【石川飯スタグラム】石川県の人気ラーメン店をレビュー|こいしや(白山市)
2023年5月31日(水) | テーマ/グルメ

こんにちは「石川飯スタグラム」です。
自分のInstagramでは日頃食べているラーメンを、
『金沢日和』の連載では皆さんに特に知って欲しいお店をご紹介させていただきます。
今回訪問したお店は石川県白山市の『こいしや』さんです。こいしやさんは創業60年以上続く老舗で、連日開店から営業時間終了まで途切れる事なく賑わっています。今の店主が2代目になられるとの事ですが、店主のお母様が23歳の時に『こいしや』をオープンされたそう。当時はアイスキャンディーなどを販売するお店で、近くに駅もあった事もあり、多くの人が行き交う場所でした。その中でお客さんからうどん屋をしてくれないかとの話があり、オープンに至ったそうです。
そうなんです。今回ラーメンを紹介しますが、こいしやさんは「うどん屋」なのです。
今回はラーメンと焼めしをいただきました。ラーメンはシンプルな見た目でどこか懐かしさを感じさせてくれる屋台風のラーメンです。インパクトがあるわけではありませんが、スープを一口飲むとため息が漏れるような、気持ちが落ち着く味。焼めしはラーメン屋の焼めしとは違い豚肉、椎茸、グリーンピース、キャベツ、ネギ、そして紅生姜が中に入っています。こちらも中華的なものではなく和風の焼めしといった印象でしょうか。焼めしにはスープもついてきますが、こちらはラーメンスープとは少し違い和風のスープとなっています。どちらもあっという間に完食。とても美味しかったです。
しかも全てのメニューが安い。1番高いメニューでも820円で、ほとんどが600円以下。今回はラーメンと焼めしでしたが他にもオムライスなどを注文されている方もいらっしゃいました。だがしかし、ここはうどん屋なのです。
うどん屋なのにラーメンが人気。なんと来店客の9割がラーメンを注文するという不思議なお店。冒頭にも書かせていただきましたがオープンから閉店ギリギリまで常に外待ちが出来るほどの人気店です。
石川県白山市鶴来を代表する人気うどん店。まだ訪問したことない方は是非一度行ってみて下さい。
■ うどんこいしや
住所/ 石川県白山市鶴来大国町116-4
時間/ 11:00~14:30、16:00〜19:30
電話/ 076-272-0355
定休日/ 火曜
駐車場/ 店舗近隣専用駐車場
SNS/ Facebook
【紹介メニュー】
ラーメン 580円
焼めし 550円
ライター情報
その他の同じテーマ記事
【気になる商品】金沢・ひがし茶屋街の『蛍KANAZAWA』に畑の和スイーツ「梨どら焼き」が新登場。
金沢・ひがし茶屋街の入り口にある『蛍KANAZAWA』は、トマト農園やぶどう農園、梨農園をはじめ、北(続きを読む)
【読プレ|天狗の甘酒】麹菌と乳酸菌のW発酵。砂糖&アルコール不使用で健康効果も期待大の米麹甘酒に注目。
2023年に創業200周年を迎えた白山市の老舗酒蔵『車多(しゃた)酒造』。代表銘柄「天狗舞」を有する(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『手打蕎麦 こより』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】季節の彩りを五感で愉しむ 2020年に金沢市長田の住宅地で開業された 『(続きを読む)
【金沢子連れ】石川県のおすすめ焼肉店&人気ランチ|焼肉 伊蔵(金沢市)
こんにちは! 子供から大人まで笑顔になれる地元グルメ情報を発信している「金沢子連れ」です。 In(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『香り蕎麦 亀平(きへい)』(金沢市)
【金沢市ランチ情報】 香り蕎麦に魅せられて これから夏本番、キリッと冷たい蕎麦が おいしい(続きを読む)
【石川飯スタグラム】石川県の人気ラーメン店をレビュー|一喜Z(金沢市)
こんにちは「石川飯スタグラム」です。 自分のInstagramでは日頃食べているラーメンを、 『(続きを読む)
【レセプションレポ】金沢に誕生した新しい食体験空間『barrier』にお邪魔しました。
場所は主計町の入り口のほど近く、東山の大通り沿いにオープンした創作料理『barrier (バリア)』(続きを読む)
【ひでさんの注目店のレビュー】丁寧に作られたカジュアルランチができる隠れ家的穴場店『Roseau(ロゾ)』
金沢市窪に2023年4月4日にグランドオープンした隠れ家的カフェダイニング『Roseau(ロゾ)』を(続きを読む)
【はくさんグルメさんの知る人ぞ知る!愛されグルメレビュー】『御料理うなぎ 松竹』(小松市)
【代々継がれる名物いろり焼き鰻重】 小松駅から徒歩圏内にある、うなぎの名店「御料理うなぎ 松竹(続きを読む)