観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【地元の人気インフルエンサー】能登の魅力を発信するご当地Vチューバー「勇者ノト」さんが登場。

2025年5月27日(火) | テーマ/エトセトラ

『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地元インフルエンサーを紹介するコーナーを開設しています。今回は能登愛120%!! 七尾市の青柏祭の「でか山」や、道の駅「能登食祭市場が好き」な ご当地Vチューバー「勇者ノト」さんをご紹介。

石川県能登地方を拠点に活動するご当地Vチューバー「勇者ノト」さんは、魔王のいる世界から転生して20年以上経った勇者というユニークな設定で、能登の魅力を発信しています 。2024年1月1日に発生した能登半島地震後、「能登の魅力を知ってほしい」という思いから活動を本格化。地元のタクシー会社やラーメン店とのコラボ企画、ラジオ番組への出演、地域イベントへの参加などを通じて、能登地方の復興支援や地域活性化にも貢献しています。能登愛120%を掲げ、地元の観光情報や文化、グルメなどを紹介する配信や動画をYouTubeで発信。能登弁を交えた親しみやすい語り口が特徴です。大好きだと公言している七尾のお祭り「青柏祭」の「でか山」の見どころを紹介する動画は4時間超え。その知識と情熱があふれる内容となっています。能登の魅力を全国に伝える架け橋として注目の「勇者ノト」さん。気になる方はぜひチャンネル登録を。


➡️【新規】勇者ノトさんをチェック


この他、定食や満腹メニューなど男性必見の情報がずらりと並ぶ「グルメブロガー ひで」さん、石川県の定番店や穴場店の情報に定評のある「はくさんグルメ」さん、インパクトあるラーメンに見ているだけでお腹が減る「石川飯スタグラム」さん、週末のおでかけ情報を発信する「はる夫婦」、相手が喜ぶ外さないデートスポットを教えてくれる「りみぽ」さん、トラベルフォトライターの「土屋香奈」さん、フリーアナウンサーの「徳前 藍」さん他、たくさんの方々がラインナップ。皆さんそれぞれ得意ジャンルが異なるので、各アカウントをフォローして、地元のおいしい店や素敵な情報をキャッチしてみてはいかがでしょう。

➡️その他の地元インフルエンサーさんをチェックするならこちら

【トリビア】そもそも『金沢百万石まつり』は本当に人気なの?

令和6年(2024年)の百万石まつりの来場者数(入り込み数)は533,900人。石川県で開催(続きを読む

2025年6月3日(火)

【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数16万人超!! 週末の女子ひとり旅を楽しむインフルエンサー「土曜日の小旅行」さんが登場!

『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む

2025年5月30日(金)

【全国の人気インフルエンサー】フォロワー数75万人超!! 年250泊するアラサーの旅好き女子「トンちゃん」が登場!

『金沢日和』では、石川や北陸を中心に、地域に根ざした情報を発信するインフルエンサーをご紹介しています(続きを読む

2025年5月30日(金)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori