【地元の人気インフルエンサー】北陸で子連れおでかけを楽しむパパインフルエンサー「しーぱぱ」さんが登場!
2025年5月2日(金) | テーマ/エトセトラ

『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地元インフルエンサーを紹介するコーナーを開設しています。今回はパパさん必見! 2024年には、150ヶ所以上にお出かけをしたというパパインフルエンサー「しーぱぱ」さんをご紹介!
お子さん連れのお出かけ情報を発信する方が多くいる中で、「しーぱぱ」さんが人気なのはリール動画や文章のやりとりから「温かみ」を感じられるから。初投稿から約1年半で、1万人近いフォロワーがいる「しーぱぱ」さんのアカウントでは、小さなお子さん(現在1歳のしーちゃん)と甘いものが好きな奥さんに喜んでもらえるスポットを紹介しています。どの投稿にもコメントがついていますが、温かみのあるやりとりが多く、ほっこりします。2024年には、なんと150ヶ所以上に出かけたアクティブな「しーぱぱ」さんのリール動画は、臨場感にあふれ、つい何回も再生してしまいます。
2024年の大晦日に初投稿し、その翌日に能登半島地震が発生。たくさんのインフルエンサーが能登のために支援活動をするのを見て、「いつか自分も、誰かの力になれる人間になりたい」と思ったしーぱぱさん。現在は能登支援も進められ、ますます今後の活動に注目です。
この他、定食や満腹メニューなど男性必見の情報がずらりと並ぶ「グルメブロガー ひで」さん、石川県の定番店や穴場店の情報に定評のある「はくさんグルメ」さん、インパクトあるラーメンに見ているだけでお腹が減る「石川飯スタグラム」さん、週末のおでかけ情報を発信する「はる夫婦」、相手が喜ぶ外さないデートスポットを教えてくれる「りみぽ」さん、トラベルフォトライターの「土屋香奈」さん、フリーアナウンサーの「徳前 藍」さん他、たくさんの方々がラインナップ。皆さんそれぞれ得意ジャンルが異なるので、各アカウントをフォローして、地元のおいしい店や素敵な情報をキャッチしてみてはいかがでしょう。
その他の同じテーマ記事
【トリビア】そもそも『金沢百万石まつり』は本当に人気なの?
令和6年(2024年)の百万石まつりの来場者数(入り込み数)は533,900人。石川県で開催(続きを読む)
【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数16万人超!! 週末の女子ひとり旅を楽しむインフルエンサー「土曜日の小旅行」さんが登場!
『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む)
【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数75万人超!! 年250泊するアラサーの旅好き女子「トンちゃん」が登場!
『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む)
【地元の人気インフルエンサー】能登の魅力を発信するご当地Vチューバー「勇者ノト」さんが登場。
『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地(続きを読む)