観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

『オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI』から期間限定のチョコ×苺×スパイスのパフェが登場。

『オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI』から期間限定のチョコ×苺×スパイスのパフェが登場。

まるでアート作品のような華やかでフォトジェニックなパフェ。ストロベリーチャイのジェラートは殿堂入りの美味しさ。

「働き盛りに贈る月に1度のご褒美」がコンセプトのお店『オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI』。金沢駅西口から徒歩3分という好立地にある同店は、オムライススタジアム2023 全国大会で準グランプリに輝いた実力店だ。「王道のケチャップオムライス」や「スパイシーデミグラスソースオムライス」、季節に合わせた「牡蠣と帆立のマリニエール風」など、バラエティ豊かなオムライスを提供。切れ目を入れるとトロリとあふれる卵の食感と具材との絶妙な組み合わせにファンも多い。

そんな同店でオムライスと並んで人気なのがまるでアート作品のようなパフェ。見た目の華やかさはもちろんのこと、グラスの中にはたっぷりの果物やジェラートが入っており、最後まで楽しんで食べることができる。今回は期間限定の新作パフェに注目したい。

「鶯華【O-ka】チョコと苺とスパイスのパフェ」は、旬の苺とチョコレートにスパイスを組み合わせたオリジナリティあふれる一品。実は同店のシェフは、苺とチョコの組み合わせがあまり好みではなく、毎年試行錯誤していたそう。そんななかで発見したのがスパイスとの組み合わせ。ジュニパーベリーと山椒を加えたオリジナルのチャイベースを作り、チャイクリームのエクレアとストロベリーチャイのジェラートを開発。特にストロベリーチャイのジェラートは殿堂入りの完成度だと好評を得ている。チョコレートはカカオ含有量の高い少し苦めのものを使用し、甘い苺とチョコレート、それをつなぐスパイスが三位一体となったこれまでにないパフェが味わえる。さらに、香りのアクセントにアールグレイのジェラートや、ハーブにディルとタイムを使うことで、活き活きと実る 「苺農園」 をイメージしたという。

横からグラスを見ると美しく重なり合った層にうっとりしてしまうパフェは、ランチタイムはもちろん夜の締めパフェとしても楽しむことができる。「鶯華【O-ka】チョコと苺とスパイスのパフェ」は期間限定メニューだが、苺と上抹茶のパフェやチーズケーキのパフェなど、常時提供しているものもあるので、詳細はInstagramをチェックしよう。

期間
[開催終了]2025年1月27日(月)〜期間限定
時間
月〜土曜 11:00〜16:00 (L.O 15:00) 18:00〜22:00 (L.O 21:00)
日曜   11:00〜16:00 (L.O 15:00)
休日
木曜・金曜
料金
【限定商品】※全て税抜
・鶯華 チョコと苺とスパイスのパフェ 1,800円
【通常商品】
・京 苺と上抹茶のパフェ 1,500円
・金糸雀 チーズケーキのパフェ 1,500円
場所
オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI(石川県金沢市北安江1-5-35 K-2ウエスト片瀬ビル2F)
詳細はこちら
■ オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHIのサイトへ
■ Instagram
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」が石川県立歴史博物館にて開催。【4/26(金)〜6/8(日)】

【令和7年度春季特別展】多彩なテーマ・視点から、石川の歴史と魅力を再発見しよう。

[展覧会金沢市]

2025年4月26日(土)〜6月8日(日)石川県立歴史博物館

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。

石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!

[イベント金沢市]

2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館

親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。

毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。

[イベント金沢市]

〜2026年3月31日(火)

『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025

【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。

[期間限定商品金沢市]

2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店

【4/24(木)〜29(火・祝)】「かなざわ文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット」を香林坊大和にて開催。

昨年好評! クリエイターたちが手がける可愛い文具が大集合!

[催事香林坊大和 8階ホール]

2025年4月24日(木)〜29日(火・祝)香林坊大和

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori