観光情報サイト 金沢日和

地元編集者のとっておき情報

地元編集者ならではの切り口で、へぇ、そうだったのか、とか、くすっと笑えたりとか、 座談のネタになる話題をすくいあげていきます。

【スマホのホーム画面に『金沢日和』を追加する方法】

2022年12月28日(水) | テーマ/エトセトラ

いつも『金沢日和』をご覧くださってまことにありがとうございます!

お問い合わせの中で、たまに頂く「金沢日和ってアプリって無いんですか?」というご意見。
一回一回検索して開くのが面倒だ、スマホからすぐに金沢日和を開けるようにしたい、というお声も良く耳にします。

そこで、スマホのホーム画面に「金沢日和」のアイコンを設定する方法をご紹介!
iPhoneとAndroid、それぞれ3テップで設置できますので、ぜひお試しください。


【iPhoneの場合】

・iPhoneのブラウザ(safari)で『金沢日和』のページを開き、下の「①アイコン」をタップ。

・出てきたメニュー内から「②ホーム画面に追加」をタップ。

・画面右上の「③追加」をタップ。


【Androidの場合】

・ブラウザ(Chrome)で『金沢日和』のページを開き、右上の「①︙」をタップ。

・出てきたメニュー内から「②ホーム画面に追加」をタップ。

・画面の「③追加」をタップ。


新店やイベント、グルメ、観光など皆様のお役に立つ情報をこれからも配信していきますので、ぜひご活用くださいね。

【石川・12月のイベント情報】読者プレゼントやクリスマスフェア、ギャラリーイベントなど

石川県を中心に最新のイベント情報を紹介しているコーナー「New Event」。石川県内の各地で様々な(続きを読む

2023年12月7日(木)

【12/9(土)】今週のおすすめ情報まとめ☆イルミネーションまとめや新商品、縁起物や特産品など

本格的に寒さが増し、初雪が降った地域もありますでしょうか。暖かくしてお過ごしくださいね。今週お届けし(続きを読む

2023年12月7日(木)

【金沢日和】新商品情報を募集|石川県内の企業の皆様、最近発売された商品をご紹介ください!!

企業、お店の皆様! 金沢日和では日々、石川県内のイベントや新店の情報を掲載しています。 そんな中(続きを読む

2023年12月6日(水)

【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】長い伝統を守りつつも進化を遂げる金沢の金箔専門店『箔座』を見学。

こんにちは。 金沢日和編集部に10月から入社いたしました、台湾出身のkumaです。 この度、初め(続きを読む

2023年12月1日(金)

【12/2(土)】今週のおすすめ情報まとめ☆クリスマスギフト、金沢おでん、おせちなど

いよいよ師走に突入! 冬タイヤへの交換はお済みですか? 本格的な寒さが身にしみますが、温かくしてお出(続きを読む

2023年12月1日(金)

【石川・12月のイベント情報】金沢産食材Irodoriディナーや大友楼体験ツアー、蟹キュイジーン金沢、たねやポップアップなど

石川県を中心に最新のイベント情報を紹介しているコーナー「New Event」。石川県内の各地で様々な(続きを読む

2023年12月1日(金)

農業が楽しくなる!次世代の農業の担い手に向けたWEBメディア「農援ラボ」が誕生

農業を始めてみたいけど、どのようにしたら良いかわからない。農業をやっているけど悩みがある、もっと様々(続きを読む

2023年11月30日(木)

【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】運を招くうさぎが棲む『月うさぎの里』で癒しのひとときを。

こんにちは。 金沢日和編集部に10月から入社いたしました、台湾出身のkumaです。 この度、初め(続きを読む

2023年11月28日(火)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori