【10/5(土)・6(日)】「日本の美は、北陸にあり。」祭り、伝統芸能・工芸、食など北陸の魅力を一度に体験!

北陸の魅力が大集結! 「北陸デスティネーションキャンペーン」オープニングイベント。
美しい自然と文化に満ちた北陸三県。その魅力を一度に楽しめるイベントが、10月5日(土)・6(日)に加賀温泉駅前広場にて開催される。2024年3月に北陸新幹線金沢〜敦賀間が開業し、各方面との距離がぐっと縮まった北陸三県。その魅力をさらに広めるべく、「Japanese Beauty Hokuriku 日本の美は、北陸にあり。」をキャッチフレーズに、「美観、美食、美技、美湯、美心」の「5つの美」をテーマにした多彩なプログラムを展開。五感で楽しむオープニングイベントとなっている。
なんといっても注目なのが、世界観客動員数1,000万人を誇る「DRUM TAO」による和太鼓パフォーマンス。篠笛・三味線・箏などの伝統楽器が織り成す圧倒的なステージは必見。石川県の「御陣乗太鼓」「山代大田楽」、富山県の「こきりこ節」「おわら」、福井県の「放生祭」「三国節」なども披露されるほか、ご当地アイドルやお笑い芸人によるエンターテイメントも楽しめる。食を楽しむグルメブースも見逃せない。石川県の「鴨だしうどん」「宝石いも」、富山県の「ます寿し」「富山ブラックラーメン」、福井県の「越前ベニガニ汁」「焼き鯖寿司」など、北陸の美食を堪能できる。伝統工芸体験では、「加賀友禅トートバッグ型染体験」や「若狭塗箸研ぎ出し体験」といった興味深いワークショップのほか、越前漆器や九谷焼などの伝統工芸品の展示や販売も行われる。
そのほか、三県特産品販売&地酒Barや観光PRコーナーなども設置されているので、旅行計画のための事前準備として足を運ぶのもおすすめだ。北陸三県の魅力がギュッと詰まった2日間のイベント。家族や友人、カップルで訪れてみてはいかがだろう。
- 期間
- [開催終了]2024年10月5日(土)・6日(日)
- 時間
- 10:00~17:00
- 料金
- 入場無料
- 場所
- 加賀温泉駅前広場(石川県加賀市作見町ヲ62)
- 詳細はこちら
- ■ 北陸デスティネーションキャンペーンのサイトへ
- 問い合わせ先
- 北陸デスティネーションキャンペーン実行委員会
現在開催中・実施中のイベント
【3/1(土)〜4/30(水)】待望の新メニュー! 小松市の人気カフェ『Cafeアル』でいちごづくしのアフタヌーンを楽しもう。
小松市で人気のイタリアン『ARU』の姉妹店『Cafeアル』で、絶景を楽しみながら旬の苺を存分に味わおう。
[イベント/小松市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)Cafeアル
『しあわせお菓子 ふらんどーる』人気No.1の「絹ごしシュークリーム」に季節の味がお目見え。
【3/1(土)〜31日(月)】人気の「絹ごしシュークリーム」に「あまおう」が登場。
[季節商品/金沢市]
3月1日(土)〜3月31日(月)ふらんどーる 金沢山科本店
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵
『しあわせお菓子 ふらんどーる』から心温まるカラフルなホワイトデー・お祝いギフトが登場。
「おかえし以上」の心を込めたスイーツが並ぶ、幸せあふれる洋菓子店の特製ギフト。
[季節商品/金沢市]
〜3月末※無くなり次第終了ふらんどーる 金沢山科本店
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』