【ひでさんの注目店のグルメレビュー】金沢駅前で1杯にとことんこだわる実力派ラーメン店『晴れのち時雨』
2022年9月24日(土) | テーマ/グルメ

金沢駅東口を出て徒歩5分程のところにあるラーメン店『晴れのち時雨』をご紹介。金沢市久安にお店がある「らぁ麺大和」の3店舗目としてスープは水、昆布、煮干しだけを使った身体に優しい無化調ラーメンや担々麺などを提供するお店として2022年8月10日に金沢駅前にグランドオープン!カジュアルでカフェのようなおしゃれな店内は女性でも気軽に入店しやすい雰囲気です。
水、素材、麺、一つひとつにこだわりをもった1杯を提供しており、醤油、醤油とんこつ、塩、担々麺といった様々な層のニーズにも対応しているラインナップが特徴的です。今回は「花椒とハーブの担々麺」をチョイス。花椒とハーブの香りが心地よいラーメンが配膳され心が躍ります。ゴロゴロと入るお得感のあるお肉に合わせて痺れる美味しさのスープが絶妙ですよ。中細麺にスープがしっかり絡んでくれる一杯になっており一度食べると癖になること間違い無し!
ラーメン歴の長い店主が手掛ける実力派ラーメン店が金沢の玄関口でもある金沢駅前に出店。ラーメン好きには一度は行って欲しいおすすめのラーメン店でした!
■紹介店舗『晴れのち時雨』
住所/ 石川県金沢市此花町8−15
時間/ 11:30~14:30、18:00~22:30
電話/ 076-282-9218
定休日/ 木曜+不定休
駐車場/ なし
SNS/ 公式Instagram
支払い/ 現金のみ
ライター情報
その他の同じテーマ記事
【地元の人気インフルエンサー】10秒で行きたい場所を教えてくれるインフルエンサー「たべのみ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】全国を旅する北陸カップルインフルエンサー「ほくたび」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【体験レポ】次にくる石川新名物が誕生!『能美豚饅』のこだわり手作り豚饅を実食。
今年の5月に九谷茶碗祭りでの出店デビューを皮切りに、県内各所に出店に至る所で完売続きの人気の『能美豚(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『蕎麦 喬屋(きょうや)』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】 今回は、金沢市太陽ヶ丘のメタセコイヤ並木通りから 山手に3分ほど車を走らせ(続きを読む)
【読プレ】災害時でも手軽に味変! 食品メーカーの『スギヨ』が市民と協力して開発した「おいしい災害食」とは。
地震や豪雨、台風、豪雪…。自然災害の報道を耳にする度、「日頃からの備えが肝心だ」と思う今日この頃。で(続きを読む)
【気になる商品】金沢・ひがし茶屋街の『蛍KANAZAWA』に畑の和スイーツ「梨どら焼き」が新登場。
金沢・ひがし茶屋街の入り口にある『蛍KANAZAWA』は、トマト農園やぶどう農園、梨農園をはじめ、北(続きを読む)
【読プレ|天狗の甘酒】麹菌と乳酸菌のW発酵。砂糖&アルコール不使用で健康効果も期待大の米麹甘酒に注目。
2023年に創業200周年を迎えた白山市の老舗酒蔵『車多(しゃた)酒造』。代表銘柄「天狗舞」を有する(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『手打蕎麦 こより』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】季節の彩りを五感で愉しむ 2020年に金沢市長田の住宅地で開業された 『(続きを読む)
【金沢子連れ】石川県のおすすめ焼肉店&人気ランチ|焼肉 伊蔵(金沢市)
こんにちは! 子供から大人まで笑顔になれる地元グルメ情報を発信している「金沢子連れ」です。 In(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『香り蕎麦 亀平(きへい)』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】 香り蕎麦に魅せられて これから夏本番、キリッと冷たい蕎麦が おいしい(続きを読む)