ち込めます。パチパチいうのが収まると食べ頃です。最高級品種の青森産のブランドにんにくホワイト六片をたっぷりと使って、にんにくの風味がガツンときかせてあります。たしかにパンチは効いているのですが、にんにく、淡路島産玉ねぎ、キャベツ、豚肉など国産素材それぞれの甘味が一つになっていて、それを卵黄がつなぎます。卵黄のコクととろみが感じられて、一つ、二つと食べ進めるたびに、ハマっていく味です。カリカリと焼きあがった部分と蒸された薄皮の部分それぞれに、豊かな小麦の香りが楽しめます。
添付のタレがありますが、味がしっかりしているので、タレなしでもおいしくいただけます。好きになったら病みつきになるこの餃子、ふりきった個性派にんにく餃子としてファンを広げてほしいものです。にんにくとこだわり卵黄のパワーが効いて、食べた後は、なんだか元気になりますよ。無人販売の自動販売機だから、真夜中でも美味しい餃子が買えますね。思い立った時にすぐに楽に購入できるって消費者に寄り添ったありがたいサービスだな、と改めて思いました!
石川県金沢市久安1-414
076-244-8797
営業時間:12:00〜22:30
定休日:年末年始
■『風天』公式(トップページ)
その他の同じテーマ記事
【地元の人気インフルエンサー】10秒で行きたい場所を教えてくれるインフルエンサー「たべのみ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】全国を旅する北陸カップルインフルエンサー「ほくたび」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【体験レポ】次にくる石川新名物が誕生!『能美豚饅』のこだわり手作り豚饅を実食。
今年の5月に九谷茶碗祭りでの出店デビューを皮切りに、県内各所に出店に至る所で完売続きの人気の『能美豚(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『蕎麦 喬屋(きょうや)』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】 今回は、金沢市太陽ヶ丘のメタセコイヤ並木通りから 山手に3分ほど車を走らせ(続きを読む)
【読プレ】災害時でも手軽に味変! 食品メーカーの『スギヨ』が市民と協力して開発した「おいしい災害食」とは。
地震や豪雨、台風、豪雪…。自然災害の報道を耳にする度、「日頃からの備えが肝心だ」と思う今日この頃。で(続きを読む)
【気になる商品】金沢・ひがし茶屋街の『蛍KANAZAWA』に畑の和スイーツ「梨どら焼き」が新登場。
金沢・ひがし茶屋街の入り口にある『蛍KANAZAWA』は、トマト農園やぶどう農園、梨農園をはじめ、北(続きを読む)
【読プレ|天狗の甘酒】麹菌と乳酸菌のW発酵。砂糖&アルコール不使用で健康効果も期待大の米麹甘酒に注目。
2023年に創業200周年を迎えた白山市の老舗酒蔵『車多(しゃた)酒造』。代表銘柄「天狗舞」を有する(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『手打蕎麦 こより』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】季節の彩りを五感で愉しむ 2020年に金沢市長田の住宅地で開業された 『(続きを読む)
【金沢子連れ】石川県のおすすめ焼肉店&人気ランチ|焼肉 伊蔵(金沢市)
こんにちは! 子供から大人まで笑顔になれる地元グルメ情報を発信している「金沢子連れ」です。 In(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『香り蕎麦 亀平(きへい)』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】 香り蕎麦に魅せられて これから夏本番、キリッと冷たい蕎麦が おいしい(続きを読む)