【9/28(土)】未来のわくわくを探そう! 「金沢KIDS FES 2024」を『金沢港クルーズターミナル』にて開催。

本格職業体験で未来の自分に触れるチャンス。「お給料」としてキッチンカーで使えるチケットを配布。
「将来何になりたい? 」という問いに答えるのが難しいほど、選択肢が多い時代。子どもには自分の興味関心に基づいた仕事に就いてやりがいをもって活躍してほしい。そんな風に願う大人やどんな職業があるのか知りたい子ども達にぴったりのイベント「金沢KIDS FES 2024」が9月28日(土)『金沢港クルーズターミナル』で開催される。小学1〜6年生を対象に県内企業が楽しく学べるブースを多数用意。働いた特典としてキッチンカーで使えるチケットが配布されるなど、好奇心とやる気が刺激される内容となっている。
海上保安庁の巡視船の船内ツアーや、ミニ建機の操縦体験、左官体験、お菓子作り体験、サッカー体験、アナウンサー体験、お金や税の学び体験など、普段なかなかできない多彩な体験が盛りだくさん。縁日コーナーや体動かし体験などホッと楽しめるブースも用意。そのほか、金沢市内の小学6年生1,200名が考えた「税の使い道総選挙」やディズニーチケットなどが当たる大抽選会など、家族で丸一日楽しめる内容だ。自分が何をやりたいかを選ぶには、まずは触れて、知ることが大事。わくわくの未来にふれる時間を過ごしに、足を運んでみてはいかがだろう。
- 期間
- [開催終了]2024年9月28日(土)
- 時間
- 10:00〜15:00
- 料金
- 無料
- 場所
- 金沢港クルーズターミナル(石川県金沢市無量寺町リ-65)
- 詳細はこちら
- ■ 公益社団法人 金沢法人会のサイトへ
- 問い合わせ先
- 公益社団法人 金沢法人会青年部会
現在開催中・実施中のイベント
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。
自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。
[イベント/金沢市]
通年申込可barrier
【3/1(土)〜4/25(金)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!
世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。
[キャンペーン/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge
【3/1(土)〜5/31(土)】ANAクラウンプラザホテル金沢「クール ド ISHIKAWAアフタヌーンティーセット<雅(みやび)> 〜春の苺と百万石の極み〜」
【春限定】伝統息づく器に、石川の恵みと苺の彩りを添えた和テイストのアフタヌーンティー。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや