【能登半島・七尾市】能登和倉万葉の里マラソンに参加!
2023年3月28日(火) | テーマ/エトセトラ
能登在住編集者のMです。デスクワークでなまりきった体に鞭打って、4年ぶりの開催となった能登和倉万葉の里マラソンに参加してきました。
主催は七尾市。和倉温泉を拠点として七尾湾の西側を周回するマラソン大会です。全国から市民ランナーが集い、今年は約3700人が参加。能登島大橋やツインブリッジのとを走り抜けるコースとなっています。どうやら今年は初の試みとして「ウェルカムブース」が設けられ、キッチンカーをはじめとした七尾や北陸のグルメを味わうことができました。さっそく僕もハンバーガーを。アメリカンスタイルのハンバーガーはとってもジューシーでボリュームもありおいしい!特設ステージではジャズ演奏やダンスなども披露されていて、観光客や応援の人たちも楽しめます。コスプレーヤーなどもいて賑やかです。
参加したのは10kmコース。制限時間がないので気楽に走ることができます。このコースは初心者向けということで、約900人のランナーが参加し、スタート地点から長蛇の列が。ほぼ後方にいたのでスタートしてからもスタート地点にたどり着くまでに時間がかかってしまいました。それでも、人混みを抜けながら和倉温泉の市街地を駆け抜け、懸命に走っていると右手には七尾湾。当日は天気も良く暑いくらいでした。スタートの時の周りのランナーの流れに身を任せた結果、オーバーペースで早々にヘロヘロになってしまいました。
ヘロヘロながらも、見晴らしのよいコースは気持ち良く、道路の奥を見ると折り返し地点らしき場所も見える!頑張ろう!頑張りましたが、見えてからがすごく遠いランナー泣かせのコースでした。走っては歩き、歩いては走り、を繰り返しながらでしたが、沿道から多くの人に声援を送っていただき、すごく励みになり、なんとかゴールできました。記録は1時間ジャスト。目標は1時間10分だったのでそれを越えれたので良し。
人生初めてのマラソンは、怪我しないか完走できるかとドキドキでしたが、走り終わったあとの走後感が爽やかで健康にも良く、これを機にランニングを始めようかなと思いました。フルマラソン目指し編集部Mの挑戦は続く?
その他の同じテーマ記事
おひとり様専用カフェ『ノマドライフ』が惜しまれつつ閉店。
静かな場所でひとりで考え事をしたいとき、家ではなく誰かの気配を感じながらのんびり過ごしたいとき。そん(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】女子旅におすすめ!金沢最古の神社で、可愛い絵馬やカラバリ豊富な御守を発見。|石川県金沢市『石浦神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
出世魚の代名詞「ブリ」の呼び名、全部言える? 冬のごちそう「寒ブリ」の魅力を徹底解剖!【季節のトリビア】
①ブリと寒ブリって、同じなの? 海なし県外出身者にとっては、なじみのうすい「寒ブリ」(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】グルメ必見! 日本唯一香辛料の神を祀る神社で、食運向上や料理上達のお守りを見つけた!|石川県金沢市『波自加彌神社』
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
【台湾出身編集者kumaの金沢散歩】お寿司を堪能するなら、「金澤寿司タクシー」に乗ってフルコースで!ご当地タクシーで巡る金沢の旅。
こんにちは、金沢日和編集部・台湾出身のkumaです。 連載「kumaの金沢散歩」を担当し、日々、様(続きを読む)
蟹(カニ・かに)についてる黒い粒々の正体は? 冬の味覚の王様を美味しく食べるコツをご紹介【季節のトリビア】
①そのカニは何のカニ? 世界には約5,000種類のカニが存在し、日本近海には1,00(続きを読む)
金沢市民は日本一のレンコン好き?! 加賀野菜の1つ「加賀れんこん」の魅力をたっぷりご紹介【季節のトリビア】
そもそも加賀野菜とは? 加賀野菜は「金沢市農産物ブランド協会」が認定した15品目の伝統野菜の(続きを読む)
甘えびの正式名称って知ってる?! 金沢を代表する赤い宝石の魅力に迫る!!【季節のトリビア】
①「甘えび」の正式名称とは? 正解は「北国赤蝦(ホッコクアカエビ)」です。 石川(続きを読む)