【ひでさんの注目店のレビュー】チーズ職人のマガジーノが運営するイタリアン『Latteria3(ラッテリアトレ)』
2022年12月19日(月) | テーマ/グルメ

金沢駅東口を出て徒歩10分程。金沢市本町にお店を構える今注目の自然派イタリアン『Latteria3(ラッテリアトレ)』をご紹介。地元食材を使用し無添加調理で体に良いものにとことんこだわるお店として2022年10月7日にグランドオープン! 高級弁当やオードブル、自家製チーズ、パテなどを販売している人気店『マガジーノ38』が手掛けています。
店内はシックでお洒落な雰囲気になっており1人でも気軽に行けるカウンター席やゆったりと座れるテーブル席が用意されています。
今回はディナーのおまかせコース(5,500円)を堪能しました。ラインナップは以下の通り
1.自家製ブラータ
2.フォカッチャ
3.自家製のハム盛り
4.前菜盛り合わせ
5.五郎島金時のニョッキ
6.秋刀魚のパスタ
7.国産鶏のローストandカイノミの炙り
チーズ職人が手間暇かけて作っている『マガジーノ38』自慢の自家製ブラータがまるごと1個食べれるという贅沢なグルメから始まり、全国流通するほど人気のある自家製のパテやハムもイチオシです。私が伺ったのは秋だったので、チーズがからんだ五郎島金時のニョッキや、旬の秋刀魚がたっぷり入ったパスタ、やわらかくて美味しい鶏のローストとカイノミの炙りと至れ尽くせりのフルコースが楽しめました。季節の旬な食材を持ち合わせた料理長自慢のグルメは一度食べると幸せになること間違いなし!冬のメニューも気になりますね。
自然派ワインをメインに取り扱っており、料理に合うワインが勢揃いですよ。
一つひとつ丁寧に作られた自家製チーズ・パテ・ハムなど何から何までとことんこだわっている『マガジーノ38』の魅力をたっぷり堪能できるイタリアン店でした!
■紹介店舗『Latteria3(ラッテリアトレ)』
住所/ 金沢市本町2丁目1-12
時間/ 17:30〜23:00
電話/ 076-204-7976
定休日/ 日曜
駐車場/ なし
SNS/ 公式Instagram
支払い/ 現金・クレジットカード
ライター情報
その他の同じテーマ記事
【3/19(水)〜新商品】石川県の伝統食品メーカー×和洋菓子職人による 『OTOMOGASHI(おともがし)』
佃煮や加賀麩、金沢大野の醤油、のどぐろの浜焼きなど、石川県が誇る伝統食品メーカーの品々を使用し、県内(続きを読む)
【羽咋の新たな憩いの場】カフェ&バー「891テラス」で味わう金沢の赤玉おでん
羽咋市の中心地にあるカフェ&バー「891(はくい)テラス」。2023年の12月15日にオープンしたも(続きを読む)
【冬の金沢を満喫】ハイグレードなホテル内で金沢の伝統工芸を体験できる冬季限定プラン。
「金沢には行ってみたいけど、冬は寒いし出歩くのがおっくうだな」 「金沢の伝統工芸に興味があるけれど(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.4万人。女子向けおでかけスポットを発信する「富山旅女子えみこむ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォロワー2万人。子どもと楽しめる福井の遊び場・グルメ情報を発信する「せい」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
キリンビバレッジ北陸が紅茶の魅力発信プロジェクトをスタート。地元の専門職大学と紅茶のアレンジレシピを開発!
キリンビバレッジが「かなざわ食マネジメント専門職大学」と紅茶のアレンジレシピを開発! キリンビバレ(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】フォワー1.7万人。富山県のおでかけ・グルメ情報を発信する「あき」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】月間最大150万人が閲覧。石川県内の旅情報を発信しているインフルエンサー「ホダち」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】5,000円以下の金沢グルメを紹介するカップルインフルエンサー「ぷーろぐ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)