奥能登のお酒を堪能するグルメツアー『奥能登乾杯めぐり』
2023年4月20日(木) | テーマ/グルメ

今回は奥能登の魅力をたっぷり堪能できる観光ツアー『奥能登乾杯めぐり』に参加してきましたのでご紹介します。奥能登乾杯めぐりは1泊2日で奥能登で生産されるワイン、地ビール、焼酎、日本酒を試飲をしながら蔵元を巡るお酒好きにはたまらないツアーとなっています。
初日は『能登ワイン』からスタート。『なぎさガーデン』にて牡蠣ランチをいただき、『宗玄酒造(日本酒)』、『松波酒造(日本酒・酒粕ハンドエステ体験)』を巡り、宿泊先の『真脇ポーレポーレ』ではワイン、地ビール、焼酎、日本酒を奥能登グルメと一緒にいただける特別ディナーを堪能してきましたよ。2日目は伝統工芸品の珠洲焼でマイカップ作り体験、『日本醗酵化成(焼酎)』、『日本海倶楽部』にて地ビールペアリングランチを堪能。『イカの駅つくモール』へ寄った後は旅の締めくくりでもある『数馬酒造』にて限定酒3種を試飲してきました。1泊2日で奥能登グルメにあわせて様々なお酒をいただくことができ、奥能登の魅力をたっぷり体験できた観光ツアーでした。自然豊かな奥能登で生産される美味しいお酒やグルメをぜひ味わってみてくださいね!
■企画
奥能登ウェルカムプロジェクト推進協議会事務局
〒929-2392 石川県輪島市三井町洲衛10部11番1
石川県奥能登総合事務所 企画振興課内
TEL: 0768-26-2303 FAX: 0768-26-2305
【平日 8:30〜17:15】(土、日、年末年始、祝日を除く)
Instagram ⇒ @welcome_okunoto
ライター情報
その他の同じテーマ記事
【新商品&読プレ】お茶の専門店『椿宗善』の夏季限定商品、「トロピカル麦茶」を10名にプレゼント。
我が家では水分補給のため、年中水筒を持ち歩いています。中身は棒茶や紅茶、はと麦茶、ルイボスティーなど(続きを読む)
【石川飯スタグラム】石川県の人気ラーメン店をレビュー|こいしや(白山市)
こんにちは「石川飯スタグラム」です。 自分のInstagramでは日頃食べているラーメンを、 『(続きを読む)
【ひでさんの注目店のレビュー】大人空間でゆっくりとお洒落イタリアンが楽しめるお店『Allegro Kanazawa』
金沢市片町、スクランブル交差点すぐ側に2023年4月1日にグランドオープンしたイタリアンのお店『Al(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】石川県内のおしゃれカフェを紹介する大学生インフルエンサー「issy(イッシ)」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『一平寿司(いっぺい)』(加賀市山代温泉)
今回は、加賀山代温泉にある「一平寿司(いっぺい)」をご紹介します。地域に愛されて30年の肘肩張らない(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】石川県のデートプランを紹介するカップルインフルエンサー「りんご」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【ひでさんの注目店のレビュー】尾張町でこだわりのおにぎりがいただける専門店『山里の咲』
金沢市尾張町、ひがし茶屋街や近江町市場からほど近いところにひっそりとお店を構える穴場店『山里の咲』を(続きを読む)
【ぷくこさんの注目店のグルメレビュー】『Cafe Latta』能美市のアットホームな癒やされカフェ!
今回は、能美市のカフェ『Cafe Latta(カフェラッタ)』をご紹介。こちらは、以前野々市で『NA(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】日本食が大好きなイタリア人フードライター&通訳「マッシ」さん登場!
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
金沢市問屋町にあるこだわり空間のカフェレストラン『cafe restaurant Node』
金沢駅から車で10分程。金沢市問屋町に2023年4月4日にグランドオープンしたこだわり空間のおしゃれ(続きを読む)