【2/23(日)】金沢初! 「加賀野菜スイーツ地紅茶ライブ」を開催。

加賀、能登島、東京で栽培・製造された地紅茶と加賀野菜スイーツのペアリングを楽しもう。
加賀野菜を使った名店のオリジナルスイーツが楽しめるティーパーティースタイルのイベントが、2月23日(日)に開催される。加賀、能登島、東京で栽培・製造された地紅茶を地紅茶学会会長の赤須治郎氏が淹れて解説するというイベントで、外出が億劫になる冬のお出かけを後押ししてくれる魅力的な内容となっている。この日のために作られたオリジナルスイーツは、『中田屋』の「金沢春菊 緑菊しぐれ」、『ル ミュゼ ドゥ アッシュ』の「加賀蓮根と五郎島金時のモンブラン」、『ピソbyレスピラシオン』の「五郎島金時のチーズケーキ」。金沢の名店が手掛けた格別の味わいのスイーツと共に提供されるのが今回注目の「地紅茶」だ。
地紅茶とは、その土地で栽培された茶葉で作った紅茶のこと。加賀、能登島、東京でそれぞれ栽培・製造された地紅茶を地紅茶学会会長の赤須治郎氏がその場で淹れて解説もしてくれる、まさにライブ感覚のイベントだ。極上のスイーツを味わいながら、地紅茶の奥深さを知る同イベントは、11:00〜、13:30〜の2回開催。チケットは午前の部と午後の部を別々に販売している。それぞれ定員に限りがあるので、気になる人は早めにチケットを購入しよう。
- 期間
- [開催終了]2025年2月23日(日)
- 時間
- 午前の部 11:00〜 午後の部 13:30〜
- 料金
- 一人5,000円(税込)
- 詳細・備考
- 午前の部 11:00〜のお申込みはこちら
午後の部 13:30〜のお申込みはこちら
- 場所
- gamadan(石田屋本店)(金沢市高尾3丁目4-1)
- 詳細はこちら
- ■ 加賀野菜スイーツ地紅茶ライブのサイトへ
- 問い合わせ先
- 石川県茶商工業協同組合
現在開催中・実施中のイベント
親子でおトクに「おふろ旅」! 大きなお風呂で触れ合いを楽しみ、日頃の疲れを癒そう。
毎週日曜日は、小学生・幼児の入浴料が無料。「かなざわ子育てすまいるクーポン」を使えば、平日もお得。
[イベント/金沢市]
〜2026年3月31日(火)
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025
優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。
[新メニュー/金沢市]
〜2025年5月31日(金)一井庵
【4/26(土)~10/5(日)】「ANAクラウンプラザ ビアテラス」全天候型ガーデンレストランがスタート!
【毎年大好評!】駅チカが嬉しい開放感抜群の空間でグリルメニューと「南国リゾート」がテーマのブッフェ料理食べ放題と飲み放題を楽しもう。
[ビアテラス/金沢市]
2025年4月26日(土)~2025年10月5日(日)
※定休日ありANAクラウンプラザホテル金沢4階 ガーデンドーム
『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 春のアフタヌーンティー~抹茶と桜~
【数量限定】桜の季節にぴったりなアフタヌーンティーを優雅に堪能しよう。
[新メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜4月30日(水)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA